9月28日は、Anker フロンタウン生田へ。
川崎フロンターレU-12の4年生と3年生が、チャレンジリーグ、JFC FUTURO戦に臨みました。
【川崎フロンターレU-12 チャレンジリーグ vs JFC FUTURO】
9月28日(日) 午前10時6分キックオフ Anker フロンタウン生田 Anker Field 晴れ 8人制 20分ハーフ
東西に分かれ、2025から2026年にかけて行われるU-10年代のリーグ戦。
フロンターレの先発は、GK6石川創、最終ラインは右から5武田煌、7片岡陽雅、8菊地晴臣、中央に9福原暖太、右に11浅野玲偉、左に4野上隆世、前線には10ケーサーニコ。
指導するのは、フロンターレU-18出身の池谷祐輔コーチ。
青空が広がり、9月も終わりに差し掛かっているのにもかかわらず、暑さの残るAnker フロンタウン生田。
隣のコートでは、フロンターレU-12の6年生たちがTOPリーグで中野島FCと対戦しており、その熱気も。
多くの両チームの選手の家族らが見守るなか、キックオフの時を迎えました。
立ち上がり、フロンターレは、武田から中央へ顔を出した菊地へ。菊地は右サイドに展開。浅野がカットインからシュート。これは左に。

なおもボールを持ち、前に出ていくのはフロンターレ、2分にはうまくエリア左へ持ち込んだのはケーサー。シュートを打つとこれが決まり、1-0。
先制点はフロンターレに入ります。

武田の縦パスを間で受けたケーサーが前に持ち込み、中央で受けた福原が左サイド、背後を突くパス。菊地が仕掛けるなど、さらに攻勢を続けていくフロンターレ。
FUTUROもそれをしのいで、左サイドへ展開していきますが、片岡が対応。
3分には、ケーサーが高い位置でキープ。それに対して、FUTUROは粘り強く対応するも、セカンドボールを拾った福原がエリア外正面でミドルシュート。
これは枠外。
さらにフロンターレは、福原のパスに、浅野が抜け出し、カットインからエリア外右へ。シュートはGK1がセーブ。
右コーナーキックを得たフロンターレ。キッカーは片岡。ボールを入れると、遠いサイドでボールをおさめた菊地がシュート。これがゴールへ決まり、2-0。
フロンターレが突き放します。


追いかけるFUTUROも、5分には、9がエリア左へ持ち込んでいきますが、福原がカット。そこからケーサーへ。
ケーサーのパスにエリア左、福原が抜け出し、最後は野上が正面でシュート。これは上に。
左サイドでのスローインの流れから福原が正面でシュートを打つなど、ゴール前に迫っていくフロンターレ。
7分には、右へ持ち出した片岡から菊地へつながり、菊地のパスに福原がエリア内へ。しかし、FUTUROの対応に遭い、シュートは打てず。
一方のFUTUROも自陣からしっかりつなぐ姿勢を見せ、10が右サイド、高い位置へ持ち込んでいきますが、野上が対応。ボールをものにしていきます。
8分には、左サイドで菊地がキープ。そのパスに福原がエリア外正面へ。ミドルシュートは枠をとらえますが、GK1がセーブ。


直後には右サイドでのスローインの流れから、浅野がエリア右へ。ここでもFUTUROは体を張り、対応。
9分には、ケーサーが右サイドから正面へ。FUTUROが体を張り、阻んだところ、セカンドボールを拾った福原がシュートを打ちますが、GK1がセーブ。、
さらにフロンターレは、片岡や武田、ケーサーもかかわってボールを動かし、菊地がエリア左への動き出しを見せるなどしていきます。
10分には、菊地のパスに福原がエリア左へ。ここはFUTUROがブロック。
右コーナーキックを得たフロンターレはショートコーナーを選択。
菊地がクロスを上げると、そのこぼれ球を拾った浅野がエリア外左でシュート。しかし、右に。
13分には、福原から右サイド、浅野へ。浅野は正面へ持ち込み、ミドルシュート。しかし、GK1がセーブ。

右コーナーキックを得たフロンターレ。片岡がボールを入れると、セカンドボールを拾い、菊地のパスに正面を仕掛けたケーサーがエリア内へ。
シュートを打つとこれが決まり、3-0。フロンターレが突き放します。

一方のFUTUROも、15分には、10のパスに13が正面でシュート。しかし、上に。
さらにFUTUROは、厳しい寄せからカット。前に持ち込む場面をつくっていきますが、武田が対応。武田から受けた片岡のフィードに、ケーサーがエリア外正面へ。
ケーサーはGK1が前に出ているのを見て、ループシュート。しかし、枠はとらえられず。

18分には、菊地から受けたケーサーが正面へ。ケーサーのパスに左へ流れていた福原がカットインからシュート。ここはGK1がセーブ。
さらに武田のパスに、野上がエリア左へ。シュートはGK1がセーブ。

19分には、福原から右サイド、浅野へ。浅野がエリア外右へ持ち込むと、最後は武田がミドルシュート。しかし、上に。
前半は2-0でタイムアップとなります。
後半フロンターレは、GK5武田煌、最終ラインは右から10ケーサーニコ、7片岡陽雅、8菊地晴臣、中央に6石川蒼、右に15宮澤凌平、左に14一関優月、前線には9福原暖太。
立ち上がりには、フロンターレ、福原が正面へ。シュートはワンタッチあり、右コーナーキックに。

キッカーは片岡。そのボールにヘディングシュートを打ったのは宮澤。これが決まり、4-0。
フロンターレが突き放します。

フロンターレはさらに福原が右へ流れ、そのパスを受けた菊地がキープ。それに対して、FUTUROはカットする場面をつくっていきますが、一関が奪い返し、前に持ち出し自分たちのスローインに。その流れから菊地のパスに、一関が高い位置へ持ち込み左コーナーキックに。
フロンターレはショートコーナーを選択。一関が仕掛けていくと、FUTUROが阻んだところ、セカンドボールを拾ったフロンターレは、宮澤のパスを左サイドで受けた福原がエリア外正面へ。シュートを打ちますが、これは上に。
さらに一関がエリア正面へ。シュートを打つもFUTUROはブロック。

セカンドボールを拾ったフロンターレは、スルーパスに、福原がエリア右へ。福原が折り返すと一関が押し込み、5-0。
フロンターレがさらに突き放します。


直後には、左サイド、一関のパスに福原が正面へ。シュートを打つとこれが決まり、6-0。


さらにエリア外正面でカットした福原。GK1が前に出ているのを見て、ループシュート。7-0。
立て続けに三つのゴールが決まり、7-0。フロンターレが一気にリードを広げます。
7分には、FUTURO、9がエリア右へ持ち込み、シュート。しかし、武田がセーブ。
こぼれ球に25が詰め、シュートを打ちますが、これは上に。
点差が開いた中、FUTUROもチャンスをつくり、フロンターレのゴールに迫っていきます。
再びボールを動かしていくフロンターレ。ケーサーが前に持ち上がり、それにFUTUROが対応したところ、宮澤が奪い返し、右サイド、高い位置へ。
宮澤は折り返しますが、FUTUROの守りが対応。
さらにフロンターレは、ケーサーが仕掛け、エリア右へ。クロスを入れるもFUTUROの守りが対応。
しかし、セカンドボールは宮澤がものに。宮澤は仕掛けていきますが、FUTUROが対応。
9分には、片岡が石川との連係から前に顔を出し、福原に預け、エリア正面へ。しかし、FUTUROの守りが対応。
一方のFUTUROは、途中出場のGK2がゴールの前に正確なボールを入れ、9が正面へ。ここは菊地がカバーしていきます。
直後にはフロンターレ、片岡が中央へ持ち出し、そのパスに一関がエリア左へ。しかし、FUTUROは91が対応。

左コーナーキックを得たフロンターレはショートコーナーを選択。中央で菊地が浮き球を入れると、片岡がヘディングシュート。
しかし、GK2がセーブ。

GK2はすばやくリスタート。右サイドへ展開すると、9がエリア外右でシュート。これが決まり、7-1。
FUTUROも守備から攻撃への切り替えの良さを見せ、1点を返します。

11分には、フロンターレ、うまく正面へ持ち込んだ福原のシュートは枠をとらえますが、GK2が好セーブ。
右コーナーキックを得たフロンターレは、低い位置でセカンドボールを拾った一関が一気にエリア内へ。FUTUROの対応があり、シュートを打つことはできませんでしたが、いい仕掛けを見せていきます。

12分には、右へ開いた石川のパスに、抜け出した宮澤が正面へ。間を縫うようにして持ち込んでシュートを打ちますが、これは左。
FUTUROも13分には、10のスルーパスに、左サイド、抜け出した9が仕掛けていきますが、それをカットしたフロンターレ。
福原がエリア左へ。しかし、FUTUROの守りが対応。
さらに中央でケーサーがターンで相手を剝がして、前に持ち出しミドルシュート。しかし、GK2がセーブ。

さらにフロンターレは、福原のパスに、菊地がエリア左へ。受け直した福原がいったん宮澤へ預けて受け直し、クロスを入れるも、GK2がセーブ。
菊地や一関、石川がかかわってボールをつないで、前に持ち出していくフロンターレ。片岡のパスに一関が左サイド、高い位置への動き出しを見せるなどしていきます。
16分には、ケーサーのスルーパスに、福原がエリア内へ。しかし、91がカバー。
コーナーキックを得たフロンターレはショートコーナーを選択。
左サイド、菊地から片岡、福原とつながり福原のパスに宮澤が右サイドから折り返し。エリア外正面で石川がミドルシュート。しかし、上に。

18分には、菊地が左サイド、高い位置へ仕掛け折り返し。こぼれ球を一関が拾うと最後は片岡がミドルシュート。しかし、GK2がセーブ。
時には武田がエリア外に出て少し前に出る姿勢を見せるなどしていくフロンターレ。
19分には、右サイド、宮澤のパスに、石川がエリア内へ飛び出しますが、オフサイド。
20分は、ケーサーから左サイド、一関へ。一関のパスに、菊地がエリア外正面左へ持ち込み、ミドルシュート。しかし、上に。

試合はここでタイムアップ。7-1。
フロンターレは勝利を収めました。
練習試合でも多くのゴールを決めたフロンターレU-12の4年生と3年生たち。
これからもどんな試合をするのか。とても楽しみにしています。
前半3-0 後半4-1 計7-1得点:ケーサーニコ2 菊地晴臣 宮澤凌平 一関優月 福原暖太2
フロンターレの先発:6石川蒼 5武田煌 7片岡陽雅 8菊地晴臣 9福原暖太 11浅野玲偉 4野上隆世 10ケーサーニコ
後半のメンバー:5武田煌 10ケーサーニコ 7片岡陽雅 8菊地晴臣 6石川蒼 15宮澤凌平 14一関優月 9福原暖太
(文中敬称略)















































































































◇以下の写真は練習試合から





















































This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.