6月15日は日大藤沢高校NFフィールドへ。高校総体神奈川県予選会の2次予選が始まっており、この日は2回戦。NFフィールドでは、日大藤沢 vs 弥栄と、東海大相模 vs 慶應義塾の2試合が行われ、川崎フロンターレU-15出身の選手たちも出場しました。
【高校総体神奈川県予選会2次予選2回戦 日大藤沢 vs 弥栄】
6月15日(土)午前9時半キックオフ 40分ハーフ 雨
第1試合の日大藤沢 vs 弥栄。日大藤沢は、三年生の6有山佑汰が中盤の底に入り先発。
朝から雨模様のこの日。NFフィールドでも屋根の下にいても風雨が吹き込むあいにくのお天気。それでも選手の家族らが集まるスタンドでは、両チームのメンバー外の選手たちが熱い応援を繰り広げるなか、試合は始まりました。
立ち上がりこそ、弥栄が右SBの2が高い位置でクロスを上げるも、それを日大藤沢のGK1濱中英太郎がしっかりセーブししのいでいくと、3分には7斉藤夏の右クロスをエリア内で9平田直輝がおさめシュート。上に外れましたが、日大藤沢はここから8植村洋斗がボールを奪ったところから縦へつけ、エリア右で11小林来生がシュートを打つなど押し込みに。ピッチにたまった水でボールが止まるなかでも、それを逆に利用するように、プレーを重ねていきます。
有山も植村や最終ラインの選手とともにボールを動かしながら、時には右サイドの高い位置へ仕掛け、フロンターレU-15時代に務めていたSBでのプレーを彷彿とさせるように、縦へ仕掛け、コーナーキックにつなげるなどしていきます。
押し込まれながらも機を見て、前線の11やキャプテンの10を起点にしていく弥栄も、13分には3が中央でボールを奪ったところからカウンターに。11につなげると、11から左へ展開。エリア外左へ9が持ち込み、折り返すとエリア右へ11が詰めますが、決めることはできず。
日大藤沢は、有山が時には最終ラインの間に下りたり、CBも高い位置へ持ち上がりながら攻めにつなげに。平田がボールをおさめたところからシャドーの2人も追い越してシュートを打つなど、厚みのある攻めを見せていきます。
一方の弥栄は26分にはセンターライン手前でのフリーキック、3が直接狙うもGK1がセーブ。
再びマイボールの時間とした日大藤沢は、人をかけてゴールへ迫り、34分にはこぼれ球に詰めた有山が正面でミドルシュートを打つなどし、左SB5吉本武も植村の浮き球のパスに、エリア内へ進入するなどしていくと、39分には植村から右へ展開。折り返しにエリア内、植村が迫るも惜しくも合わせることはできず。前半は0-0でタイムアップとなります。
後半もラインを高め、セットプレー、またセカンドボールもよく拾い、攻めにつなげていくのは日大藤沢。4分には4青木駿人のフィードから、左サイドでの攻勢に。吉本がクロスを入れると平田が合わせるもシュートはバーに。6分にはパス交換から植村がエリア外正面やや左へ。ここで弥栄にファールがあり、日大藤沢はフリーキックを得ます。キッカーは植村。直接シュートを放つとボールはゴール右へ。1-0。先制点は日大藤沢へ。
直後には弥栄、11が左へ流れ、エリア左へ9が抜け出すも日大藤沢はこれを阻みシュートは打たせず。2岡田怜が中へしぼり、カバーをしていくと9分には有山から受けた植村が前へ持ち出し、ミドルシュート。ワンタッチあり、右コーナーキックとなり、吉本がボールを入れるとボールはポストに。
弥栄の10の左からの仕掛けを有山や2が防いでいくと、22分には右コーナーキック、4青木駿人が合わせて2-0に。
さらに平田のボールキープからエリア左でシュートを打つなどし、コーナーキックのセカンドボールを拾い、何度もゴールへ迫っていく日大藤沢。36分には左から折り返しに、途中出場の18布方叶夢がシュートを打つとこれが決まり、3-0。
終盤の弥栄の10や18の仕掛けもしのいだ日大藤沢。試合はタイムアップとなり、3-0。日大藤沢が3回戦への進出を決めました
前半0-0 後半3-0 計3-0
【高校総体神奈川県予選会2次予選2回戦 東海大相模 vs 慶應義塾】
6月15日(土)午前11時20分キックオフ 日大藤沢NFフィールド 雨 40分ハーフ
続いての第2試合、東海大相模 vs 慶應義塾、東海大相模は二年生の13戸澤龍人が右MFとして、慶應義塾は三年生の8小澤星夜が中盤の底で先発。後半からは10茅野優希が出場しました。
第1試合のときよりも雨や風の勢いが増し、コートも欲しくなるような寒さも感じるなか、始まった試合。
立ち上がりには東海大相模、戸澤が中央へ仕掛け、ファールを受け、エリア前でのフリーキックに。キッカーの7が右足でゴール右を狙い、シュートを打つも右へ。
一方の慶應も直後には右サイドでのフリーキックに。3が直接狙うも東海大相模のGK1がパンチング。セカンドボールを拾った慶應は右へ展開。6の右クロスに9が合わせるも上に。
東海大相模が前線の11が下がる一方でインサイドの8が前に出るなど位置も入れ替え、5が高い位置でクロスを入れるなどし、戸澤も雨水でボールが走りにくいなかでもよくおさめ、前を向いて仕掛けていきます。慶應もエリア前をケアした小澤がすかさず、右へ展開し、2の折り返しにつなげるなどしていきます。ゴールへ迫る場面は互いにつくっていきますが、ともに切り替えが速く、決定的なものとはさせず。
21分には慶應は右コーナーキックに。正面で小澤が競ったところからシュートを打つも左へ。
東海大相模は、14の縦パスから戸澤がうまく右へ抜け出して、仕掛けたり、右SBの9が機を見て高い位置へ。27分には7との連係で戸澤が正面へ。シュートのこぼれ球を拾い、エリア左へ仕掛けていくも慶應の守備も粘り強さを見せ、すかさず攻めにつなげていくと、28分には小澤の浮き球から右サイドでの攻めに。6との連係で9がエリア右へ。しかし、雨の影響があったのかうまくボールはおさめられず。
30分には東海大相模、戸澤が右サイドから中央へボールを入れると、14から左へ。11がエリア左へ仕掛けていくも、慶應の寄せも速く、近づくことはできず。
慶應は中盤の12や6も高い位置へ顔を出し厚みのある攻めを見せていきますが、東海大相模もSBの5がしっかりクリアするなど、こちらもエリア内には入れさせず。前半はタイムアップとなり、0-0。
後半慶應は10茅野優希がピッチへ。インサイドに入り、前線の9が下りてつくったスペースへ飛び出すなど、積極的に前に出て、東海大相模のサイドに入ったボールに対して、厳しい寄せを見せるなどしていきます。
慶應はますます強まる風と雨のなか、小澤や最終ラインの4が浮き球を入れ、左へ流れた9がマイボールにしたところから人をかけた攻めに持ち込もうとしていきます。12分には東海大相模も10が高い位置へ抜け出し折り返しますが、東海大相模はクリア。
クリアボールから攻めにつなげる場面をつくっていく慶應は、16分には茅野のパスにエリア右、小澤が飛び出すもオフサイド。
17分、左コーナーキックを得た慶應は、3が左足で入れたボール、小澤が合わせると、ボールはラインを越えたと認められ、0-1。先制のゴールは慶應へ。
東海大相模はここで前線の11に代え、15がピッチへ。すると20分、センターライン左サイド付近でフリーキックを得た東海大相模。7がエリア内、15を狙いボールを入れると、慶應にファールがあり、東海大相模がPKを得ます。キッカーの7がこれを決め、1-1。試合は振り出しに。
直後には慶應。左コーナーキック、3の入れたボールに、15が合わせて、ボールはゴールの中へ。しかし、その前にボールがラインを割っていたとの判定で得点とはならず。
東海大相模は直後にはインサイドにポジションを移した戸澤から右へ。右へ開いた15からエリア左、10に渡るも慶應はクリア。
一方の慶應は、茅野が右から中央へ仕掛け、エリア左へ小澤が飛び出すもオフサイド。さらに21分には小澤から12、9とつながり、3の左クロスに7が抜け出そうとするもGK1と接触し警告を受けます。
東海大相模のゴールキックが風に押し戻される場面も目立つなかで、次の1点はしかし、東海大相模へ。戸澤から左へ展開し、5が高い位置へ仕掛けて左コーナーキックに。7が右足でボールを入れると、21が合わせてボールはゴールの中へ。2-1。
得点で流れをものにした東海大相模は、中盤の底の14がうまく縦パスを入れ、ラインを高め、慶應陣内での時間をつくっていきます。
試合はタイムアップとなり、2-1。東海大相模が勝ち進みました。
前半0-0 後半2-1 計2-1
勝ち進んだ選手もいれば、ここで大会を終えることになった選手もいましたが、それぞれがチームにとって欠かせないような選手になったところを見られたことはとても嬉しくなるものでした。各選手のこれからの活躍をとても楽しみにしています。
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.