「最少失点を目指したい。チーム一丸となって頑張りたいです」 / 川崎そだちのアカデミー通信・GK1 松澤成音 インタビュー


川崎フロンターレのホームゲーム開催時に Uvanceとどろきスタジアムにて配布されている「みんなのチラ裏」。
2025年シーズンより「川崎そだちのアカデミー通信」と題し、フロンターレアカデミーに関する情報を川崎そだちにて担当しています。

今回は5月18日のセレッソ大阪戦配布分、GK1 松澤成音選手のインタビューの詳細版となります。
インタビューは3月27日に実施しました。

◯ プレーの特長を教えてください

チームを救うビッグセーブです。身長が高い方ではないので、ポジショニングや移動の速さも自分の特長かなと思います。昨シーズン、一年を通して試合に出ることで自身も出てきて、声も出せるようになってきました。

◯ 新入生も入ってきて、ゴールキーパーチームも大所帯になってきましたね。さっきの練習では、遊んでるのかと思うほど楽しそうでした

後輩たち、みんな元気で楽しいです。

◯ これからの目標を、チーム、個人それぞれ教えてください

チームとしてはプレミアリーグ優勝・プレミアファイナル優勝・クラブユース優勝ということを目指しています。個人としては最少失点を目指したい。2年前の2023シーズンは20失点で最少失点だったので、チーム一丸となって頑張りたいです。

◯ サポーターへメッセージをいただけますか

いつも応援ありがとうございます。トップチームの試合がある日にも観に来てくれたり、声をかけてくれることで、ユースの選手たちもみんな元気になれています。今シーズンもよろしくお願いします!

◯ これまでサッカーをやってきて、憧れた選手はいますか?

(マヌエル・)ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)ですね。広い範囲を守れるし、ビルドアップも上手いし、シュートストップもするし。更にリーダーシップもあって、キーパーとして隙がないなと思ってます。

◯ なるほど、それでは、仲のいい選手はどうですか?

平塚(隼人)とか恩田(裕太郎)は仲がいいですね。休みの日も一緒に遊びに行ったりとか。遊びに行くというか、何もしないのが僕らなんですけど(笑)
カラオケとかは行きますね。平井大とか、ミセス(Mrs. GREEN APPLE)とかを歌ったりしますね。

◯ サッカー以外の趣味などありますか?

ピアノを弾くのが好きですね。小さいときからやっていて。今でもたまに練習したり。楽譜があれば弾けるので、クラシックに限らず好きな曲を暇なときに弾いてる感じです。

◯ 意外な一面が聞けて楽しかったです。ありがとうございました!

はい、ありがとうございました!

プレミアリーグEAST 8節までを終え、全試合フル出場を続ける松澤選手。

森監督のもと、まだまだ構築中の新チームでは、怪我で離脱する選手が出ていることもあり、守備が安定せず失点が増えている状況。

GKとしては悔しい試合が続いていると思いますが、プレミアリーグの中断期間で切り替え、再開してからの中盤戦に向けて改善していってくれるはず。

これからも松澤選手の活躍にご期待ください。

CC BY-NC-ND 4.0 This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

コメントを残す