9月13日は、等々力第一サッカー場へ。
川崎フロンターレU-15等々力の1年生たちが、神奈川県(U-13)サッカーリーグ1stステージ1部第4節、瀬谷インターナショナルフットボール戦に臨みました。
【川崎フロンターレU-15等々力(1年) 神奈川県(U-13)サッカーリーグ1stステージ1部第5節 vs 瀬谷インターナショナルフットボール】
9月13日(土) 午後1時45分キックオフ 等々力第一サッカー場 くもり 30分ハーフ
ここまで3勝、勝ち点9、得点15、失点1、得失点差+14、首位のフロンターレ等々力。1試合多く消化しており、3勝1敗、勝ち点9、得点9、失点4、得失点差+5、2位の瀬谷インターナショナルフットボールとの上位対決。
フロンターレ等々力の先発は、GK50植木健司、最終ラインは右から60羽生吏、キャプテンの41神宮寺智也、40小滝悠仁、44上口大遥、ボランチは48川埜蒼真、その前に54大久保晴瑠、57穂積樹、右に56相場依空、左に46今井杏亮、前線には59岩田陸叶。

前々日から激しい雨が突然降るなど不安定な天候が続いており、この日も午前中には弱い雨が時折降っていた等々力第一サッカー場。キックオフ前には、雲こそ残るものの雨も上がり、やや蒸し暑い気候に。
フロンターレ等々力も、瀬谷インターナショナルも多くの選手の家族らが見守る中、キックオフの時を迎えました。
立ち上がり、相場が右サイド、高い位置へ持ち込むなど、瀬谷インターナショナル陣内でプレーする時間をつくるフロンターレ等々力。
GKの植木も右サイドへ正確なボールを入れ、間で大久保が受け、岩田陸叶も下がり目で受け、ボールをつないでいきます。
2分には、今井が左サイドを仕掛けていきますが、瀬谷インターナショナルはブロック。

4分には、GKの植木が送ったボールをうまく間で大久保が受け、最終ライン、神宮寺に戻した大久保は中央で受けてキープ。中央に顔を出した上口の縦パスに穂積が正面へ抜け出しますが、
瀬谷インターナショナルはブロック。
さらに中央で岩田陸叶がキープ。右サイドへ展開すると相場が、高い位置へ仕掛けていきますが、瀬谷インターナショナルは粘り強く対応。
フロンターレ等々力はさらに中央、うまく間で受けた川埜から左サイドへ展開。今井は前に持ち込もうとしていきますが、瀬谷インターナショナルは66が粘り強く対応。
5分には、植木が左サイドへ展開するとおさめた今井は、エリア外左へ持ち込み、クロス。GK21のセーブに遭い、シュートには結びつきませんでしたが、積極的に仕掛けていきます。
6分には、またも左サイドで今井がクロス。右サイドへ流れたボールを拾ったフロンターレ等々力は、相場が仕掛け、そのパスに大久保がエリア外右へ。
ここで瀬谷インターナショナルはファール。
フリーキックを得たフロンターレ等々力、キッカーは川埜。遠いサイドに入れ、折り返したフロンターレ等々力は、セカンドボールを拾い、再びボールをつないでいくと、中央で受けた岩田陸叶から左サイド、今井へ。今井がクロスを入れるとエリア右へ相場が飛び込みますが、瀬谷インターナショナルの対応に遭い、シュートは打てず。


するとカウンターに転じた瀬谷インターナショナルは、28がエリア外左へ。しかし、神宮寺がブロック。
瀬谷インターナショナルは左コーナーキックを得ますが、それをしのいだフロンターレ等々力は、上口のフィードに、今井が左サイド、高い位置へ。
ここは瀬谷インターナショナル、5が対応。
さらにフロンターレ等々力は、右サイドで相場や大久保、川埜がかかわってボールを動かしていきますが、瀬谷インターナショナルはカット。
そこから右サイドへ展開。30のパスに66がエリア右へ進入。しかし、今井がエリア内をカバーしていきます。
植木がうまく大久保へ正確なボールを入れ、大久保のパスに相場が高い位置へ仕掛け、瀬谷インターナショナルの陣内でプレーする時間をつくっていくフロンターレ等々力。
瀬谷インターナショナルはそれに対して、ファール。
フリーキックを得たフロンターレ等々力は、川埜がボールをエリア内へ入れると、セカンドボールを拾い、そこから左サイド、上口へ。
上口のパスに今井が背後を取り、高い位置へ持ち込み、クロスを入れようとしますが、瀬谷インターナショナルも体を張り、それに対応していきます。
16分には、左サイドでのスローインの流れから上口が高い位置へ持ち込み、フロンターレ等々力の左コーナーキックに。
キッカーは穂積。うまくエリア外左、フリーになっていた川埜へつなげると、川埜はエリア左へ持ち込み、シュート。
しかし、瀬谷インターナショナルはブロック。


そこからカウンターに持ち込んだ瀬谷インターナショナルは、5の右クロスに、27がエリア内へ飛び込みますが、左にそれていきます。
飲水タイムを挟んで、20分にはフロンターレ等々力、中央、川埜から穂積、穂積から今井へ左サイドへつながり、今井のパスに上口が抜け出し、高い位置へ。
ここは瀬谷インターナショナル、13が粘り強く体を入れ、ゴールキックに。
一方の瀬谷インターナショナルも、5が右サイド、高い位置へ持ち込み、エリア内へ。しかし、小滝が後ろから足を粘り強く伸ばし、さらにエリア内を神宮寺がカバー。
最後は植木がクリア。
フロンターレ等々力は、岩田陸叶が下がり目で受け、右サイド、羽生や相場、中央で川埜や大久保がかかわりながら、ボールを動かしていくと、22分には、右サイドで相場、羽生、大久保がかかわり、大久保の右クロスに、岩田陸叶がヘディングシュート。GK21のセーブに遭い、得点とはなりませんでしたが、チャンスをつくっていきます。
直後には、瀬谷インターナショナル。右サイドでスローインを得ると、5がエリア内でキープ。ここは神宮寺がブロック。瀬谷インターナショナルの右コーナーキックに。
キッカーは8。エリア内へボールを入れると、混戦に。フロンターレ等々力は懸命に対応するも、エリア外正面でミドルシュートを打ったのは8。
これが決まり、0-1。先制点は瀬谷インターナショナルに入ります。

追いかける展開となったフロンターレ等々力は、左サイドへ展開すると今井のクロスに、岩田陸叶が飛び込みますが、瀬谷インターナショナルはブロック。
セカンドボールを拾った大久保がエリア外正面右へ持ち込むと、瀬谷インターナショナルにファールがあり、フリーキックに。
キッカーは川埜。直接狙ったシュートは、GK21がセーブ。
左コーナーキックを得たフロンターレ等々力は、穂積がボールを入れると、セカンドボールを拾い、岩田陸叶のパスに穂積が背後を取り、左クロス。
しかし、エリア内で瀬谷インターナショナルはブロック。
直後には、瀬谷インターナショナル、5が高い位置でおさめそのパスに、30がエリア外左でシュート。ここは植木がセーブ。
左コーナーキックを得た瀬谷インターナショナル、8が遠いサイドに入れると、合わせたのは28。ゴールへ決まり、0-2。
瀬谷インターナショナルが突き放します。

2点を追うフロンターレ等々力。
29分には、植木からうまく左サイドで今井が受けると、今井のパスに上口が左サイド、高い位置へ持ち込んでいきますが、66が後ろから体をうまく当てて、ゴールキックにしていきます。
アディショナルタイムは2分。
浮き球を羽生が競り、中央でボールをものにするなどしていくフロンターレ等々力。岩田陸叶のパスに、穂積が正面へ動き出すなどしていくと、31分には、上口のパスに抜け出した川埜が左クロス。エリア内、大久保が飛び込みますが、GK21がセーブ。
直後には、瀬谷インターナショナル、右クロスが左サイドへ流れ、4から受けた24は左クロス。
しかし、植木がセーブ。すばやくリスタートしたフロンターレ等々力は、今井が高い位置へ持ち込んでいきますが、瀬谷インターナショナルは体を張り、これを阻んでいきます。
前半は0-2。瀬谷インターナショナルがリードして、ハーフタイムへ。
後半フロンターレ等々力は、大久保にに代わり58鈴木翔。鈴木が前線。岩田陸叶はやや下がり目に。
右サイド、高い位置へ持ち込んでくる瀬谷インターナショナル、5に対して、上口が対応。
自陣から組み立てを図るフロンターレ等々力に対して、高い位置で瀬谷インターナショナルがカットするところでは、岩田陸叶が下がり目に下りて取り返し、左サイド、今井へ。今井が中央へ持ち込み、岩田陸叶は左サイド、高い位置へ動き出していきますが、瀬谷インターナショナルも粘り強く対応していきます。
2分には、うまく中央で受けた川埜がスルーパス。岩田陸叶がエリア右へ抜け出しますが、瀬谷インターナショナルはブロック。
3分には、スルーパスに今井が正面へ。しかし、GK21が前に出てクリア。

4分には、上口から今井と左サイドへつながり、今井のパスに抜け出した岩田陸叶が高い位置へ仕掛けていきますが、瀬谷インターナショナルは粘り強く寄せていき、左サイドでのスローインに。
攻撃に転じた瀬谷インターナショナルは、左サイド、高い位置へ抜け出した4がクロス。しかし、神宮寺がクリア。
5分には、さらに瀬谷インターナショナル、浮き球のパスに28がエリア右へ。しかし、植木がセーブ。
瀬谷インターナショナルは、さらに右サイドでスローインを得ると、ロングスローからゴールを狙おうとしますが、それをフロンターレ等々力はしのいでいきます。
6分には、下がり目で鈴木がおさめ、左サイド、上口へ。
上口は中央へ持ち込み、右サイド、羽生へ。羽生から正面で受けた鈴木はキープ。最後は岩田陸叶がシュートを打ちますが、枠をとらえることはできず。


それでもフロンターレ等々力は、瀬谷インターナショナルが30のパスに、28が左サイド、高い位置へ抜け出すところでは、神宮寺が対応。

しっかり相場へつなげ、相場は前に持ち出し、フロンターレ等々力のスローインにしていきます。
9分には、フロンターレ等々力、左サイドへ展開すると今井がクロス。鈴木がエリア内へ飛び込みますが、さわることはできず。
一方の瀬谷インターナショナルも4が左サイド、高い位置へ。そこから右サイドへ展開していきますが、今井が対応。
11分には、右サイド、下がり目で受けた5がエリア右へ持ち込んでいきますが、神宮寺がカバー。
さらにロングスローからゴールを狙う瀬谷インターナショナル。しかし、フロンターレ等々力は粘り強く対応。クリアボールを下がり目で鈴木がおさめ、そこから前に出ようとしていきます。
中央で岩田陸叶が受け、そのパスに穂積が背後を取り、高い位置へ持ち込んでいくフロンターレ等々力。


13分には、右サイドで穂積、相場、羽生がかかわって動かしていき、羽生のパスに岩田陸叶がエリア右へ。ここは瀬谷インターナショナルの守りに遭い、決定的なシュートを打つことはできませんでしたが、多くの選手がかかわってゴールへ迫っていきます。

15分には、瀬谷インターナショナル。中央でボールを奪うと、14が左サイド、高い位置へ。しかし、羽生が対応。
すると16分にはフロンターレ等々力、小滝から間で受けた穂積が前に持ち出し、スルーパス。鈴木が正面へ抜け出しそうになりますが、瀬谷インターナショナルはカット。
フロンターレ等々力は、17分羽生に代わり42大原颯仁。
飲水タイムを挟んで、19分には、瀬谷インターナショナル、中央で14から8とつながり、前に持ち込もうとしますが、それをカットしたフロンターレ等々力。
岩田陸叶が前に持ち込み、エリア正面でシュート。ゴールへ決まり、1-2。
横で見守っていたフロンターレ等々力の3年生や2年生たちも沸く、素晴らしいゴールが決まり、フロンターレ等々力が1点をかえします。

21分にはさらにフロンターレ等々力、上口のパスを間で穂積が受け、右サイド、大原へ。大原のパスをうまく間で受けた相場はエリア右へ持ち込んでいきますが、瀬谷インターナショナルの守りが対応。


さらに相場の右クロス、穂積がエリア内でおさめ、シュートを打ちますが、瀬谷インターナショナルはブロック。

フロンターレ等々力は、フォーメーションを変え、最終ラインは右から大原、神宮寺、上口、ボランチに小滝、川埜が入り、右に相場、左に今井、2シャドーに穂積、岩田陸叶、前線には鈴木。
23分には、川埜の縦パスに、穂積が正面へ。瀬谷インターナショナルの対応に遭ったところ、中央でボールをものにした小滝のパスに、今井が左サイド、高い位置へ。
今井はクロスを入れていますが、瀬谷インターナショナルはクリア。
さらにフロンターレ等々力は、神宮寺が持ち上がり、間で受けた川埜から左サイド、今井へ。スローインを得ていくと、その流れから小滝がエリア正面へ持ち込んでいきますが、瀬谷インターナショナルは対応。攻撃に転じた瀬谷インターナショナルは、30が高い位置へ持ち込んでいきますが、神宮寺、さらに上口が対応。
25分には、さらに瀬谷インターナショナル、エリア外正面でボールを奪うと、最後は28がシュート。しかし、ワンタッチあり、枠をとらえることはできず。
すると27分には再びフロンターレ等々力。岩田陸叶のスルーパスに、鈴木がエリア内へ。しかし、ここは瀬谷インターナショナル、66がカバー。最後はGK21がセーブ。
29分には、さらにフロンターレ等々力、中央、小滝から左サイド、今井へ。今井から間で受けた小滝は再び左サイドへ展開。
今井が高い位置へ持ち込んでいきますが、瀬谷インターナショナルはブロック。
左コーナーキックを得たフロンターレ等々力。穂積が入れたボールを、岩田陸叶が競るとボールはゴール右へ。しかし、GK21が手を懸命に伸ばして阻む好守。

右コーナーキックを得たフロンターレ等々力。
セカンドボールを拾い、エリア外正面右で相場がミドルシュート。GK21が阻んだところ、こぼれ球に岩田が詰め、最後はエリア内、穂積がシュートを打ちますが、これは上に。

アディショナルタイム、岩田陸叶が中央でおさめ、上口のパスに今井が高い位置へ持ち込むなどしていくフロンターレ等々力。
それに対し、瀬谷インターナショナルも、ボールをカットし、高い位置へ持ち込もうとしていきますが、上口がカット。自分たちのボールにしていきます。
34分には、間で受けた今井が左サイドへ持ち込んでいきますが、瀬谷インターナショナルはカット。
しかし、粘り強く寄せて、左サイドでのスローインに。
その流れから左サイド、岩田陸叶がクロスを入れると、鈴木翔が飛び込むもさわることはできず。しかし、エリア右でおさめたのは相場。正面へパスを出すと、シュートを打ったのは川埜。
ボールはゴールの中へ。2-2。横で見守っていたフロンターレ等々力の1年生、2年生、さらには3年生のもとへ駆けていく選手たち。
試合はここでタイムアップ。2-2。最後の最後に追いついたフロンターレ等々力。瀬谷インターナショナルも強さを見せたなか、最後まであきらめない姿勢を見せ、見事に勝ち点1をもぎとりました。





前半0-2 後半2-0 計2-2
得点:岩田陸叶 川埜蒼真
フロンターレ等々力の先発:50植木健官 60羽生吏 41神宮寺智也 40小滝悠仁 44上口大遥 48川埜蒼真 54大久保晴瑠 57穂積樹 56相場依空 46今井杏亮 59岩田陸叶
交代:大久保→58鈴木翔 羽生→42大原颯仁
(文中敬称略)










































































































































This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.