フロンターレU18 – 堀越高校 / 練習試合


2月9日は、Anker フロンタウン生田へ。

川崎フロンターレU-18が、堀越高校との練習試合に臨みました。

 

【川崎フロンターレU-18 練習試合 vs 堀越高校】
2月9日午前10時キックオフ Anker フロンタウン生田 Anker Field 晴れ 40分×2


前日エスペランサSCユースとの神奈川県クラブユースリーグカップ準々決勝を、3-1、逆転で制したフロンターレ。

1本目は、GK19岩田幹太郎、最終ラインは右から29今廣遥碧、15ペイシェンス海翔、23菊池京、24長崎亘佑、ボランチは26木下勝正、6藤井漣祐、右MF25小川翔太、左MF20三上瑛大、前線には17廣瀬寧生、9恩田裕太郎。

 


前日2月8日国立競技場で行われたNEXT GENNERATION MATCHに途中出場した恩田が入り、新1年の今廣が右SBに。


ピッチ脇に設けられた観客席などから多くの両チームの選手の家族らが見守るなか、練習試合は始まりました。

 

 

立ち上がりは、堀越高校、左右にボールを動かし、中盤の3がうまく剝がして、前に持ち運ぶと、最後はエリア右でシュートを打ちますが、岩田がセーブ。

フロンターレは、ペイシェンスや菊池、間で藤井が受けながら、組み立て。
しかし、堀越高校はそれを狙い、カット。左サイドに展開すると、32が背後を取り、エリア左へ持ち込む動き。
ここはペイシェンスが粘り強くカバー。シュートは打たせずにしのいでいきます。

フロンターレも、間でうまく受けた藤井が前に持ち出し、そのパスに三上が左サイド、高い位置から正面へ持ち込む動き。堀越高校のクリアに合いましたが、ゴールに迫る場面をつくると、7分には、中央でうまく受けた木下から右サイドを突くパス。小川翔太が廣瀬との連係から右サイド、高い位置へ。ここは堀越高校もしっかりカバー。直後には、恩田が右サイド、うまく流れてキープ。リターンを受けた今廣のクロスは、GK61がセーブ。

そこからつなぐ姿勢を見せる堀越高校。それに対し、フロンターレは、三上がカット。前に持ち出し、縦パスを出すと廣瀬がエリア内へ。
堀越高校の守りも粘り強く、シュートにはつながりませんでしたが、ゴールに迫る場面をつくっていきます。

すると10分には、フロンターレ、左サイド、高い位置へ持ち込んだ三上がクロス。エリア右、恩田がおさめ、正面へパスを出すと飛び出した木下がシュート。
これがゴールへ決まり、1-0。好連係からフロンターレが先にゴールをものにします。

 

三上瑛大選手
木下勝正選手が決めて1-0に

 

直後には、堀越高校、60のスルーパスに52がエリア内へ。1対1、決定的な場面でしたが、岩田がセーブ。セカンドボールを拾ったフロンターレは、一気に前に。
廣瀬がエリア正面左へ持ち込み、シュート。GK61のセーブに阻まれましたが、守備から攻撃へ、切り替えていきます。

フロンターレは、ペイシェンスや菊池、藤井や木下が多く触れながら、ボールを動かし、廣瀬が右サイドに流れ、間で受けた木下のスルーパスに、小川翔太が右サイド、高い位置へ持ち込もうとするなど、堀越高校の陣内で時間をつくっていきます。

15分には、藤井の縦パスに左サイドからエリア左へ持ち込んだ三上がクロス。堀越高校の体を張った守りが阻んで、シュートにはつながりませんでしたが、うまく背後を突いていきます。

堀越高校も、中盤の60や3が前に持ち込む動き。左サイドで32が背後を取る動きを見せるなどしていき、18分には、高い位置でボールをカット。
左サイドからエリア左へうまく持ち込んだ3がシュート。サイドネットを叩き、ゴールとはなりませんでしたが、チャンスをつくっていきます。

フロンターレも、19分には、ペイシェンスから左サイド長崎へ。長崎は中央へ持ち込む動きを見せ、左に開いた藤井へ。藤井からうまくエリア外正面に顔を出した木下につながり、木下はシュートを打ちますが、これは右にそれていきます。

直後には、堀越高校、フロンターレのクリアボールを拾い、エリア外左でボールをものにすると、岩田が戻り切れていないところをみて、シュート。
しかし、菊池がライン上でクリアする好カバー。

堀越高校は、GK61も加わって組み立てを図り、ボールをつないでいきますが、フロンターレは三上が体をうまく入れボールをものにするなど、守備でも献身的な姿勢を見せていきます。

22分には、フロンターレ、木下、藤井、恩田も中央に顔を出しながら、ボールを動かしていくと、最後は長崎がやや高い位置で受けて、スルーパス。
エリア正面、廣瀬が抜け出しますが、オフサイド。

フロンターレはCBを右が菊池、左がペイシェンスと入れ替え。


さらに、右サイド、前に持ち出した菊池から中央、三上へ。三上は少し前に持ち出し、駆け上がった長崎にパス。
長崎はクロスを入れていきますが、堀越高校はクリア。

 

フロンターレはセカンドボールを拾い、木下、藤井がボールを動かし、藤井のスルーパスに恩田がエリア内へ。
恩田は、GK61を引きつけて折り返しを選択。エリア右、飛び出した小川翔太がシュートを打ちますが、GK61がゴールの前に戻り、これを阻む素晴らしい守り。

 

恩田裕太郎選手

 

すると、25分、堀越高校は、右サイドをつくサイドチェンジ。これをおさめた77が、エリア外右でシュートを打つと、ゴール左へ決まり、1-1。
堀越高校が追いつきます。

26分にはさらに堀越高校、左サイドから攻勢に出て、52が高い位置から折り返し。しかし、フロンターレはしっかり体に当てて、シュートは打たせず。
堀越高校の左コーナーキックとなり、キッカーの3は左足でニアに入れていきますが、決定的なシュートにはつながらず。

恩田がキープ。藤井が右サイドに展開。小川翔太が高い位置へ持ち込むなどしていくフロンターレ。
29分には、ペイシェンスの縦パスを間でうまく受けた廣瀬が前に持ち出し、スルーパス。エリア内、恩田が抜け出しますが、堀越高校は体を張り、ブロック。


33分には、右サイド、今廣から中央、木下へ。木下は右サイドを突くスルーパス。これに抜け出した廣瀬に対し、ファールがあり、フロンターレのエリア外右でのフリーキックに。
キッカーは三上。右足でボールを入れていきますが、シュートにはつながらず。それでも、カウンターに持ち込もうとする堀越高校に対し、戻りの速さを見せ、対応していきます。


34分には再びフロンターレ、藤井から左サイド、三上へ。三上はエリア外左へ持ち込み、折り返し。エリア外正面で恩田がおさめ、恩田のパスに飛び出した藤井がエリア内でシュート。しかし、堀越高校はブロック。

さらにフロンターレは藤井から受けた木下がうまく堀越高校の寄せを剝がして、前に持ち込むなど、攻勢に。

堀越高校も、それに対し、人をかけ、囲い込むようにしてボールを奪い、35分には、左サイドに展開。しかし、今廣が粘り強く体を張り、前には行かせず。

37分には、フロンターレが中央で組み立てを図ったところでカット。エリア外正面へ持ち込んだ60が切り返しで翻弄。シュートを打ちますが、長崎が体を張りブロック。

39分には、さらに堀越高校、フロンターレにファールがあり、フリーキックを得ると、3が左足でボールを入れ、セカンドボールを拾った堀越高校は、52が浮き球をエリア内へ。しかし、岩田に対し、堀越高校のファールがあり、シュートには結びつかず。

1本目は1-1でタイムアップとなります。

 

 


2本目、フロンターレは、GK21岡本栞汰、最終ラインは右から29今廣遥碧、23菊池京、15ペイシェンス海翔、24長崎亘佑、ボランチは6藤井漣祐、26木下勝正、右MF25小川翔太、左MF20三上瑛大、前線には17廣瀬寧生、9恩田裕太郎。

立ち上がり、左コーナーキックを得たフロンターレ。キッカーは木下。右足でボールを入れると、こぼれ球に詰めた菊池が決めて、ボールはゴールの中へ。
1-0。2本目もフロンターレが先にゴールをものにします。

ゴールを決めた菊池京選手とペイシェンス海翔選手

 

2分には、さらに小川翔太から間でうまく受けた藤井がスルーパス。エリア正面、抜け出した恩田がシュート。しかし、2本目から出場のGK21がセーブ。

さらに右サイド、抜け出した小川翔太が折り返し。ボールは左サイドに流れ、フロンターレは左クロス。
エリア正面、飛び出した木下がおさめ、シュートを打ちますが、堀越高校はブロック。

堀越高校も、ピッチの幅を使いながら、フロンターレの陣内でボールを動かす時間をつくりますが、フロンターレは恩田や廣瀬も自陣に戻るなどして、じれずに対応。
再び自分たちでボールを動かす時間をつくっていきます。

すると7分には、中央やや右で藤井がスルーパス。エリア正面、抜け出した恩田がシュート。これが決まり、2-0。
フロンターレが突き放します。

恩田裕太郎選手がシュート。2-0に

 

直後には、左サイド、裏を突くパスに飛び出した三上がミドルシュート。GK21がセーブ。

堀越高校も、直後には右サイドに展開。しかし、菊池が厳しく寄せていき、最後はボールをものに。
そこから左サイド、恩田、恩田から三上につながり、三上は折り返し。GK21のセーブに遭い、シュートにはつながりませんでしたが、厳しい守りから攻撃へ結び付けていきます。

堀越高校も10分には、77が中央を持ち上がり、左サイドに展開すると32がエリア左へ持ち込み、シュート。しかし、岡本がセーブ。

11分には、再びフロンターレ。恩田の縦パスに、廣瀬が正面へ抜け出し、堀越高校が体を張って阻むと、こぼれ球をエリア外正面で拾った三上がミドルシュート。
しかし、上に。

14分には、右サイド、小川翔太のパスに恩田が正面へ。堀越高校が体を張って阻んだところ、こぼれ球を拾い、小川翔太が右サイド、高い位置へ。
堀越高校はここでも体を張り、ブロック。シュートにはつながりませんでしたが、セカンドボールへの反応の良さを見せていきます。

すると17分には、木下から恩田、恩田から藤井とつながり、エリア外正面、藤井のスルーパスに、木下がエリア内への飛び出し。
これに対して、堀越高校はファール。フロンターレはPKを得ます。

キッカーは木下。これを決めて、3-0。
何度もエリア内へ、いい飛び出しを見せていた木下。自ら取ったPKを決めて、フロンターレが突き放します。

 

木下勝正選手がPKを決めて3-0に

 

堀越高校も、左サイドで32、4が連係。折り返しに正面で77がシュートを打ちますが、枠はとらえられず。


20分には、フロンターレ、今廣から左サイドを突くパス。三上がクロスを入れると、エリア内へ、今廣が飛び出しますが、GK21が対応。
しかし、うまく背後を突きながら、チャンスをつくっていきます。

21分にはさらにフロンターレ。菊池から中央、間でうまく受けた木下から右サイド、小川翔太へ。小川翔太がエリア外右へ持ち込み折り返すと、こぼれ球を正面やや右で拾った今廣がシュート。これは右に。

22分には、藤井から木下と中央でつながり、木下のスルーパスにエリア正面、抜け出した恩田がシュート。しかし、GK21がセーブ。

堀越高校も、細かくボールをつないでいき、24分には、中央の60から左サイドに展開。32から下がり目で受けた4がクロス。
しかし、岡本がセーブ。

すると、25分にはフロンターレ、左サイド、三上のスルーパスにエリア正面、抜け出したのは廣瀬。寄せてきた相手の前にうまく抜け出して、シュートを打つとこれが決まり、4-0。
フロンターレがさらに突き放します。

 

廣瀬寧生選手
廣瀬寧生選手が決めて4-0

 

ペイシェンスや菊池が開いて、多くボールに触れ、うまく間に藤井や木下が顔を出して受け、前に出ていくフロンターレ。

30分には、右サイド、高い位置へ廣瀬が持ち込み、右コーナーキックを得ます。
キッカーは長崎。左足でボールを入れると、ペイシェンスがヘディングシュート。これが決まり、5-0に。

ペイシェンス海翔選手が決めて5-0
ペイシェンス海翔選手

 

フロンターレは、右SBを菊池、今廣が右のCBと入れ替え。

32分には堀越高校、左サイド、4から右サイドに展開。27が高い位置で受け、中央の8、60を経由して左サイド、4へ。4のパスに32が高い位置へ持ち込み、クロスを入れていきますが、岡本がセーブ。

さらに堀越高校が両サイドをうまく使いながら、ゴール前に迫る時間が続きますが、フロンターレはコンパクトに、粘り強く対応していきます。

すると34分には、堀越高校の攻撃をしのいだところから、恩田がエリア左へ持ち込み、シュート。しかし、右に。

38分には堀越高校、ボールを奪い、22から間で60が受け、右サイドに展開。
そこから正面の22へつながり、フロンターレが体を張り、阻んだところ、こぼれ球を拾った60がエリア外正面でシュート。しかし、右に。

38分には、左サイド、32が正面へ持ち込み、右サイドに展開。27の右クロスに22がヘディングシュート。しかし、岡本が対応。
39分には、再び左サイドで好連係を見せる堀越高校。32が背後を取り、エリア左へ持ち込んでいきますが、藤井がカバー。

フロンターレも、中央でうまく受けた小川翔太から、左サイドに開いた恩田につながり、恩田のパスから高い位置へ持ち込んだ三上がクロスを入れるなど、さらにゴールを狙う姿勢を見せていきます。

40分には、廣瀬が中央でボールをものに。木下のスルーパスに、恩田がエリア内へ。
堀越高校もしっかりカバーにいき、シュートには至りませんでしたが、いい動き出しを見せ、ゴールに迫っていきます。

2本目はタイムアップとなり、5-0。この日の練習試合が終わりました。

1月初旬の始動から1カ月が過ぎ、新たなシーズンへの動きを強めている川崎フロンターレU-18。
これからさらに練習や練習試合、神奈川県クラブユースリーグカップなどを経て、どんなチームになっていくのか。期待が高まります。


①1-1  得点:木下勝正

フロンターレのメンバー:19岩田幹太郎 29今廣遥碧 15ペイシェンス海翔 23菊池京 24長崎亘佑 6藤井漣祐 26木下勝正 25小川翔太 20三上瑛大 17廣瀬寧生 9恩田裕太郎

 

②5-0 得点:菊池京、恩田裕太郎、木下勝正=PK、廣瀬寧生、ペイシェンス海翔

フロンターレのメンバー:21岡本栞汰 29今廣遥碧 23菊池京 15ペイシェンス海翔 24長崎亘佑 6藤井漣祐 26木下勝正 25小川翔太 20三上瑛大 17廣瀬寧生 9恩田裕太郎


(文中敬称略)

 

 

晴天のAnker フロンタウン生田

菊池京選手
三上瑛大選手
廣瀬寧生選手
三上瑛大選手
岩田幹太郎選手
菊池京選手
木下勝正選手
藤井漣祐選手
三上瑛大選手
廣瀬寧生選手
木下勝正選手がシュート。1-0に

廣瀬寧生選手

小川翔太選手

藤井漣祐選手
三上瑛大選手
岩田幹太郎選手
松澤成音選手、ステンパールカ大翔選手
三上瑛大選手
長崎亘佑選手

ペイシェンス海翔選手
藤井漣祐選手
廣瀬寧生選手

菊池京選手
菊池京選手
三上瑛大選手、長崎亘佑選手
長崎亘佑選手

恩田裕太郎選手

廣瀬寧生選手
藤井漣祐選手
小川翔太選手

恩田裕太郎選手
長崎亘佑選手

小川翔太選手

藤井漣祐選手
三上瑛大選手
恩田裕太郎選手
木下勝正選手

恩田裕太郎選手

 

 

三上瑛大選手

岩田幹太郎選手

長崎亘佑選手

岡本栞汰選手
山川陽平選手
藤田明日翔選手
関德晴選手
山川陽平選手
奥田悠真選手

新堀翔選手、ステンパールカ大翔選手
藤田明日翔選手

柏村涼太選手
小川尋斗選手

ゴールを決めた菊池京選手とペイシェンス海翔選手

藤井漣祐選手
恩田裕太郎選手
木下勝正選手
今廣遥碧選手
木下勝正選手

恩田裕太郎選手
木下勝正選手
三上瑛大選手

恩田裕太郎選手がシュート。2-0に

 

三上瑛大選手
木下勝正選手
廣瀬寧生選手
三上瑛大選手
恩田裕太郎選手

恩田裕太郎選手
藤井漣祐選手
PKを決める木下勝正選手。3-0に

今廣遥碧選手

恩田裕太郎選手
恩田裕太郎選手
小川翔太選手

廣瀬寧生選手

廣瀬寧生選手が決めて4-0

菊池京選手
廣瀬寧生選手

ペイシェンス海翔選手がヘディングシュート

5-0に

岡本栞汰選手
恩田裕太郎選手

 

三上瑛大選手

 

恩田裕太郎選手

三上瑛大選手

木下勝正選手

岡本栞汰選手

 

 

CC BY-NC-ND 4.0 This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

コメントを残す