フロンターレU15生田 – 柏レイソルU15 / 関東ユース第3節


3月23日はAnker フロンタウン生田へ。

関東ユース(U-15)サッカーリーグは第3節を迎え、川崎フロンターレU-15生田は柏レイソルU-15との試合に臨みました。

 

【川崎フロンターレU-15生田 関東ユース(U-15)サッカーリーグ1部第3節 vs 柏レイソルU-15】
3月23日(日) 午後2時キックオフ Anker フロンタウン生田 Anker Field 晴れ 40分ハーフ

前節は東京ヴェルディジュニアユースに1-4、1勝1敗のフロンターレ生田。

 

フロンターレU15生田 – 東京ヴェルディジュニアユース / 関東ユース第2節

 

先発は、GK16青木馨、最終ラインは右から2出口翔太、キャプテンの3對馬羽琉、4上野煌士郎、5吉田琉海、ボランチは6望月楓矢、14夏目瑛斗、右MF8渡邉拓眞、左MF7荒井瑞樹、トップ下10中野大虎、前線には9土肥瑠星。

 

川崎フロンターレU-15生田の先発メンバー

 

レイソルは、前節RB大宮アルディージャU-15に1-1、1試合多く消化しておりここまで1勝1分け1敗。

先発は、GK16大屋湊亮、最終ラインは右から2柏尚希、17本多眞武、7菊池夢翔、20進藤新大、ボランチはキャプテンの6沼端健吾、5飯島啓太、右MF8石川斗音真、左MF14深谷壮馬、トップ下10稲田凌久、前線には9金原羽琉。

青空の広がったAnker フロンタウン生田は、Tシャツ1枚でも過ごせるような初夏のような陽気に。

選手の家族らに加え、両チームのサポーターらが見守るなか、キックオフの時を迎えました。

 

 

立ち上がりは、レイソル。ラインを高め、中盤で沼端や飯島らが多く触れ、そこからサイドに展開。フロンターレ生田の陣内でプレーする時間をつくっていきますが、
フロンターレ生田は、荒井も低い位置まで戻り、中盤の沼端のパスに柏が高い位置へ顔を出したところに対応するなど、コンパクトに粘り強い守り。

さらにレイソルがボールを最終ラインでつなごうとしたところ、土肥や中野らが前から連動して追い込んでいくと、3分にはレイソル、GKの大屋に戻そうとしたボールがうまくつながらず、フロンターレ生田の左コーナーキックに。

キッカーは渡邉。右足で入れると、セカンドボールを拾ったフロンターレ生田は吉田がエリア右へ。ここはレイソルの対応に遭い、シュートまではいけず。

レイソルも、4分には、中央で沼端が奪い、右サイド、うまく間で受けた石川を経由して、柏が高い位置から右クロス。
しかし、青木がセーブ。

フロンターレ生田も、對馬や上野、中野や望月がかかわってボールを動かしていき、中野も下がり目に顔を出しながら、ボールを動かしていき、4分には吉田のクロスに、渡邉がエリア正面への動き出し。レイソルの対応に遭ったところ、渡邉が右サイド、出口につなげると出口はクロスを入れるも、レイソルはクリア。
望月がセカンドボールを拾い、そのパスに荒井がエリア外正面左へ。荒井のミドルシュートは枠はとらえられませんでしたが、フロンターレ生田がチャンスをつくっていきます。

 

望月楓矢選手
荒井瑞樹選手

 

すると6分にはフロンターレ生田、エリア外正面でボールを奪い、右サイド、渡邉がクロスを入れるとエリア内、飛び込んだのは土肥。
ヘディングシュートを打つとゴールネットが揺れ、1-0。土肥の今季初ゴールでフロンターレ生田が先制点をものにします。

 

渡邉拓眞選手
土肥瑠星選手がヘディングシュート
1-0。先制点はフロンターレ生田へ

 

レイソルの組み立てに対し、高い位置でうまく追い込みながら、ボールを奪っていくフロンターレ生田は、7分には中野がボールを奪い、土肥がエリア正面へ。
レイソルの粘り強い守りに遭い、シュートまではいけませんでしたが、8分にはさらに浮き球を中野が競り、土肥がエリア正面へ。土肥のシュートは左にそれ、惜しくも得点とはなりませんでしたが、チャンスをつくっていきます。

 

土肥瑠星選手

 

10分にはさらに左サイドで吉田から中野とつながり、中野の縦パスに土肥が左サイド、高い位置へ。ここはレイソルの対応に遭い、左コーナーキックに。
キッカーは渡邉。遠いサイドに入れると、またもヘディングシュートを打ったのは土肥。ゴールへ決まり、2-0。フロンターレ生田が追加点をものにします。

 

土肥瑠星選手がヘディングシュート
2-0に

 

 

2点差を追いかけるレイソルは、ラインを高め、中央で沼端や飯島がかかわりながら、ピッチの左右を使いながらフロンターレ生田の陣内へ入り込んでいきますが、フロンターレ生田は、レイソルが左サイドに展開してきたところ、渡邉・出口の寄せからボールを奪い取るなど、しっかりそれに対応していきます。

フロンターレ生田も、左サイド、荒井が中央へ持ち込み、右サイドに展開すると渡邉が高い位置への動き出しを見せるなど、レイソルの陣内へ。

出口や土肥、渡邉、中野が右サイドでかかわり、高い位置でボールを動かす時間をつくり、レイソルが中央で飯島がカット。左サイドに展開してきても、出口が戻りカバー。
自分たちでボールを動かす時間をさらにつくっていきます。

12分には、左サイド、吉田から荒井とつながり、やや中寄りに持ち込んだ荒井のパスに夏目がエリア左へ。ここはレイソルの対応に遭い、シュートまではいけませんでしたが、いい動き出しを見せていきます。

望月や夏目に、中野も中央に顔を出しながら、ボールをつないでいくフロンターレ生田。レイソルが浮き球を入れてきたところでは、吉田がしっかり競り、セカンドボールを夏目がものにするなどしていきます。

レイソルも、16分には、中央に寄った深谷がボールを奪い、沼端につなげると、沼端のパスに柏が右サイド、高い位置へ。柏からエリア外右、間に顔を出した石川へつながりそうになりますが、吉田がカット。フロンターレ生田はそこから最終ラインに戻し、上野のパスを中寄りで吉田が受け、左サイドに展開。
中野の縦パスに荒井が高い位置へ動き出しますが、レイソルの対応に遭い、前には行けず。

しかし、それで得たスローインを金原がおさめ、右サイドに展開してくるところでは荒井がボールをものにし、守備でもいい対応を続けていきます。

18分にはフロンターレ生田、浮き球を土肥が競り、中央でボールをものにした望月から右サイド、渡邉へ。
渡邉がクロスを入れると、左サイドに流れたボールをものにしたフロンターレ生田は、吉田が高い位置から左クロス。
これを右サイド、高い位置でおさめた渡邉が折り返すと、望月がエリア内へ飛び出し、シュート。これが決まり、3-0。望月は2試合連続のゴール。渡邉はこの日3アシスト目。
素晴らしい連係からゴールをものにします。

 

渡邉拓眞選手
望月楓矢選手がシュート。3-0に

 

出口の仕掛けから得た右コーナーキックをしのいだレイソルが、すばやいリスタートから右サイドへ持ち込んできたところでは、戻りも速く、対応。攻守の切り替えの速さも見せるフロンターレ生田。気温が上がったため、取られた飲水タイムをはさんだあとも、スローインの流れから土肥が高い位置へ動き出すなど、レイソル陣内へ入り込んでいきます。

23分には、上野が自陣でカット。中央の中野へつなげると、中野の縦パスに土肥がエリア正面左へ。土肥のシュートは右に外れ、惜しくも得点とはなりませんでしたが、いいかたちをつくっていきます。

レイソルも25分には、左サイドで深谷がボールを奪い、エリア外正面、稲田につなげると最後はエリア外正面で沼端がシュートを打ちますが、吉田が体を張りブロック。

さらにレイソルがフロンターレ生田の陣内でボールをうまく間に入れ、前に出てこようとしますが、フロンターレ生田は土肥が自陣に戻り、ボールをものにしていきます。

27分にはフロンターレ生田、レイソルがフィードを入れてきたところ、上野が対応し、やや前に持ち出し左サイド、吉田へ。吉田から中央、望月につながり、望月は左サイド、高い位置へのパス。動き出した中野に対しては、レイソルの柏が対応。

レイソルも直後には、高い位置でボールを奪いますが、中野が自陣のエリア近くまで戻り対応。
さらにレイソルは、最終ラインで本田や菊池が多くボールに触れ、フィードも交え、フロンターレ生田のエリア前に迫ろうとしますが、フロンターレ生田はコンパクトに、セカンドボールを夏目や望月がものにしながら、対応していきます。

30分には、浮き球のパスに望月がエリア外正面左へ抜け出すとレイソルにファールがあり、フロンターレ生田のフリーキックに。
キッカーは渡邉。遠いサイドに入れると、吉田がヘディングシュート。枠はとらえられませんでしたが、ゴールに迫っていきます。

 

吉田琉海選手

 

レイソルも、うまく左サイドに流れて受けた金原が正面へ持ち込んでいきますが、フロンターレ生田は体を張り、ブロック。
32分にはレイソル、右サイドで柏がボールを奪い、そのパスに稲田が正面へ。しかし、上野が対応。
33分には、フィードに金原がエリア内へ動き出していきますが、ここでも上野が対応。シュートは打たせずにしのいでいきます。

ラインを高め、再びフロンターレ生田の陣内でプレーする時間を増やしていくレイソルに対し、コンパクトにじれずに対応を続けていくフロンターレ生田。

35分には左サイドで荒井が浮き球を競り、ボールをおさめた望月のパスに土肥が正面へ抜け出しシュート。しかし、右に。

レイソルも、本多から左サイドに展開。進藤・深谷の連係から高い位置でプレーする場面をつくりますが、出口・渡邉が対応。
さらに中央の稲田から深谷とつながり、深谷のパスに高い位置へ抜け出した進藤はクロス。しかし、上野が対応。

38分には、再びレイソル、左サイドに持ち込んでいくと、進藤のクロスに遠いサイドで金原がヘディングシュート。しかし、枠はとらえられず。

39分には、フロンターレ生田が左サイドから中央へ入れたところ、深谷がボールを奪い、正面へ持ち込みシュート。しかし、フロンターレ生田は体を張りブロック。
直後には、エリア正面へ持ち込んだ稲田がシュート。しかし、ここでもフロンターレ生田は体を張り、阻んでいきます。

前半は3-0。フロンターレ生田がリードして、ハーフタイムへ。

 

 

 

後半レイソルは、進藤、深谷、飯島、金原が下がり、22貞清亜門、4山口蒼空、11高橋佑成、13冨澤尚真。

最終ラインは右から柏、山口、貞清、菊池、ボランチは沼端、本多、右MF石川、左MF高橋、前線には稲田、冨澤に。

立ち上がりはフロンターレ生田、左サイドで荒井がクロス。右サイドに流れたボールを出口が拾い、浮き球を入れると、セカンドボールを拾ったフロンターレ生田は吉田がエリア内へ持ち込もうとしますが、レイソルは体を張った守り。最後は吉田のファールに。
レイソルも2分には、本多から左サイド、高橋につなげると、高橋のパスに稲田がエリア外正面左へ抜け出し、ミドルシュート。これは右に外れましたが、レイソルもチャンスをつくっていきます。

フロンターレ生田は、左サイドで荒井や中野、吉田がかかわりボールをつないでいき、上野の縦パスを中野がうまく間で受けるなどしながら、組み立てを図りますが、レイソルも球際の厳しさや寄せの速さも見せ、それに対抗。

4分には、レイソル、中央の稲田から左サイドに顔を出した沼端につなげると、沼端の斜めに速いパスに稲田がエリア正面左への動き出しを見せるも触ることはできず。
さらに、レイソルは左サイド、高い位置へ抜け出した菊池が切れ込み、正面へ。シュートを打とうとしますが、望月が奪い、左サイドに展開すると荒井が抜け出し、そのパスに吉田が左クロス。正面で土肥が競りますが、レイソルの戻りも速く、セカンドボールを拾い、フロンターレ生田のシュートにはつながらず。

さらにフロンターレ生田は、望月がうまく間で受け、そのパスに中野が左サイド、高い位置へ。
柏の対応に遭ったところ、奪い返した吉田がエリア外正面へ持ち込みますが、レイソルは体を張りブロック。
GKの大屋から右サイド、柏、柏から間で受けた石川を経由して、左サイドに展開。高橋との連係から菊池が高い位置へ持ち込んでいきますが、對馬が対応。
レイソルの左コーナーキックとなり、ショートコーナーから、沼端が左クロス。しかし、右サイドに流れたところ、フロンターレ生田はブロック。

今度は右コーナーキックとなり、貞清が左足で入れると、遠いサイドで高橋が競るも、最後は青木がセーブ。

9分にはフロンターレ生田も、左サイドでのスローインの流れから吉田、中野とつながり、左サイド、開いて受けた中野のスルーパスに荒井がエリア左へ。しかし、レイソルは体を張りこれに対応。

レイソルも、直後には、最終ライン、山口のパスを中央間で沼端が受け、右サイド、柏につなげると、柏のパスにエリア外正面右へ沼端が抜け出しますが、上野がブロック。
上野が右サイドにつなげようとしたところ、ボールをものにした高橋が仕掛けていきますが、出口が対応。

11分には、さらにレイソル、沼端の縦パスに、稲田がエリア正面へ。しかし、上野がここでも体を張りブロック。
直後には右サイドに顔を出した稲田のパスに、石川がエリア外右へ。しかし、上野が体を粘り強く入れ、ゴールキックにしていきます。

レイソルはさらにGKの大屋や貞清、山口がかかわり、ボールを後ろからつないでいき、フロンターレ生田の陣内へ。
それに対し、フロンターレ生田はうまく中央で夏目がカット。左サイド、荒井につなげ、荒井は右サイド、高い位置を突くパス。これはレイソルの対応に遭い、チャンスにはつながりませんでしたが、しっかりレイソルの組み立てに対応しながら、そこから攻撃へつなげようとしていきます。

15分には、レイソル、山口のフィードに、柏が高い位置への動き出し。フロンターレ生田が対応したところ、エリア外正面でこぼれ球を拾った冨澤のパスに、稲田がエリア内へ抜け出しそうになりますが、上野・對馬が粘り強く対応。シュートは打たせずにしのいでいきます。

直後にはフロンターレ生田、レイソルのエリア内でのルーズボールを土肥が粘り強く競り、シュート。大屋が体を張り阻んだところ、こぼれ球を荒井が拾い、エリア左でシュート。しかし、左に。惜しくもゴールとはなりませんでしたが、フロンターレ生田も粘り強くボールを追う姿勢を見せて、チャンスをつくっていきます。

 

土肥瑠星選手

荒井瑞樹選手

 

レイソルは、石川に代わり15佐藤泰旺。

レイソルは16分、沼端から左サイド、高橋につなげ、高橋は中央へ持ち込む動き。貞清に戻すと、貞清から中央で受けた本多のスルーパスに、冨澤がエリア左へ。
しかし、對馬が体を入れ、ゴールキックにしていきます。

さらにレイソルは17分、フロンターレ生田がフィードを入れてきたところ、貞清が対応。中央へパスを入れ、そこから右サイド、佐藤、中央の稲田とつながり、稲田から右サイド、柏へ。正面で受け直した稲田はシュート。しかし、フロンターレ生田はブロック。セカンドボールを拾ったレイソルは、佐藤がエリア正面左へ。しかし、フロンターレ生田は体を張り、人数をかけた守りを見せ、しのいでいきます。

フロンターレ生田も、うまく間に顔を出した夏目から左サイド、荒井へつながり、荒井が中央へ持ち込み、右サイド、出口へ。出口・渡邉がかかわって高い位置でプレーする時間をつくり、21分には對馬のパスを、夏目がうまく間で受け、左サイドに展開。吉田から荒井とつながり、荒井の左クロスを、エリア外正面で中野がおさめますが、レイソルもしっかりこれに対応。中野は右サイドに展開しようとしますが、レイソルが対応していきます。

それでもフロンターレ生田は、レイソルが右サイド、佐藤から柏とつないで、柏が右クロスを入れてきたところでは對馬がしっかり跳ね返すなど、集中した守り。
土肥も自陣に戻り、ボールを奪うなどしていきます。

飲水タイムをはさんで、さらに最終ラインの山口や貞清がかかわり、うまく間で稲田や沼端が受けるなどして、レイソルがフロンターレ生田の陣内でプレーする時間wのつくっていきますが、フロンターレ生田は柏のクロスに対しては、對馬が対応。

中野や望月、夏目が中央で粘り強く寄せるなどしていきます。

27分には、レイソル、山口が前に持ち出し、右サイド、高い位置へ動き出した柏へ。柏の正面への折り返しに、飛び出した本多がミドルシュート。
しかし、これは上に。

フロンターレ生田はここで渡邉に代わり13髙越遼平が入り、土肥とともに前線へ。中野が右MFに。

29分にはフロンターレ生田、中央で受けた髙越からうまく左サイドに流れ、間で受けた土肥がスルーパス。髙越がエリア内へ抜け出しますが、貞清のカバーに遭い最後は髙越のファールに。

 

土肥瑠星選手
髙越遼平選手

 

30分には、中野が右サイドでボールを奪い、中央間に顔を出した出口のパスに髙越がエリア右へ。髙越はシュートを打ちますが、大屋がセーブ。

 

髙越遼平選手

 

フロンターレ生田はさらに望月に代わり26戸澤蓮太がピッチへ。

 

32分には、レイソル、高い位置でボールを奪うと、エリア外右へ持ち込んだ冨澤がミドルシュート。しかし、左に。

レイソルがボールをつなごうとしたところ、戸澤が厳しく寄せていき、セカンドボールに反応した中野が高い位置へ持ち込もうとするなどしていくフロンターレ生田。

 

戸澤蓮太選手

 

レイソルはさらに、稲田がうまく間で受け、正面で冨澤がキープ。フロンターレ生田のエリア前でプレーする場面をつくりますが、フロンターレ生田は体を張り、対応。
35分には、中野が右サイドでボールを奪い、そのパスにエリア外正面、うまく土肥が入れ替わり前に持ち込もうとすると、レイソルはファール。フロンターレ生田のフリーキックに。

キッカーは出口。右足でゴールの前に入れると、對馬が競りますが、これはオフサイド。

レイソルも37分には、左サイドでボールを奪い、高橋がエリア外左へ。しかし、出口がブロック。レイソルの左コーナーキックとなり、沼端がボールを入れると、セカンドボールを拾ったレイソルは沼端がエリア左へ。しかし、對馬が対応。
再びレイソルの左コーナーキックとなり、沼端が遠いサイドに入れると、折り返しから最後はエリア右で本多が合わせますが、青木がセーブ。

フロンターレ生田は38分出口に代わり17濱野礼。

39分にはレイソル、柏から中央間で受けた稲田から右サイドに展開。しかし、フロンターレ生田は上野がクリア。

さらにボールをつないで、フロンターレ生田の陣内へ持ち込もうとするレイソル。フロンターレ生田は、濱野が中央へ寄りボールを奪うなど、それに対応。
右サイドに展開してきたところでは吉田が体を入れ、マイボールにするなどしていきます。

アディショナルタイムに入り、43分にはレイソル、沼端がボールを奪い、右サイド、柏へ。柏のクロスに高橋がヘディングシュートを打ちますが、これは左に。
試合はタイムアップとなり、3-0。

フロンターレ生田は勝利しました。

 

 

前節の敗戦から見事に立て直し素晴らしい連係も見せて、三つのゴールを奪い、そしてレイソルがボールを持つ時間帯にも、最後のところで体を張った守りを何度も見せたフロンターレ生田。この姿勢を続けていけば、きっとどんな相手にも対抗できるに違いない。そう思わされるものがあります。

また1週間準備をして、どんな試合を見せていくのか。とても楽しみにしています。

 

前半3-0 後半0-0 計3-0

得点:土肥瑠星2 望月楓矢

 

フロンターレ生田の先発:16青木馨 2出口翔太 3對馬羽琉(c) 4上野煌士郎 5吉田琉海 6望月楓矢 14夏目瑛斗 8渡邉拓眞 7荒井瑞樹 10中野大虎 9土肥瑠星

交代:渡邉→13髙越遼平 望月→26戸澤蓮太 出口→17濱野礼

控え:1小村風人 31志田龍彦 11川上翔 20冨田嵐丸

 

レイソルの先発:16大屋湊亮 2柏尚希 17本多眞武 7菊池夢翔 20進藤新大 6沼端健吾(c) 5飯島啓太 8石川斗音真 14深谷壮馬 10稲田凌久 9金原羽琉

交代:進藤→22貞清亜門 飯島→4山口蒼空 深谷→11高橋佑成 金原→13冨澤尚真 石川→15佐藤泰旺

控え:1吉口雄二郎 3遠山越

 

(文中敬称略)

 

小村風人選手
志田龍彦選手
髙越遼平選手
冨田嵐丸選手
戸澤蓮太選手
土肥瑠星選手
川上翔選手
對馬羽琉選手
望月楓矢選手
青木馨選手

久野智昭監督

 

 

川崎フロンターレU-15生田の先発メンバー

 

土肥瑠星選手
青木馨選手
出口翔太選手
荒井瑞樹選手

中野大虎選手
中野大虎選手
渡邉拓眞選手
土肥瑠星選手
上野煌士郎選手
青木馨選手
望月楓矢選手
渡邉拓眞選手
對馬羽琉選手
吉田琉海選手

渡邉拓眞選手

望月楓矢選手
荒井瑞樹選手

渡邉拓眞選手

土肥瑠星選手がヘディングシュート。先制点はフロンターレ生田へ

中野大虎選手

土肥瑠星選手

土肥瑠星選手

渡邉拓眞選手
上野煌士郎選手
土肥瑠星選手がヘディングシュート

2-0。フロンターレ生田が突き放す

吉田琉海選手
荒井瑞樹選手
出口翔太選手

中野大虎選手
青木馨選手
夏目瑛斗選手

中野大虎選手
荒井瑞樹選手
中野大虎選手

荒井瑞樹選手

吉田琉海選手
吉田琉海選手
吉田琉海選手
出口翔太選手
渡邉拓眞選手
土肥瑠星選手
荒井瑞樹選手
渡邉拓眞選手

望月楓矢選手がシュート。3-0に

 

對馬羽琉選手
土肥瑠星選手

荒井瑞樹選手
土肥瑠星選手
土肥瑠星選手
中野大虎選手

渡邉拓眞選手

吉田琉海選手
荒井瑞樹選手
荒井瑞樹選手
望月楓矢選手

土肥瑠星選手

望月楓矢選手

吉田琉海選手
青木馨選手

望月楓矢選手

出口翔太選手
川上翔選手

髙越遼平選手

荒井瑞樹選手
吉田琉海選手
出口翔太選手
吉田琉海選手
出口翔太選手
渡邉拓眞選手

荒井瑞樹選手
吉田琉海選手
出口翔太選手
渡邉拓眞選手
荒井瑞樹選手
吉田琉海選手
荒井瑞樹選手
青木馨選手
土肥瑠星選手
渡邉拓眞選手

荒井瑞樹選手
吉田琉海選手、望月楓矢選手
望月楓矢選手
渡邉拓眞選手
土肥瑠星選手
土肥瑠星選手

土肥瑠星選手

荒井瑞樹選手
望月楓矢選手

對馬羽琉選手

 

濱野礼選手

戸澤蓮太選手
髙越遼平選手

望月楓矢選手

中野大虎選手
中野大虎選手

出口翔太選手
渡邉拓眞選手
吉田琉海選手
中野大虎選手
對馬羽琉選手
土肥瑠星選手

青木馨選手
中野大虎選手

青木馨選手

髙越遼平選手
對馬羽琉選手
髙越遼平選手

土肥瑠星選手
髙越遼平選手

土肥瑠星選手
久野智昭監督
出口翔太選手

髙越遼平選手

望月楓矢選手に代わり戸澤蓮太選手が入る
青木馨選手
戸澤蓮太選手

出口翔太選手

中野大虎選手
出口翔太選手

青木馨選手

濱野礼選手
土肥瑠星選手
髙越遼平選手

吉田琉海選手
濱野礼選手
3-0でタイムアップ

 

 

◇以下の写真は練習試合から。冨田嵐丸選手が2ゴールを決めた

 

小村風人選手

川上翔選手
小村風人選手
上野煌士郎選手

髙越遼平選手
森本信路選手
濱野礼選手

荒井瑞樹選手
冨田嵐丸選手
荒井瑞樹選手
冨田嵐丸選手がゴールを決めて1-0

冨田嵐丸選手

2点目を決めた冨田嵐丸選手
濱野礼選手

濱野礼選手
戸澤蓮太選手
戸澤蓮太選手

吉田琉海選手

髙越遼平選手
川上翔選手
髙越遼平選手、戸澤蓮太選手
渡邉拓眞選手

濱野礼選手

渡邉拓眞選手

CC BY-NC-ND 4.0 This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

コメントを残す