フロンターレU15生田・フロンターレU15等々力(新1年) – 栃木SC / LEGA FUTURO


2月9日、Anker フロンタウン生田、Nebula Fieldでは、川崎フロンターレU-15生田と川崎フロンターレU-15等々力の新1年生たちが、LEGA FUTURO、栃木SC戦に臨みました。

 

試合を前に写真撮影に臨むフロンターレと栃木SCの選手たち

【川崎フロンターレU-15生田(新1年)・川崎フロンターレU-15等々力(新1年) LEGA FUTURO vs 栃木SC】
2月9日(日) 午後0時9分キックオフ Anker フロンタウン生田 Nebula Field 晴れ 25分ハーフ

U-12年代の公式戦であるLEGA FUTURO。

フロンターレの先発は、GK1森際陸、最終ラインは右から4星諒大、22猪又煌生、3藤田日向輝、13千葉朝陽、ボランチは10川埜蒼真、6細川惟旭、右MF17岩田東偉道、左MF11安永唯人、前線には7穂積樹、10小坂空大。

星、猪又、細川と新たにフロンターレに加わる選手が3人入りました。

 

 

青空が広がったAnker フロンタウン生田。フロンターレも栃木SCも多くの選手の家族らが見守る中、キックオフの時を迎えました。

 

立ち上がりは、フロンターレ、左サイド、高い位置へ千葉が抜け出すと、折り返しに対し、ワンタッチあり、左コーナーキックに。

川埜が左足で入れると、星がヘディングシュート。右にそれましたが、チャンスをつくっていきます。

2分には、正面でおさめた小坂がいったん右サイド、岩田東偉道に預け、エリア正面へ。岩田東偉道の折り返しから小坂がシュートを打つとこれが決まり、1-0。
フロンターレが先制します。

小坂空大選手がシュート
先制点はフロンターレへ

 

フロンターレはさらに最終ラインで星や藤田、猪又らが触れ、間で川埜が受けるなどし、そこからサイドに展開するなどし、攻撃の機会をうかがいに。
4分には、岩田東偉道から高い位置へ上がった星につながり、星は右クロス。シュートにはつながりませんでしたが、いい軌道のクロスを入れ、ゴールをおびやかしていきます。

4分には、川埜のスルーパスに、穂積がエリア正面右へ抜け出し、シュート。これは左に。

5分には、栃木SCにファールがあり、エリア外左でフリーキックを得ると、川埜が左足で入れたボール、藤田が頭で合わせますが、GK1がセーブ。

直後には、栃木SC、中盤の5から左サイド、7へいったん最終ラインに戻し、中央に7が持ち出し、受けた3は斜めに速いパスを正面へ入れていきますが、猪又がカット。
さらに3のフィードに、10がエリア正面へ。しかし、森際がカバー。

攻撃に転じたフロンターレは、右サイド、岩田東偉道が斜めに持ち込み、正面左へ。
うまく間で受けた穂積のパスに、千葉が左サイドからエリア正面左への動き出し。栃木SCも粘り強く対応に遭うも、中央でボールをおさめた細川の縦パスをうまく間で小坂が受け、左サイドに展開。またも千葉がエリア左へ持ち込みますが、栃木SCは体を張り、ブロック。

左コーナーキックとなり、川埜が左足で入れると、藤田が合わせますが、上に。

栃木SCも、右サイドで9がうまく受け、右SBの8や中盤の6もかかわってボールをつなぐ時間をつくりますが、右サイドに展開してきたところで千葉がカット。
中央、細川、最終ラインの星につながり、星のフィードに、小坂がエリア正面への動き出し。栃木の守りも集中しており、シュートには至りませんでしたが、いい動き出しを見せていきます。

藤田の縦パスを、うまく間で細川が受け、右サイドに展開。小坂が正面へ動き出すなどしていくフロンターレ。
右サイドに栃木が展開してきたところでは、安永がカット。高い位置へ持ち込んだ千葉に対しては、栃木SCの9が対応していくも、守備から攻撃へつなげようとしていきます。

11分には、星の縦パスをうまく間で川埜がおさめ、そのパスに穂積が正面へ。しかし、栃木SCは体を張り、ブロック。

13分には、栃木SC、右サイド、裏を突くパスに抜け出した2がエリア右へ持ち込もうとしていきますが、藤田が粘り強く体を入れ、さらに猪又がカバー。
15分にはさらに栃木SC、高い位置でカットし、9が右クロス。左へ流れ、シュートには至りませんでしたが、栃木SCもゴールに迫る時間をつくっていきます。

しかし、次のゴールはフロンターレへ。16分、中央でテンポよくボールを動かし、川埜から小坂につながり、小坂のスルーパスに正面へ抜け出したのは岩田。
シュートを打つとこれが決まり、2-0。フロンターレが突き放します。

 

岩田東偉道選手が決めて2-0

 

栃木SCも、直後には、4が自陣から持ち上がっていきますが、中央で細川が体を入れ、マイボールに。
細川から左サイドに展開。千葉から安永につながり、安永のスルーパスに、穂積が正面へ。

栃木SCはそれに対して、カット。
しかし、千葉が奪い返し、左サイドに展開。中央にうまくつなげると、縦パスに穂積がエリア左へ。ここでも栃木SCのカバーに遭い、シュートにはつながりませんでしたが、切り替えの良さを見せていきます。

栃木SCも、17分には、右サイド、下がり目で2がおさめ、そのパスに10がエリア外右へ。しかし、森際が飛び出して、カバー。

20分には、6が中央で奪い、浮き球のパスに10がエリア左へ。シュートは上に外れましたが、栃木SCもチャンスをつくっていきます。

さらに栃木SCは2右サイド高い位置へ抜け出していきますが、猪又がカバー。フロンターレは藤田から右サイド、星へつながり、星のパスに、小坂が右サイド、高い位置へ。
しかし、栃木SCもしっかりこれに対応。

21分には、栃木SC、エリア外正面でフロンターレにファールがあり、フリーキックを得て、4が右足でボールを入れると、エリア前で混戦となりますが、フロンターレは粘り強く、これをしのいでいきます。

栃木SCもテンポの良いパス回しを見せ、左サイドに展開。11が正面へ持ち込んでいきますが、岩田東偉道がカバー。

さらにエリア外正面で10がカット。エリア内へ持ち込んでいきますが、フロンターレはクリア。

こぼれ球を川埜が拾い、左サイドに展開。千葉から安永につながり、安永は正面へ持ち込んでいきますが、栃木SCは4、6が対応。そのまま6が前に持ち上がり、攻撃に転じようとしていきますが、足元にはうまくつかず。

しかし、栃木SCも守備から攻撃へつなげる切り替えの良さを見せていきます。
23分には、6が中央でボールを奪うと、エリア正面右、2が抜け出しシュート。しかし、森際がセーブ。

24分には、さらに栃木SC、11のパスに左サイド、うまく背後を取った10が正面へ。右サイドに展開し、こぼれ球を拾い、10がシュート。

ボールが右に流れたところ、拾って、エリア外右、持ち込んだ9がシュート。しかし、森際がセーブ。

右コーナーキックとなり、9がボールを入れると、エリア内で合わせますが、フロンターレはブロック。
しのいだフロンターレも、浮き球のパスを小坂がおさめ、右サイド、穂積へ。穂積から中央、川埜につながり、川埜のパスに小坂がエリア内へ抜け出しそうになりますが、栃木SC、7がカバー。

前半は2-0でタイムアップとなります。

 

 

後半、フロンターレはGK50吉川翔貴、最終ラインは右から22鳩結陽、4大原颯仁、2上口大遥、4星諒大、ボランチは20岡野律希、10小坂空大、右MF14宮城悠李、左MF7穂積樹、前線には13千葉朝陽、11安永唯人。

鳩、大原、星、岡野、宮城と新たにフロンターレに加わる5選手が入ります。

立ち上がりには、フロンターレにファールがあり、左サイドでフリーキックを得た栃木SC。7が直接狙いますが、吉川がセーブ。

吉川はすぐさまリスタート。左サイドに展開すると、星が一気にエリア正面右へ持ち込みシュート。しかし、GK1がセーブ。

間でうまく小坂が受け、右サイドから中央へ鳩が動き出し、相手陣内へ入り込んでいくフロンターレ。

栃木SCも、ボールを奪ったところから、浮き球のパス。2が正面へ抜け出しそうになりますが、大原がファールを取られながらも、厳しくカバー。

さらに2のキープから右サイド、9に展開。しかし、星がカバー。星から穂積につなげ、攻撃へ転じようとしていきます。

6分には、栃木SC、ボールを奪い、7が左サイド、やや低い位置からミドルシュート。しかし、右に。
7分にはさらに高い位置でカットした栃木SC、10から右サイドに展開していきますが、星がカバー。星から穂積につながり、穂積は縦への仕掛け。
これに対して、栃木SCはファール。

フリーキックを得たフロンターレは、穂積からエリア外正面、小坂につながり、小坂はミドルシュート。しかし、これは上に。

しかし、だんだんと自分たちでボールを動かす時間をつくれるようになったフロンターレ。穂積や星、間で岡野、さらに上口もうまく中央に持ち込むなどしながら、ボールを動かし、奪われても、岡野が足を延ばし、ボールを奪い返すなどしていきます。

栃木SCも、フロンターレが中央につけてきたところ、囲い込んでボールを奪い、それに対して、フロンターレにファールがあり、フリーキックを得るなどしていきます。

11分には、6のスルーパスに2がエリア正面右へ。しかし、星がカバー。
さらに高い位置で栃木SCがボールを奪い、中盤の5や6がかかわり、右サイドに展開。2がクロスを入れていきますが、シュートにはつながらず。

すると、再びフロンターレは、右サイド、宮城からうまく間にパスが通り、そこから安永、千葉につながるなどして、栃木SCの陣内へ入り込んでいきます。

 

15分には、千葉が高い位置でボールを奪い、小坂のスルーパスに、穂積がエリア正面左へ。栃木SCはGK1が防ごうとするも、こぼれ球を自ら拾った穂積が決めて、3-0。フロンターレが突き放します。

 

穂積樹選手が決めて3-0

 

さらに間で受けた小坂から右サイドに展開。宮城が折り返すなど、ゴールに迫っていくフロンターレ。

16分には、岡野の縦パスに、エリア左、千葉が抜け出しますが、栃木SCはブロック。

左コーナーキックとなり、小坂が右足でボールを入れると、セカンドボールを拾ったフロンターレは、星が左クロス。これが栃木SCのオウンゴールを誘い、4-0。
フロンターレが突き放します。

 

星諒大選手のクロスがオウンゴールを誘い、4-0

さらにフロンターレは、上口が右サイドを突くパス。宮城につながりそうになりますが、栃木SCが対応。しかし、好パスからチャンスをつくろうとしていきます。

20分には、栃木SC、2がボールを奪い、そのパスに10がエリア外左へ。10はシュート。しかし、右に。

栃木SCはさらに、右サイドで8がフィード。2が正面へ抜け出しそうになりますが、フロンターレは大原、星の連係でカバー。
21分には、8が右サイドでボールを奪い、高い位置へ。クロスを入れていきますが、吉川がセーブ。

22分には、エリア外右で2がシュート。しかし、クロスバーに。フロンターレとしてはヒヤリとする場面が少し続いていきます。

フロンターレも、22分には、左サイドで星が奪い、そのスルーパスに安永がエリア左へ。しかし、オフサイド。

さらにフロンターレは、星がドリブルで中央に持ち込み、右サイド、鳩へ。鳩の縦パスに宮城が高い位置へ持ち込もうとしていきますが、栃木SCはカット。

栃木SCは正面の10へ入れていきますが、大原がカット。そのパスに宮城が右サイドから正面へ持ち込もうとしますが、栃木SCは、4がカット。

すると24分には、栃木SC、6の浮き球のパスに、11が左サイドから正面への動き出し。
セカンドボールを拾い、左サイド、7がミドルシュート。しかし、右にそれていきます。

フロンターレも、岡野や小坂、最終ラインの上口もかかわって時間をつくっていきますが、さらなるチャンスにはつながらず。
試合はタイムアップとなり、4-0。

勝利したのはフロンターレとなりました。

前半2-0 後半2-0 計4-0

得点:小坂空大、岩田東偉道、穂積樹、オウンゴール

 

フロンターレの先発:1森際陸 4星諒大 22猪又煌生 3藤田日向輝 13千葉朝陽 10川埜蒼真 6細川惟旭 17岩田東偉道 11安永唯人 7穂積樹 10小坂空大

 

後半のメンバー:50吉川翔貴 22鳩結陽 4大原颯仁 2上口大遥 4星諒大 20岡野律希 10小坂空大 14宮城悠李 7穂積樹 13千葉朝陽 11安永唯人

 

フロンターレU-12から昇格した選手に、新たなメンバーが加わったフロンターレU-15生田とフロンターレU-15等々力の新1年生たち。これからどんなプレーを見せ、どんな試合をしていくのかとても楽しみにしています。

 

(文中敬称略)

 

 

コイントスに臨む藤田日向輝選手

 

試合を前に写真撮影に臨むフロンターレと栃木SCの選手たち

星諒大選手
岩田東偉道選手

 

小坂空大選手がシュート
1-0に

岩田東偉道選手

猪又煌生選手
川埜蒼真選手
穂積樹選手

川埜蒼真選手
千葉朝陽選手

安永唯人選手

藤田日向輝選手
猪又煌生選手

細川惟旭選手

岩田東偉道選手
穂積樹選手

岩田東偉道選手

千葉朝陽選手

森際陸選手
猪又煌生選手
小坂空大選手
岩田東偉道選手

岩田東偉道選手が決めて2-0に

藤田日向輝選手

小坂空大選手

細川惟旭選手
川埜蒼真選手

星諒大選手

大原颯仁選手
宮城悠李選手
鳩結陽選手

穂積樹選手

 

宮城悠李選手
千葉朝陽選手
宮城悠李選手

上口大遥選手
安永唯人選手

安永唯人選手

千葉朝陽選手
小坂空大選手

穂積樹選手

穂積樹選手が決めて3-0

宮城悠李選手

穂積樹選手
穂積樹選手
星諒大選手
千葉朝陽選手

 

鳩結陽選手、上口大遥選手
星諒大選手のクロスがオウンゴールを誘い、4-0
大原颯仁選手

小坂空大選手

星諒大選手
上口大遥選手

千葉朝陽選手

 

小坂空大選手

練習試合に出場した山田龍青選手

 

 

 

 

CC BY-NC-ND 4.0 This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

コメントを残す