フロンターレU12 – パーシモンW / 斎藤旗3回戦


5月3日は、等々力補助競技場へ。

川崎市のU-12年代の春の王者を決める「斎藤旗争奪第47回川崎市春季少年サッカー大会」は決勝トーナメントに入り、4月29日の2回戦、ウイングスW戦を3-0で勝利した川崎フロンターレU-12は、パーシモンWとの3回戦に臨みました。

 

【川崎フロンターレU-12 斎藤旗争奪第47回川崎市春季少年サッカー大会3回戦 vs パーシモンW】
5月3日(土・祝) 午前9時43分キックオフ 等々力補助競技場A 15分ハーフ 8人制 晴れ

フロンターレの先発は、GKキャプテンの1チケ立野オケチュク、最終ラインは3山村兜馬、5下地勇人、中盤は13戸部心暖、6岡西春樹、右に4山本暖大、左に10新堀葵、前線には9久保田創大。

 

 

ゴールデンウイークの等々力補助競技場は、青空が広がり、汗ばむような陽気に。
両チームの選手の家族ら、多くの人々が見守る中、キックオフの時を迎えました。

 

 

 

立ち上がり、フロンターレは戸部や下地、新堀が左サイドでかかわり、新堀が高い位置を狙う動き。それに対し、パーシモンはコンパクトに、粘り強い守り、

さらにフロンターレは右サイドの山本や前線の久保田に加えて、岡西も右サイドに顔を出して、ボールを動かしていきますが、パーシモンンは粘り強い守りを披露。

すると3分には、左サイドを突くパスに、3が高い位置へ。しかし、山村が対応。ボールをものにした山村は前線へ浮き球のパス。これに反応した久保田が動き出していきますが、GK1が前に出て対応。

 

久保田創大選手

 

さらにボールをおさめた新堀が左サイドへ。しかし、パーシモンはカット。攻撃に転じたパーシモンは、16が右サイドの高い位置へ。
折り返しに、3が正面へ迫りますが、フロンターレは体を張り、ブロック。こぼれ球を拾い、パーシモンはゴールに迫っていきますが、フロンターレは人数をかけ、粘り強い守り。決定的な場面でしたが、しのいでいきます。

 

山村兜馬選手

 

4分にはフロンターレ、下地から受けた新堀が左サイド、高い位置へ。新堀が折り返すと、セカンドボールを拾ったフロンターレは、岡西のパスに下地がエリア外左へ。下地はミドルシュート。しかし、GK1が阻んでいきます。

さらにフロンターレは、山村・下地に岡西がかかわり、、岡西が縦に持ち込む動き。それに対して、パーシモンは間に入れてきたところをカット。
フロンターレのエリア前にボールを入れていきますが、山村が対応。最後はチケがセーブ。

7分にはフロンターレ、左サイドで新堀、戸部とつながり、最後はエリア外正面で下地がミドルシュート。しかし、GK1がセーブ。
左コーナーキックを得たフロンターレは新堀が右足で入れると、セカンドボールを拾い、最終ライン。山村・下地とつながり、左サイド、新堀へ。
新堀が高い位置へ持ち込み、中央の戸部へ。戸部から久保田につながり、久保田のパスに山本がエリア右へ仕掛けていきますが、パーシモンの守りも粘り強く対応。

さらに右サイド、高い位置へ抜け出した久保田から山本へつながり、山本のパスに新堀がエリア正面左へ。新堀はシュート。しかし、GK1がセーブ。

 

新堀葵選手

 

左コーナーキックとなり、新堀が右足で入れると、セカンドボールを拾ったフロンターレは岡西が中央を持ち上がり、その縦パスに新堀がエリア内へ。しかし、GK1が対応していきます。

山村や下地、中央で戸部、新堀が受け、ボールをつないでいくフロンターレ。
10分には、岡西のパスに新堀がエリア左へ。新堀はニアを狙いシュートを打ちますが、これはサイドネット。

さらに山村の縦パスを戸部が受け、右サイドに展開。山本につながり、いったん山村に預け、高い位置へ動き出した山本はエリア外右へ。
パーシモンの守りも堅くシュートにこそいけませんでしたが、うまくかかわってエリア前での時間をつくっていきます。

一方のパーシモンもフロンターレのコーナーキックをしのいで、12分には、中央の3から右サイド、16へ。16はクロス。左へ流れたボールを拾った14が仕掛けていきますが、山本が対応。

攻撃に転じたフロンターレは、山村が持ち上がりそのパスに山本がエリア右へ。ここはパーシモンが対応。

山本暖大選手

 

右コーナーキックとなり、岡西が左足で入れますが、シュートにはつながらず。

一方のパーシモンも、中央の3から右サイド、16へ。16はクロス。左へ流れたボールを14が拾い、仕掛けていきますが、山本が粘り強く対応していきます。

13分には、フロンターレ、山村が持ち上がり、右サイドに展開すると、山本が抜け出しエリア右へ。ここでもパーシモンは体を張り、ブロック。

右コーナーキックを得たフロンターレは、セカンドボールを拾い、山本から中央で受けた戸部が浮き球のパスを出していきますが、つなげることはできず。

前半は0-0でタイムアップとなります。

 

 

後半フロンターレは戸部に代わり11桑原大河が入り、GKキャプテンの1チケ立野オケチュク、最終ラインは3山村兜馬、5下地勇人、中央に6岡西春樹、右に4山本暖大、左に11桑原大河、前線には10新堀葵、9久保田創大。

立ち上がりには、パーシモン、センターサークル付近からロングシュート。しかし、枠はとらえられず。

さらにフロンターレが左サイドに展開したところ、9がカット。右サイド、高い位置へ持ち込んでいきますが、桑原が対応。
パーシモンはさらにフロンターレが間につけてきたところ、9がカット。そこから前に持ち込もうとしていきますが、岡西がうまく間でカット。

 

岡西春樹選手

久保田から新堀につながり、新堀を追い越して下地が高い位置へ持ち込んでいきますが、パーシモンの守りはコンパクトに粘り強さを発揮。
そこから攻撃に転じ、高い位置へ抜け出した8に対しては、下地の対応。守備から攻撃へ持ち込もうとするなか、フロンターレも守りでしっかり対応していきます。

フロンターレも、4分には岡西が粘り強くボールを奪い、新堀につなげると、新堀のパスに久保田がエリア左へ。しかしオフサイド。

さらに岡西がボールを奪い、新堀がうまく間を持ち上がり、右サイド、山本へ。山本はエリア右へ持ち込んでいきますが、パーシモンの守りが対応。
左サイドでのスローインを得たフロンターレは、下がり目で受けた桑原がクロス。しかし、パーシモンはエリア内でしっかり対応。

すると直後にはパーシモン、浮き球のパスに3がエリア正面へ。しかし、山村がカバー。最後は相手にボールを当ててゴールキックにしていきます。

山村や山本、間に岡西が顔を出しながら、ボールを回していくフロンターレ。
奪われても、寄せの速さを見せて奪い返していきます。

7分には新堀から左へ流れた久保田へ。久保田のキープから最後は桑原がエリア外左でシュート。しかし、GK1がセーブ。

さらに山村が持ち上がり、そのパスに山本がエリア右へ。山本は折り返しますが、GK1がセーブ。
パーシモンはすぐさまリスタート、4のパスに14が左サイド、高い位置へ。しかし、山本の戻りは速く、カバーしていきます。

山村が前に持ち上がり、山本が高い位置へ。ここはパーシモンの対応に遭い、中央を8が上がっていくも、山村がカット。
再び山本につなげたフロンターレ。山本が右サイドから折り返すと、エリア右、進入した新堀がシュート。しかし、GK1がセーブ。

GK1はすぐさまリスタート。うまく間で受けた8がエリア外正面でミドルシュートを打ちますが、これは左にそれていきます。

フロンターレはここで久保田に代わり13戸部心暖。

10分にはフロンターレ、新堀が岡西とのパス交換から正面へ。しかし、シュートはGK1がセーブ。

さらにフロンターレは、パーシモンの11が前に仕掛けてきたところ、下地がカット。
そのパスに新堀がエリア外正面へ。しかし、パーシモンは9がカバーしていきます。

パーシモンも12分には、8が正面右へ抜け出し、折り返すと3が正面へ。しかし、下地が対応。

 

再び桑原や下地、山村がかかわり、山本が右サイド、高い位置へ持ち込むなどしていくフロンターレ。

14分には、岡西から戸部と中央でつながり、戸部のパスに桑原がエリア左へ。しかし、シュートはGK1がセーブ。

さらに右サイドを山本が持ち上がり、折り返すと、正面で戸部がシュート。しかし、これは上に。

 

山本暖大選手
戸部心暖選手がシュートを打つが枠はとらえられず

フロンターレはさらにエリア外正面で人数をかけ、パスを回し、最後は新堀がエリア内へ持ち込んでいきますが、パーシモンの粘り強い守りに遭い、シュートは打てず。

後半はタイムアップとなり、PK戦へ。

 

 

PK戦、先攻はパーシモン。後攻はフロンターレ。

パーシモンは最初の3人が成功。フロンターレも、新堀、下地、山村が成功。

パーシモンの4人目、左に蹴ったシュートは、チケが止め、3-3に。

 

チケ立野オケチュク選手

 

 

フロンターレの4人目のキッカー、山本が決めて、4-3。

 

フロンターレが準々決勝への進出を決めました。

 

山本暖大選手が決めて、4-3

 

フロンターレは準々決勝では、橘SCと対戦。7-1で勝利し、準決勝へ進出。

5月5日、東住ブルーとの準決勝を2-1で制したフロンターレは、決勝では東住ホワイトと対戦し1-0で勝利し、優勝でこの大会を終えました。大会を通して、接戦も多く、改めて川崎市には多くの素晴らしいチームがある、と思わされるものがありました。

また、練習に取り組んで、多くのチームと対戦するなかで、どんな選手になっていくのか。どんなチームになっていくのか。とても楽しみにしています。

 

 

 

 

 

前半0-0 後半0-0 計0-0 PK4-3

フロンターレの先発:1チケ立野オケチュク(c) 3山村兜馬 5下地勇人 13戸部心暖 6岡西春樹 4山本暖大 10新堀葵 9久保田創大

交代:戸部→11桑原大河 久保田→13戸部心暖

 

(文中敬称略)

 

 

チケ立野オケチュク選手
チケ立野オケチュク選手
山村兜馬選手
山本暖大選手
戸部心暖選手
山村兜馬選手
久保田創大選手

山村兜馬選手
下地勇人選手
新堀葵選手
山村兜馬選手

下地勇人選手

戸部心暖選手

下地勇人選手
山村兜馬選手
戸部心暖選手
下地勇人選手

久保田創大選手
チケ立野オケチュク選手
山村兜馬選手
戸部心暖選手
下地勇人選手
山村兜馬選手

下地勇人選手
久保田創大選手

山村兜馬選手
新堀葵選手

チケ立野オケチュク選手

新堀葵選手
下地勇人選手
山村兜馬選手
新堀葵選手
山本暖大選手
チケ立野オケチュク選手
新堀葵選手
下地勇人選手
山本暖大選手

 

山本暖大選手

 

山村兜馬選手
山村兜馬選手
岡西春樹選手

久保田創大選手
桑原大河選手
岡西春樹選手
新堀葵選手
桑原大河選手

新堀葵選手

新堀葵選手
久保田創大選手、桑原大河選手
山本暖大選手

 

桑原大河選手

山本暖大選手
山村兜馬選手

山村兜馬選手
岡西春樹選手

岡西春樹選手
桑原大河選手
チケ立野オケチュク選手
下地勇人選手

山本暖大選手

新堀葵選手
桑原大河選手

下地勇人選手

戸部心暖選手
戸部心暖選手、山村兜馬選手

下地勇人選手

山本暖大選手

戸部心暖選手

下地勇人選手

チケ立野オケチュク選手

チケ立野オケチュク選手

新堀葵選手

チケ立野オケチュク選手

下地勇人選手

チケ立野オケチュク選手
山村兜馬選手

チケ立野オケチュク選手

山本暖大選手

 

 

CC BY-NC-ND 4.0 This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

コメントを残す