2月24日は、Anker フロンタウン生田へ。
川崎フロンターレU-12の新5年生たちが、バディーSCとの練習試合に臨みました。
【川崎フロンターレU-12(5年) 練習試合 vs バディーSC】
2月24日(月・振替休日) 午前9時キックオフ Anker フロンタウン生田 Anker Field 晴れ 8人制 15分×6
15分6本行われた練習試合。
1本目、フロンターレは、GK21望月心琉、最終ラインは右から20藤木乃以、15芳賀廣人、22田中真祐斗、中央に28吉澤優人、右に17鴨川澄空、左に14宮本櫂、前線には26成瀬文哉。
青空の広がったAnker フロンタウン生田は、寒波の影響もあってか、冷たくやや強い風が時折吹きつける寒中の寒さ。
それでも、多くの両チームの選手の家族らが見守る中、練習試合は始まりました。
立ち上がり、フロンターレは、左サイド宮本がボールを預け、そこから中央へ持ち込む動きを見せるなどして、バディーSCの陣内へ。
それに対して、バディーSCも、フロンターレのファールで、中央でフリーキックを得ると、15が直接狙いますが、望月がしっかりセーブしていきます。
すると3分には、フロンターレ、成瀬がボールをおさめ、そのパスに鴨川がエリア右へ進入。シュートは右に。
さらに左サイドからのパスに成瀬がエリア内へ持ち込もうとしていきますが、バディーSCも粘り強くこれに対応。
フロンターレの左コーナーキックとなり、鴨川が右足でボールを入れると、成瀬がヘディングシュートを打つも右に。
後ろからしっかりつなぐ姿勢を見せるバディーSCに対し、高い位置から厳しく寄せ、宮本がカット。鋭い切り返しからシュートを打つなどしていくフロンターレ。
バディーも、4分にはうまくサイドに展開し、エリア外右から折り返していきますが、鴨川がエリア内をカバーしていきます。
5分には自陣で藤木がボールを奪い、中央、成瀬に預け、右サイド、高い位置へ。藤木がエリア外正面へ送ると、田中がミドルシュートで狙いますが、これは右に。
フロンターレはさらに、宮本や吉澤がうまくボールを前に持ち出し、成瀬が高い位置でキープ。そこからエリア外右、鴨川につながり、鴨川はシュートを打ちますが、バディーSCも体を張り、これを阻んでいきます。
GKの望月、芳賀や田中がかかわり、後ろでつないでいき、バディーSCが高い位置でカットしても、藤木がすぐさま寄せて、奪い返すなどしていくフロンターレ。
高い位置へ藤木が持ち込んで放ったミドルシュートは、GK12のセーブで、ゴールとはなりませんでしたが、守備から攻撃へ結びつけ、しっかりシュートに持ち込んでいきます。
10分には、バディーSC、2が高い位置でキープし、そのパスに4がエリア外右へ。しかし、折り返しに対しては芳賀がカバー。
直後にはバディーSCにハンドがあり、エリア外正面でフリーキックを得たフロンターレ。田中が右足で直接狙いますが、GK12がセーブ。

11分にはバディーSC、正面でパスを回し、8が左サイドから正面への動き出し。しかし、藤木がカバー。
さらに中央で8がカット。ミドルシュートは枠をとらえますが、望月がセーブ。
すると12分には、フロンターレ、鴨川が成瀬とのパス交換から正面へ持ち込み、シュート。これが決まり、1-0。
フロンターレが先にゴールをものにします。

バディーSCも、14が中央に寄り、ボールをカット。そのパスに15がエリア左への動き出しを見せていきますが、藤木が対応。
藤木から田中とつながり、攻撃に転じたフロンターレ。エリア正面右、抜け出した成瀬がシュートを打つとこれが決まり、2-0。
フロンターレが突き放します。

13分にはGKの望月が中央の吉澤へ正確なボールが入り、吉澤から右サイド、鴨川へ。鴨川は正面右へ持ち込み、シュート。
これはGK12が阻んで、右コーナーキックに。
キッカーは田中。ボールを入れると、芳賀が合わせますが、GK12がセーブ。
1本目は2-0でタイムアップとなります。
2本目、フロンターレは、GK2望月心琉、最終ラインは右から15芳賀廣人、20藤木乃以、25長野優斗、中央に23髙桑湊人、右に24田口理欧斗、左に27島田凌迅、前線には26成瀬文哉。
今季新たにフロンターレに加わった島田が入りました。
右サイド、田口がうまくボールを受け、最終ライン、藤木に戻し、藤木が少し前に持ち込み、そこから左サイド、長野、島田につなげるなどしていくフロンターレ。
GKの望月もうまくサイドに正確なボールを入れ、そこからバディーSCの陣内へ入り込んでいきます。
2分には、田口からオーバーラップした芳賀とつながり、芳賀のパスに成瀬がエリア右へ。成瀬は鋭いターンからシュート。ここはバディーSCがしっかり体を張って阻んで、右コーナーキックに。
キッカーは田口。左足でボールを入れると、遠いサイドで藤木が合わせますが、バディーSCはブロック。
左コーナーキックとなり、キッカーの島田が右足で入れると、成瀬が合わせますが、右にそれていきます。
5分には、芳賀が少し前に持ち出し、いったん田口に預け、正面で受け直し枠をとらえたシュート。しかし、GK12がセーブ。

さらにフロンターレは、島田がうまく中央へ持ち出し、正面で田口や髙桑が連係。髙桑が右サイドへ展開。芳賀が長い距離を駆け上がるなどしていきます。
バディーSCも、7分には、21が正面へ。しかし、藤木がブロック
そこからバディーSCは右サイドに展開。3が高い位置へ持ち込んでいきますが、島田が体を入れ、前には行かせず。
10分には、右サイドでフリーキックを得たバディーSC。13が左足で入れると、エリア左で14がヘディングシュート。しかし、上に。
すると11分にはフロンターレ、田口から髙桑とつながり、髙桑のパスに島田がエリア外正面左へ。島田はカットインからシュート。
これが決まり、1-0。2本目もフロンターレが先にゴールをものにします。

12分にはさらにフロンターレ、中央、間で受けた髙桑から左サイド、開いた成瀬へ。成瀬が高い位置へ持ち込んだところ、バディーSCがカットするも、奪い返したフロンターレは、成瀬のパスに田口がエリア外正面へ。田口のミドルシュートはGK12がセーブ。得点とはなりませんでしたが、高い位置からボールを奪い返す姿勢を見せ、チャンスに結び付けていきます。
バディーSCも、21がうまくパスを引き出し、左サイドから正面へ。ここは藤木がカバー。
13分にはフロンターレ、GKの望月から芳賀とつながり、芳賀の縦パスを成瀬がおさめ、受けた田口は正面へ持ち込む動き。最後は田口のパスにエリア正面、狭いところを抜け出した髙桑がシュート。しかし、バディーSCはブロック。
バディーSCも直後には、縦パスに21が正面へ。しかし、望月が対応。望月から左サイド、島田につながり、そのパスに成瀬がエリア正面左へ。
バディーSCの守りも集中しており、シュートまではいけませんでしたが、守備から攻撃へ結び付けていきます。
バディーSCも14分には、高い位置でカットし、21がエリア外正面でシュート。しかし、左に。
さらに14が持ち上がり、フロンターレが阻んだところ、こぼれ球を拾い、13がエリア正面右へ。しかし、シュートは上に。
2本目は1-0でタイムアップとなります。
3本目、フロンターレはGK21望月心琉、最終ラインは右から25長野優斗、28吉澤優人、22田中真祐斗、中央に14宮本櫂、右に27島田凌迅、左に23髙桑湊人、前線には17鴨川澄空。
立ち上がりには、バディーSC、14が正面から正面右へうまく持ち込み、シュート。しかし、左に。
さらに両サイドを使いながら、バディーSCはボールを動かしていき、2分にはフロンターレにファールがあり、エリア外右でのフリーキックに。
キッカーは2。右足で直接狙いますが、望月がセーブ。

すると3分には、フロンターレ、右サイド、島田から正面右、宮本へ。宮本のパスから鴨川がエリア正面へ抜け出し、シュートを打つとこれが決まり、1-0。
3本目もフロンターレが先にゴールをものにします。


バディーSCも、右サイド、5のパスに18が高い位置へ持ち込んでいきますが、フロンターレは髙桑、田中が粘り強く対応。
さらに中央の8のパスに18が右サイド、高い位置へ。しかし、フロンターレは人をかけて厳しい寄せ。
5分には、8のパスに5が右サイド、高い位置へ。いったんはフロンターレの対応に遭い、ボールを失うも、5は高い位置で奪い返し、エリア外正面でシュート。
しかし、上に。
さらにバディーSCが自陣でつないでいこうとするフロンターレに対して、高い位置でボールを奪う場面をつくりますが、フロンターレは田中が奪い返し、そこから髙桑へ。
髙桑から宮本につながり、宮本のパスに髙桑がエリア正面右へ。髙桑から正面の鴨川につながり、バディーSCの対応があったところ、こぼれ球に髙桑が詰めますが、GK12がセーブ。
最終ラインの田中から中央、宮本につながり、宮本のパスに島田が高い位置へ持ち込むなどしていくフロンターレ。
8分には、長野が鴨川とのパス交換からエリア正面へ。バディーSCの体を張った守りに遭いましたが、意欲的な攻撃参加を見せていきます。
9分にはバディーSC、14がうまく中央を持ち上がり、そのパスに18がエリア正面右へ。しかし、シュートは望月がセーブ。
バディーSCの右コーナーキックとなり、5が左足で入れると、セカンドぼいーるを拾ったバディーSCは、正面の14から右サイド、高い位置の5へ。
しかし、フロンターレは髙桑がブロック。
バディーSCの右コーナーキックとなり、15が左足で入れると19がヘディングシュート。しかし、右にそれていきます。
宮本がうまく間で受け、キープ。田中のパスに鴨川がうまく左サイド、流れて受け、高い位置へ持ち込むなどしていくフロンターレ。
バディーSCも、14のパスに15が左サイド、高い位置へ抜け出して折り返していきますが、鴨川が正面をカバー。守備でも献身的なプレーを見せていきます。
すると12分にはフロンターレ、長野の浮き球のパスに鴨川がエリア正面右へ抜け出し、シュート。
これが決まり、2-0。フロンターレが突き放します。



直後にはバディーSC、エリア外左、抜け出した15がシュート。ニアをとらえますが、吉澤がブロック。
こぼれ球を拾ったバディーSCは、正面でシュートを打ちますが、望月がセーブ。
すると15分にはフロンターレ。島田が右サイドからエリア正面右へ持ち込み、折り返し。正面で鴨川がシュート。しかし、バディーSCはライン上でこれを阻む好守。
3本目は2-0でタイムアップとなります。
4本目フロンターレは、GK21望月心琉、最終ラインは右から22田中真祐斗、26成瀬文哉、15芳賀廣人、中央に20藤木乃以、右に14宮本櫂、左に17鴨川澄空、前線には24田口理欧斗。
立ち上がりには、フロンターレ、田中のパスにうまくエリア正面右へ抜け出した宮本がクロス。これはバディーSCがブロック。
右コーナーキックとなり、田中が右足でボールを入れると、こぼれ球を拾ったフロンターレは、正面で鴨川がキープ。最後は成瀬が左サイドからエリア左へ持ち込もうとしていきますが、バディーSCの守りに遭い、左コーナーキックに。
左コーナーキック、鴨川が右足で入れると、エリア内で競り、最後は芳賀がシュート。これが決まり、1-0。
フロンターレが4本目も先にゴールをものにします。

3分にはさらにフロンターレ。左コーナーキックを得て、いったんはバディーSCの対応に遭うも、高い位置でボールを奪い返し、最後は成瀬がエリア正面右でシュート。
これが決まり、2-0。

フロンターレはさらに田口が中央でキープ、成瀬がやや前で受け、そのパスに鴨川が高い位置へ。鴨川に対しては、バディーSCが体を張り阻んで、左コーナーキックに。
鴨川がボールを入れると、芳賀が遠いサイドで合わせますが、これは右にそれていきます。
バディーSCも、しっかりフロンターレ陣内で時間をつくり、6分にはエリア右、抜け出した16がシュート。しかし、望月がセーブ。
直後には、エリア外正面右で4が放ったミドルシュートは枠をとらえますが、望月がセーブ。
望月はすぐさまリスタート。左サイド、鴨川へつなげ、守備から攻撃へ転じようとしていきます。
6分には、宮本から右によって受けた藤木につながり、藤木が高い位置へ持ち込み、宮本につなげようとするも、バディSCの対応に遭い、右コーナーキックに。
キッカーは田中。ボールを入れると、遠いサイドで成瀬が合わせますが、枠はとらえられず。
7分には、望月から左サイド、流れた宮本とつながり、宮本のパスに鴨川が左サイドから正面へ持ち込もうとしていきますが、バディーSCはカット。
しかし、バディーSCが前に持ち込もうとしたところ、藤木が奪い返していきます。
成瀬が鴨川とのパス交換からエリア内への飛び出しを見せるなど、さらにゴールを狙っていくフロンターレ。
宮本がうまくキープを図り、高い位置で時間をつくったり、中央に下りて受けた田口のパスに鴨川が左サイド、高い位置へ動き出したりしていきます。
バディーSCも10分には、高い位置でボールを奪い、21がエリア正面右に持ち込み、シュート。しかし、枠はとらえられず。
12分にはフロンターレ、うまく入れ替わった宮本が、エリア外右から折り返すと、正面で鴨川がシュート。しかし、GK12がセーブ。
さらに中央に成瀬が顔を出し、そのパスに田中が高い位置へ。宮本もかかわってバディーSCのエリア前に迫るフロンターレ。
バディーSCも14分には、21がエリア正面左へ持ち込んでいきますが、シュートは芳賀が体を張り、ブロックしていきます。
15分にはフロンターレ、鴨川が左サイド、高い位置へ。そのパスに成瀬がエリア正面左へ抜け出すも、バディーSCはブロック。
左コーナーキックとなり、鴨川がボールを入れると、セカンドボールを拾ったフロンターレは、宮本のパスに鴨川がエリア正面左へ。
しかし、シュートは右。
4本目は2-0でタイムアップとなります。
5本目、フロンターレは、GK21望月心琉、最終ラインは28吉澤優人、20藤木乃以、中央に25長野優斗、23髙桑湊人、右に24田口理欧斗、左に27島田凌迅、前線には26
成瀬文哉。
島田が左サイド、下がり目に下り、藤木や吉澤とかかわり、吉澤から受けた田口が高い位置へ持ち込もうとするなどしていくフロンターレ。
バディーSCもそれにしっかり対応。3分には、バディーSC、左サイド、流れて受けた18がエリア左へ持ち込んでいきますが、髙桑がブロック。最後は望月がセーブ。
さらにバディーSCは、5のパスをうまく間で13が受け、右サイド、下がり目の3へ。3の浮き球のパスに18が右サイド、高い位置へ抜け出しますが、島田がカバーしていきます。
長野が中央間で受け、藤木や吉澤がかかわってボールをつないでいくフロンターレも、4分には、吉澤のパスをエリア外正面、うまく間で田口が受け、そのパスに成瀬がエリア正面右へ。しかし、オフサイド。
5分には、藤木から左サイドに展開。島田がエリア外正面に持ち込み、ミドルシュート。しかし、GK12がセーブ。
6分には、さらに長野の浮き球のパスに、成瀬がエリア正面右、うまく入れ替わって進入。シュートを打ちますが、これは右に。

バディーSCも7分には、13が正面でおさめ、そのパスに18がエリア正面右へ。18はシュート。しかし、左にそれていきます。
さらに5が右サイド、高い位置へ持ち込んでいくバディーSC。しかし、フロンターレは島田がカット。島田から長野へつながり、長野はエリア外正面でキープ。
長野から受け直した島田は、エリア外正面で枠をとらえたミドルシュート。GK12のセーブに遭いましたが、守りから攻撃へ結び付けていきます。
間で田口がうまく受け、左サイドに展開。島田が高い位置へ持ち込む動きを見せるなどしていくフロンターレ。
うまく間で髙桑が受け、バディーSCに奪われても、すぐさま奪い返し、髙桑のパスに吉澤が右サイド、高い位置へ顔を出すなどしていきます。
12分には、バディーSC、2や18が高い位置でボールをつなぎ、いったん左サイドに展開。そこからのパスにエリア正面右、抜け出した21がシュート。
しかし、望月がセーブ。
フロンターレも、長野や髙桑が間で受け、そこから前に。成瀬がうまく左サイド、流れて受け、バディーSCの陣内でプレーする時間をつくっていきますが、バディーSCもコンパクトにしっかりじれずに対応。ボールをものにし、正面へ持ち込む場面をつくっていきます。
15分には、バディーSC、後ろからつないでいき、2がうまく間で受け、前に持ち出し、左サイドに展開。14につながり、14はエリア外左へ持ち込み、シュート。
これはサイドネットに。
5本目は0-0でタイムアップとなります。
6本目フロンターレは、GK21望月心琉、最終ラインは右から23髙桑湊人、22田中真祐斗、15芳賀廣人、中央に24田口理欧斗、右に14宮本櫂、左に17鴨川澄空、前線には26成瀬文哉。
立ち上がりには、バディーSC、高い位置でビールを奪い、13がエリア正面右へ持ち込みシュート。しかし、望月がセーブ。

バディーSCの右コーナーキックとなりますが、それをしのいだフロンターレは、髙桑が持ち上がり、そのパスに鴨川が正面へ。鴨川が前に持ち出して、バディーSCが阻んだところ、こぼれ球を拾った髙桑がシュートを打ちますが、バディーSCはブロック。


4分には、田口が中央へ持ち出し、そのパスに成瀬がエリア正面右へ。シュートはGK12がセーブ。
5分には、宮本から田口とエリア外正面でつながり、田口のスルーパスに宮本がエリア内へ抜け出すも、GK12が阻んでゴールとはならず。
しかし、フロンターレがいい連係からゴールへ迫る時間をつくっていきます。
すると6分には、フロンターレ、芳賀のパスに鴨川が左サイド、高い位置へ抜け出し、カットイン。ミドルシュートを打つとこれが決まり、1-0。
フロンターレがゴールをものにします。

髙桑、芳賀がそれぞれやや高い位置取りに。
高い位置でプレーする姿勢を見せていくフロンターレ。
間で宮本がキープ。田口が高い位置へ顔を出すなどしていきます。
バディーSCに奪われても、髙桑が低い位置まで戻りカバー。自分たちのボールにしていきます。
10分には、宮本が成瀬とのパス交換から高い位置へ。しかし、バディーSCはカット。4が左サイド、高い位置へ。しかし、田中がカバー。
左コーナーキックとなり、セカンドボールを拾ったバディーSCは、さらにフロンターレのゴール前に迫っていきますが、芳賀が対応していきます。
右に流れた成瀬がキープ。間でうまく髙桑が受け、最終ラインの芳賀へ。芳賀のパスに鴨川が高い位置へ顔を出し、コーナーキックを得るなどしていくフロンターレ。
バディーSCも、それにしっかり対応。
5の縦パスを4が受け、18もかかわって右サイドに展開していきますが、フロンターレは芳賀がそれに対応。髙桑につなげ、攻撃へ転じさせようとしていきます。
13分には、フロンターレ、芳賀の縦パスに鴨川がエリア外左へ。しかし、バディーSCはこれに対応。
バディーSCは、ボールを奪ったところから、左サイドに展開。5が高い位置をうかがいますが、成瀬が体をうまく入れ、ボールをものにしていきます。
14分にはそれでも、バディーSC、細かく正面でボールを動かし、最後は4がシュート。しかし、右に。
直後にはフロンターレ、田口のスルーパスに成瀬がエリア正面左へ。しかし、シュートは右に。

6本目はタイムアップとなり、1-0。
この日の練習試合が終わりました。
バディーSCも好機をつくるなか、最後のところでは体を張り、何度も望月がシュートをストップするなどしたフロンターレ。
素晴らしい連係や技術から多くのゴールも決まり、これからが楽しみになる思いを抱かされるものがありました。
これからの成長をさらに楽しみにしています。
①2-0 得点:鴨川澄空、成瀬文哉
フロンターレのメンバー:21望月心琉 20藤木乃以 15芳賀廣人 22田中真祐斗 28吉澤優人 17鴨川澄空 14宮本櫂 26成瀬文哉
②1-0 得点:島田凌迅
フロンターレのメンバー:21望月心琉 15芳賀廣人 20藤木乃以 25長野優斗 23髙桑湊人 24田口理欧斗 27島田凌迅 26成瀬文哉
③2-0 得点:鴨川澄空2
フロンターレのメンバー:21望月心琉 25長野優斗 28吉澤優人 22田中真祐斗 14宮本櫂 27島田凌迅 23髙桑湊人 17鴨川澄空
④2-0 得点:芳賀廣人、成瀬文哉
フロンターレのメンバー:21望月心琉 22田中真祐斗 26成瀬文哉 15芳賀廣人 20藤木乃以 14宮本櫂 17鴨川澄空 24田口理欧斗
⑤0-0
フロンターレのメンバー:21望月心琉 28吉澤優人 20藤木乃以 25長野優斗 23髙桑湊人 24田口理欧斗 27島田凌迅 26成瀬文哉
⑥1-0 得点:鴨川澄空
フロンターレのメンバー:21望月心琉 23髙桑湊人 22田中真祐斗 15芳賀廣人 24田口理欧斗 14宮本櫂 17鴨川澄空 26成瀬文哉
(文中敬称略)














































































































































This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.