12月18日岐阜メモリアルセンター長良川球技メドウで行われた全日本大学サッカー選手権大会決勝ラウンド、グループステージ第3節、東洋大 vs 日本大。
日本大は川崎フロンターレU-18出身、FW五木田季晋が83分から出場しました。
試合は1-0で日本大が勝利し、そのあとの試合の結果により、ノックアウトステージ進出が決まりました。
試合後に、五木田季晋に大学2年目の今季について、またこれからについて、聞きました。
試合の記事は◇東洋大 – 日本大 / 全日本大学サッカー選手権決勝ラウンドグループステージ第3節
〇お疲れさまでした。けっこうすごい試合でしたけど、まずはどうでした? ピッチに立って。
1点絶対に取らないといけない状況だったので。
自分も点を取れるようにと思ってピッチに入りました。
〇大学2年目、今年はどうですか? 振り返ってみて。
めちゃめちゃ苦労していますね。
全然うまくいかない年ではありますけど。
そのなかで、自分のなかでいろいろ試行錯誤、やっているなかで、成長はしていると思うので、
あとは結果が出るように、出続けることだなと思っています。
〇リーグ戦、去年よりは数字も落ちてしまった (2023年は5得点、2024年は2得点) 感じで、それに対して、自分なりに思うところってあります?
シンプルに試合の出場時間が減ったというのもあると思いますし。あとは要因としては、普通に自分の実力的なものが足りていないと思うところもあって。
それがよく出た年だったと思っていて。それを埋める作業というか、埋めてて、自分がまた結果を出せるような、サイクルをつくるべきなのかな、と思っています。
〇具体的にこういったことをやっているというものは?
体づくりのところもちょっと変えながら、やっていて。やっぱり体を大きくしていくなかで、動きづらさというのをすごく感じていたので。
そのトレーニングとかもちょっと変えながら。
手ごたえ的には、出続けていけば、結果も残していけると思っているので。そこは焦らずに今は自分の実力というか、技術的なところも含めて、伸ばしていきながら、出場時間が増えてきたときに、爆発できるようにというのは思っています。
〇インカレ、日大はたぶん勝ち進むことができて。インカレは絶好のチャンスなのかなと思うんですけど、こういったプレーをしたいとかそういったものってありますか?
そうですね。個人的にこの大会で全然活躍できていないので。次とかチャンスがあれば、チームの助けになるようなプレーとか、結果を残したいと思っていますし。
その準備を、いい準備をしていけたらなと思っています。
〇来年は3年目、大学3年目ってとっても大切なシーズンになると思うんですけど、どういった結果を残したいですか?
自分でもそれは、重要な年になるとわかっているので。今から準備していますし。
来年は絶対に結果を残していかないといけない年になるので。覚悟をもって、臨みたいなと思っています。
〇今年は同期のJリーグに行った選手は試合に結構出ていて。高井君は代表にも行きましたし。それについては思うところってありますか?
そのニュースとか見て、シンプルに「すごいな」というふうに思いますし。
自分もやっぱり、全然環境は違いますけど。レベルとかも。だけど、自分もできることを精いっぱいやって。
あいつらに追いつけるように、と思いながら、やっています。
〇今年はあまり点を取れなくて、「来年はもっと」という気持ちもあると思うんですけど、何か目標はありますか?
来年は、絶対2桁。絶対2桁取るというのと、周囲が驚くような活躍をしないと、自分の目標には届かないと思っているので、その準備を、今は難しい状況ですけど、しています。
〇また、フロンターレのサポーターにメッセージをいただいてもいいでしょうか?
いつも応援ありがとうございます。
自分が出ていない試合とかも、わざわざ見に来てくれて、いつも「頑張って」とかそういうあたたかい声をかけてもらっているので。
それに自分は結果で応えるしかないと思っているので。引き続き応援よろしくお願いします。
◇
今季は苦労したという中でも、トレーニングを見直すことなどで、手ごたえを感じるものもあったという五木田季晋。苦しい時間を過ごす中でも、また活躍するためにしっかり準備をしていることがうかがえます。
大切なシーズンとなる大学3年目の2025年は、「あの1年があったからこそ」と思えるようなそんな結果を残すものになりますように。
そして、12月22日に臨む全日本大学サッカー選手権の準々決勝、新潟医療福祉大戦では、今後に大きなきっかけになるような活躍を見せることができますように。
これからも大いに応援しています。
(文中敬称略)
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.