フロンターレU12 – 浦和レッズジュニア/ LEGA FUTURO


10月13日のレッズランド。

川崎フロンターレU-12の5年生に続いて、6年生が浦和レッズジュニアとのLEGA FUTUROに臨みました。

 

【川崎フロンターレU-12 LEGA FUTURO U-12 vs 浦和レッズジュニア】
10月13日(月・祝) 午前10時45分キックオフ レッズランド  くもり 25分ハーフ 11人制

フロンターレの先発は、GKキャプテンの1チケ立野オケチュク、最終ラインは右から5下地勇人、3山村兜馬、6岡西春樹、ボランチは13戸部心暖、その前に7佐藤雄吾、10新堀葵、右に11桑原大河、左に4山本暖大、前線には9久保田創大、8浅井玲央。

レッズの先発は、GK1上吉原光寿、最終ラインは右から2高橋快地、4小林燈、3髙田悠斗、16宮原司、ボランチは8小林南翔、7秦桜輔、右MF15楠本凌久、左MF11井上奏雅、前線には22周航鋭、キャプテンの10豊田昊。

高橋、宮原、楠本、井上、周とフロンターレU-12の5年生との試合に出場した選手たちもスタメンに名前をつらねました。

 

少し気温の上がったレッズランド。5年生たちのLEGA FUTUROの際と同様に、多くの両チームの選手の家族らが見守り、フロンターレU-12の5年生たちがチャントやコールで、熱のこもった声援を送るなど、素晴らしい雰囲気のなかキックオフの時を迎えました。

 

 

声援を送るフロンターレU-12の5年生たち
一緒に写真におさまるフロンターレとレッズの選手たち

 

立ち上がりは、フロンターレ、岡西、山本と左サイドでつないでいくと、中央間で受けた佐藤から右サイド、桑原へ。桑原は縦に仕掛けていきますが、宮原が粘り強く寄せ、ゴールキックに。

さらにフロンターレは、中央で佐藤や戸部、新堀がかかわり、新堀の縦パスに山本がエリア外左へ。山本が正面へ入れたボール、浅井がシュートを打ちますが、レッズはブロック。

 

山本暖大選手
浅井玲央選手がシュートを打つもレッズがブロック

 

一方のレッズも、右サイド楠本のパスに抜け出した井上が右サイド、高い位置へ。クロスを入れていきますが、フロンターレは山本がエリア内をカバー。

さらに左サイドで受けた井上が中央を使い、右サイドへ。しかし、戸部、新堀がカバー。
新堀が左サイドへ持ち込んでいき、再びフロンターレが組み立てを図る時間をつくっていきます。

山村が持ち上がり、下がり目で久保田がキープ。相手陣内でプレーする時間をつくっていくフロンターレ。
レッズは髙田がカット。そこから左サイドへ展開。うまくつなげることはできなかったものの、ラインを高め、コンパクトにしていきます。

しかし、8分にはフロンターレ、下地から桑原と右サイドでつながり、桑原がクロス。エリア左、飛び出した山本がシュート。
エリア内、こぼれ球を押し込んだのは浅井。1-0。先制点はフロンターレに入ります。

 

桑原大河選手
山本暖大選手がシュート
こぼれ球を浅井玲央選手が押し込んで先制点はフロンターレへ
浅井玲央選手

 

 

フロンターレの5年生たちが“バスケットケース”を歌うなか、さらにフロンターレはテンポよく中央を使いながら、左サイドへ展開。
岡西の左クロスに、浅井が飛び込むも触ることはできず。

 

岡西春樹選手

 

セカンドボールを拾ったフロンターレは、右サイド、桑原がクロス。しかし、合わせることはできず。

さらに佐藤や岡西、戸部がかかわって動かしていくと、最後は岡西のスルーパスに浅井がエリア内へ。オフサイドを取られましたが、チャンスをつくっていきます。

追いかけるレッズは、豊田が左サイドからエリア左へ仕掛けていきますが、下地が粘り強く対応。最後は豊田のファールに。

さらに高い位置でカット。豊田が正面左へ。シュートは上にそれ、得点とはなりませんでしたが、レッズもチャンスをつくっていきます。

 

飲水タイムを挟んで、さらに中央で小林南翔や秦がかかわってボールをつないでいくレッズ。それに対し、15分フロンターレは戸部がカット。
左サイドへ展開すると、抜け出した山本がエリア外正面左へ。シュートは右にそれ、得点とはならなかったものの守備から攻撃へつなげていきます。

 

戸部心暖選手
山本暖大選手

 

さらにフロンターレは、レッズの周がうまくおさめ、前に持ち込んできたところを戸部がカット。前に持ち出し、縦パスを出していくと、久保田がエリア外正面右へ。
ミドルシュートを打ちますが、これは左に。

さらに新堀が中央でキープ。スルーパスに抜け出した佐藤が左サイドから折り返し。しかし、レッズはエリア内で対応。
セカンドボールを拾ったレッズは、周が右サイド、高い位置へ。しかし、山村がカバー。

18分にはフロンターレ、新堀から左サイド、山本へ。山本から受けた浅井が高い位置で粘り、左サイドでのスローインに。
その流れから岡西、佐藤とつながり、佐藤のパスに久保田がエリア正面左へ。シュートは、上吉原のセーブに遭い、得点とはならなかったものの、うまくかかわりあいながら、チャンスをつくっていきます。

 

久保田創大選手

 

さらにフロンターレは右サイドでボールを動かし、間で受けた戸部から山村へ。山村のパスに岡西が中央へ持ち込み、左サイドへ展開。
山本が中央へ持ち込んでいきますが、レッズはカット。

するとレッズは左サイド、豊田から井上につながり、井上は正面へ持ち込み、シュート。これが決まり、1-1。レッズが追いつきます。

 

井上奏雅選手が決めてレッズが追いつく

 

追い付かれた直後のフロンターレ。
新堀から佐藤と中央でつながり、前に持ち込んだ佐藤のパスに久保田がエリア正面左へ。、エリア内へ進入した佐藤が久保田から受け直し、シュートを打つとこれが決まり、2-1。
再びフロンターレがリード。

 

佐藤雄吾選手
久保田創大選手
佐藤雄吾選手がシュート
2-1に

 

新堀が前に持ち出し、受けた桑原が前へ持ち込む姿勢を見せていくフロンターレ。
レッズもそれに対応。そこから前に出ようとしますが、戸部がカット。
山本のパスに抜け出した浅井がクロスバーをたたくシュートを打つなどチャンスをつくっていきます。

22分にはレッズ、秦から間で井上が受け、そのパスに豊田がエリア左へ。しかし、フロンターレは人数をかけ、これに対応。
最後はチケがセーブ。

23分には、さらにレッズ、右サイドでカットした高橋が前に持ち込み、右クロス。しかし、山村が対応。

さらに小林南翔から左サイド、井上へつながり、井上のパスに周がエリア右へ。ここは山村、新堀がカバー。

フロンターレがつなごうとするところ、レッズはさらに秦がカット、中央を持ち上がり、右サイドへ展開。受けた高橋は中央へ持ち込んでいきますが、新堀がカット。
中央へ持ち込んだ新堀に対しては、レッズ、秦が粘り強く寄せ、左サイドへ展開。しかし、サイドを変え右サイド、楠本が前に持ち込もうとするところで新堀が体を入れ、マイボールに。

前半は2-1でタイムアップとなります。

 

本野良一選手

 

 

後半フロンターレは交代はなし。レッズは、高橋に代わり14太田進葉。

立ち上がりにはレッズ、楠本が右クロスを入れてくるも下地が対応。攻撃へ転じたフロンターレは、中央を新堀が持ち上がり、スルーパスに浅井が正面への動き出し。
しかし、レッズはカット。

 

レッズはさらに、中央の小林南翔が間でうまく受けながら、フロンターレの陣内でプレーする時間をつくり、2分には、太田が右サイド、高い位置へ。
しかし、岡西がブロック。

さらに右サイドからのパスに、豊田が正面へ。ここは下地が体を入れ、最後は豊田のファールに。
3分には、小林南翔から右サイドへ展開。太田が高い位置へ持ち込んでいきますが、山本がカバー。

レッズが前に出てくる時間が続く中、自分たちでつなぐ姿勢を見せていくフロンターレ。
4分には下地から岡西へつながり、岡西のパスに山本がエリア左へ持ち込んでいきますが、レッズは小林燈が粘り強く体を張り、阻んでいきます。

 

山本暖大選手

レッズは、中央、井上へつながるとそのパスに豊田が正面へ持ち込もうとしていきますが、下地、さらに戸部が対応。
戸部から右サイド、桑原へつながったフロンターレは、桑原のパスに久保田がエリア内へ。シュートは左にそれ、ゴールとはならなかったものの、チャンスをつくっていきます。

 

 

5分にはさらにフロンターレ、桑原から中央、新堀、戸部につながると戸部から受けた岡西はエリア外正面へ。
ここでレッズにファールがあり、フリーキックを得たフロンターレ。
岡西が左足で直接狙いますが、これは上に。

 

岡西春樹選手

 

フロンターレは6分GKがチケから16本野良一に。キャプテンは下地に。

 

チケ立野オケチュク選手
本野良一選手

下地勇人選手

 

7分には、フロンターレ、レッズが右サイドから持ち込んできたところ、山村がカット。本野へつなげると本野から右サイドへ展開。桑原が仕掛けて、右コーナーキックに。

レッズはここで楠本に代わり13伊藤晴太。

右コーナーキック。フロンターレはショートコーナーを選択。新堀から受けた岡西がクロスを入れてきますが、レッズはクリア。
クリアボールを拾ったレッズは、豊田が正面へ持ち込んでいきますが、岡西が対応。

 

さらにレッズは最終ラインの小林燈から右サイドへ展開。太田へつながり、太田から間で受けた井上のパスに、秦がエリア外右へ。
シュートは右にそれ、得点とはならなかったものの、レッズもしっかりボールを動かしながらチャンスをつくっていきます。

11分にはさらにレッズ、宮原がエリア外正面左へ。しかし、新堀がカット。

 

新堀葵選手がカット

 

12分には、レッズ、中央で周がカット。豊田がエリア左へ持ち込んでいきますが、岡西がカバーしていきます。

13分には、フロンターレ、右サイド、流れた浅井がキープ。新堀、戸部と中央でつながり、戸部のパスに山本が左サイド、高い位置へ。
しかし、太田が対応。山本のファールに。

髙田のパスをうまく周が間で受け、右サイドへ展開。フロンターレがそれに対応したところで、スローインを得て、太田のパスに伊藤が高い位置へ持ち込んでいくレッズ。
しかし、フロンターレは山本が対応。なかなか思うように前に出られないなかでも、粘り強くプレーをしていきます。

16分には、戸部が中央でカット、山本へつなげると、山本のスルーパスに久保田がエリア左へ。ここはレッズの対応に遭い、左コーナーキックに。

フロンターレはまたもショートコーナーを選択。シュートにはつながらなかったのものの、戸部や岡西、新堀がかかわりつないでいくと山本から間で受けた新堀の縦パスに、久保田が正面へ。そのパスにエリア内、抜け出した浅井に対しては、レッズの対応があり、左コーナーキックに。

 

 

浅井玲央選手

 

ここでもショートコーナーを選択したフロンターレ。新堀がクロスを入れると、こぼれ球を拾った戸部がエリア内へ。

それに対して、レッズはカット。高い位置へ豊田が抜け出しそうになりますが、山村が対応。ゴールキックにしていきます。

 

飲水タイム明け、19分にはレッズ、右サイドでスローインを得ると、その流れから井上がエリア外正面右へ。シュートはサイドネットに。

さらにレッズは、中央で小林南翔がカットするなどしながら、フロンターレの陣内でプレーする時間を創り、20分には、伊藤から受けた太田が右クロス。
しかし、山村が対応。

さらにレッズはフィードを入れていきますが、本野がセーブ。

21分には、レッズ、豊田がエリア左へ持ち込んでいきますが、佐藤がカバーする好守。
左コーナーキックとなり、レッズは遠いサイドでの折り返しからシュートを打ちますが、本野がセーブ。

フロンターレは岡西が左MF、山本が最終ラインの左に。

22分には、またもレッズ、右サイドから中央、井上へ。井上のスルーパスに豊田がエリア左へ。しかし、シュートは枠外。

すると23分にはフロンターレ、岡西から右サイド、流れた浅井へ。浅井の折り返しに、久保田がエリア内へ飛び出しますが、上吉原がセーブ。

 

浅井玲央選手
久保田創大選手

 

 

さらに24分には、フロンターレ、エリア外正面右、うまくボールをおさめた久保田がシュートを打つとこれが決まり、3-1。
フロンターレが突き放します。

 

久保田創大選手が決めて3-1に

 

レッズはここで伊藤に代わり、23伊達碧斗。

レッズは伊達が右サイドから仕掛けていきますが、折り返しに対しては下地が対応していきます。

再び戸部や新堀、佐藤がかかわり、桑原が高い位置へ持ち込んでいくフロンターレ。追加点はならなかったものの、試合はタイムアップ。
3-1。勝利したのはフロンターレとなりました。

 

3-1でタイムアップ
声援を送り続けたフロンターレの5年生たち
レッズの選手たちも試合後にはフロンターレにコールを送った

 

レッズがゴールに迫る場面でも粘り強く守り抜いたフロンターレ。

追い付かれてもすぐ勝ち越し点をあげるなど、チャンスをゴールに結びつける勝負強さのようなものも感じさせられる試合となりました。

残りのシーズン。さらに練習を積み重ねて、どんな試合を見せていくのか。とても楽しみにしています。

前半2-1 後半1-0 計3-1

得点:浅井玲央 佐藤雄吾 久保田創大(フロンターレ) 井上奏雅(レッズ)

 

 

フロンターレの先発:1チケ立野オケチュク(c) 5下地勇人 3山村兜馬 6岡西春樹 13戸部心暖 7佐藤雄吾 10新堀葵 11桑原大河 4山本暖大 8浅井玲央 9久保田創大

交代:チケ→16本野良一

 

レッズの先発:1上吉原光寿 2高橋快地 4小林燈 3髙田悠斗 16吉原司 8小林南翔 7秦桜輔 15楠本凌久 11井上奏雅 10豊田昊(c) 22周航鋭

交代:楠本→13伊藤晴太 高橋→14太田進葉 伊藤→23伊達碧斗

 

 

(文中敬称略)

 

大田和直哉監督

 

声援を送るフロンターレU-12の5年生たち

コイントスに臨むキャプテンのチケ立野オケチュク選手

山村兜馬選手
下地勇人選手
岡西春樹選手
山本暖大選手
桑原大河選手

チケ立野オケチュク選手
岡西春樹選手

 

山本暖大選手

浅井玲央がシュートを打つもレッズが阻む
新堀葵選手
新堀葵選手
下地勇人選手
下地勇人選手

岡西春樹選手

山村兜馬選手

新堀葵選手

浅井玲央選手
桑原大河選手

山本暖大選手がシュート

こぼれ球を浅井玲央選手が押し込んで先制点はフロンターレへ

新堀葵選手

山本暖大選手

戸部心暖選手
岡西春樹選手

チケ立野オケチュク選手
山村兜馬選手
佐藤雄吾選手

チケ立野オケチュク選手

浅井玲央選手

戸部心暖選手

山本暖大選手

浅井玲央選手
久保田創大選手
新堀葵選手
山本暖大選手
山村兜馬選手
山本暖大選手
浅井玲央選手
久保田創大選手

 

桑原大河選手

戸部心暖選手
山村兜馬選手

岡西春樹選手

チケ立野オケチュク選手
井上奏雅選手が決めてレッズが追いつく

岡西春樹選手

新堀葵選手
佐藤雄吾選手

佐藤雄吾選手がシュート

2-1。フロンターレが勝ち越す

浅井玲央選手

浅井玲央選手

新堀葵選手
久保田創大選手
下地勇人選手
戸部心暖選手
佐藤雄吾選手

新堀葵選手

岡西春樹選手
新堀葵選手
チケ立野オケチュク選手
本野良一選手
下地勇人選手

新堀葵選手
浅井玲央選手

チケ立野オケチュク選手
佐藤雄吾選手
浅井玲央選手
下地勇人選手
戸部心暖選手
桑原大河選手

山本暖大選手
桑原大河選手

 

岡西春樹選手

岡西春樹選手
チケ立野オケチュク選手
本野良一選手

下地勇人選手

桑原大河選手

新堀葵選手
岡西春樹選手

岡西春樹選手

本野良一選手
浅井玲央選手
桑原大河選手、新堀葵選手

新堀葵選手
戸部心暖選手
山本暖大選手
佐藤雄吾選手
久保田創大選手
山村兜馬選手

浅井玲央選手
浅井玲央選手
本野良一選手
下地勇人選手
戸部心暖選手

下地勇人選手、戸部心暖選手

戸部心暖選手

山本暖大選手

久保田創大選手
浅井玲央選手
戸部心暖選手

本野良一選手
岡西春樹選手
山村兜馬選手
桑原大河選手
佐藤雄吾選手
山村兜馬選手

本野良一選手

山本暖大選手、岡西春樹選手
浅井玲央選手

久保田創大選手
久保田創大選手
新堀葵選手
浅井玲央選手

久保田創大選手

3-1に

 

 

桑原大河選手
浅井玲央選手

3-1でタイムアップ

試合後にはレッズの選手たちもフロンターレにコールを送った

CC BY-NC-ND 4.0 This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

コメントを残す