フロンターレU15生田(2年) – 横浜F・マリノスジュニアユース / メトロポリタンリーグ


5月6日のしんよこフットボールパーク。川崎フロンターレU-15生田と横浜F・マリノスジュニアユースとの関東ユース(U-15)サッカーリーグ1部第10節に続いて、川崎フロンターレU-15生田の2年生たちと横浜F・マリノスジュニアユースの2年生たちによるメトロポリタンリーグが行われました。

【川崎フロンターレU-15生田(2年) メトロポリタンリーグ vs 横浜F・マリノスジュニアユース】

5月6日(火・祝) 午後7時キックオフ しんよこフットボールパーク 雨 35分ハーフ

ここまで開幕から6連勝、勝ち点18、得点37、失点2、得失点差+35のフロンターレ生田。
先発は、GKキャプテンの19中島嵩登、最終ラインは右から31志田龍彦、24望月輝夢、34月見里遥希、ボランチは26戸澤蓮太、その前に28笠倉蓮央、32髙橋一真、右に23徳政岬、左に27新堀隼、前線には30佐藤慶、35中島温。

 

フロンターレ生田の先発メンバー

 

 

マリノスは、2分け5敗。

先発は、GK16佐藤良多、最終ラインは右から27今井信、24田上昌平、33齊藤陸斗、32永井煌大、ボランチは28三國隼之助、25白子輝、右MF19鈴木遼、左MF23日下部凌、前線には20中島颯汰、22板東仁。

Anker フロンタウン生田で行われた開幕戦は、6-0。フロンターレ生田が勝利しています。

しとしとと雨が降り続く、夜のとばりが下りたしんよこフットボールパーク。それでも多くの選手の家族らが見守る中、キックオフの時を迎えました。

 

 

立ち上がりはフロンターレ生田。最終ラインからボールをつないで、左右に動かし徳政が右サイド、高い位置へ。
マリノスの対応もあり、前には行けませんでしたが引き続きボールを持つのはフロンターレ生田。左サイド、新堀のパスをうまく間で佐藤が受け、右サイドに展開。
再び受けた徳政の右クロスはマリノスのGK佐藤がセーブ。シュートにはつながりませんでしたが、フロンターレ生田が迫っていきます。

マリノスも、中盤の白子や三國が触れ、両サイドに動かしながら、前に出ようとしていきますが、フロンターレ生田は間につけてきたところをカット。
再び細かくパスを回していき、右サイドに展開すると笠倉がエリア正面右へ進入。しかし、マリノスはブロック。

右コーナーキックを得たフロンターレ生田は、笠倉が左足で入れると、セカンドボールを拾い、エリア正面へ持ち込んでいきますが、シュートは佐藤がセーブ。

さらに右サイド、開いて受けた徳政のパスをうまく間で佐藤が受けるなどしていくフロンターレ生田。
徳政が高い位置へ持ち込んでいきますが、マリノスもファールを取られながらも止めていきます。

 

ラインを高め、そこから背後を突こうとするマリノスに対し、コンパクトに守っていくフロンターレ生田。
左サイドでは新堀がカット。そのパスに佐藤が高い位置への動き出しを見せるなどしていきます。

 

 

10分には、左サイドから持ち込んできたマリノスに対し、徳政がカット。エリア右へ持ち込んでいきますが、マリノスの守りも粘り強く対応していきます。

 

徳政岬選手

 

戸澤や笠倉、髙橋、新堀も中央に顔を出しながら、つないでいくフロンターレ生田。
12分には、新堀から右サイドに展開。徳政がエリア右へ。シュートを佐藤が阻んだところ、こぼれ球を拾ったフロンターレ生田は、月見里がエリア左へ。
シュートは上に外れましたが、こぼれ球への反応の良さも見せて、ゴールに迫っていきます。

13分にはさらに笠倉のパスに佐藤がエリア正面へ。マリノスのブロックに遭い、右コーナーキックを得たフロンターレ生田。
笠倉が入れたボール、ヘディングで合わせたのは中島温。1-0。先制点はフロンターレ生田に入ります。

 

中島温選手がヘディングシュート。1-0。先制点はフロンターレ生田へ

 

さらにフロンターレ生田は、左サイド、月見里が中央に持ち込み、そのパスを佐藤がうまく間で受けて右サイドを仕掛けていきますが、マリノスも永井が粘り強く対応。

さらに中央で三國や白子がうまく間で受けて、左サイドに展開。日下部から正面で受け直した白子から右サイドにつなげていきますが、フロンターレ生田は月見里が対応。

しかし、17分、マリノスは、エリア外左で中島がミドルシュート。少し前に出ていた中島嵩登は手を伸ばすも防ぐことはできず。
1-1。マリノスが追いつきます。

 

テンポよくつなぐ場面をつくれるようになったマリノスに対し、フロンターレ生田は新堀が対応するなどして、前には簡単には行かせず。
佐藤や中島温もプレスバック。再び自分たちのボールにしていきます。

19分には、望月のフィードに佐藤がエリア正面へ。しかし、マリノスはカット。
マリノスも直後には、中央から右サイドに展開していきますが、新堀が対応。

21分にはフロンターレ生田、志田、佐藤、徳政がかかわって右サイドで動かしていくと佐藤から受けた徳政はエリア右へ。
シュートはマリノスのGK佐藤がセーブ。

22分には、左サイドに展開したフロンターレ生田。左サイド、高い位置へ持ち込んだ中島温のパスに髙橋がエリア外正面へ。髙橋はミドルシュートを打ちますが、これは左に。

23分には笠倉がボールを奪い、左サイド新堀へ。新堀のパスを受けた中島温が正面で粘り強くキープ。エリア左へ持ち込み、最後は正面で髙橋がシュート。
しかし、GK佐藤がセーブ。

 

 

24分にはマリノス、白子から右サイドに展開すると、鈴木がエリア右へ持ち込んでいきシュート。しかし左にそれていきます。

再び中央で戸澤や笠倉、髙橋がかかわり、うまく佐藤や中島温がパスを引き出しながら前に出ていくフロンターレ生田。

25分には、佐藤から髙橋とつながり、髙橋はエリア左を突くパス。中島温が抜け出しそうになりますが、マリノスはカット。

 

 

 

27分にはさらにフロンターレ生田、左サイドへ流れた中島温から新堀とつながり、新堀は中央へ持ち込み、右サイド、徳政へ。
中央で受けた戸澤から左サイドにいったん展開し、中央の髙橋へ。
髙橋から右サイドへ展開すると徳政とのパス交換から志田がエリア右へ。ここはマリノスが阻んで右コーナーキックに。

 

志田龍彦選手

 

フロンターレ生田の右コーナーキックをしのいだマリノスは、鈴木が高い位置へ持ち込もうとしていきますが、フロンターレ生田の戻りも速くカットし、中島温がエリア外正面へ。中島温から受けた月見里がミドルシュートを打ちますが、これは左に。

志田や笠倉、徳政、佐藤もかかわって右サイドでテンポの良いパス回しを見せていくフロンターレ生田。

すると30分には、徳政のパスに志田が高い位置へ抜け出し、折り返し、これはシュートにはつながらなかったものの、セカンドボールを拾ったのは髙橋。
エリア外正面でミドルシュートを打つとボールはゴールの中へ。2-1。勝ち越しのゴールはフロンターレ生田に入ります。

 

髙橋一真選手がシュート。2-1に

 

直後には中央の笠倉から佐藤につながり、佐藤のパスに徳政がエリア右へ進入。シュートを打ちますが、これは右に。

マリノスも鈴木が中央にいったん預け、右サイド高い位置へ持ち込んでいきますが、新堀が対応していきます。

 

32分には再びフロンターレ生田、新堀がサイドチェンジ。いったんはマリノスがボールを奪うも奪い返したフロンターレ生田は正面で佐藤がキープを図り、そのパスに徳政がエリア右へ。ここはマリノスの永井が対応。シュートは打てませんでしたが、いい仕掛けを見せていきます。

 

徳政岬選手

 

33分には、高い位置でカットした髙橋が前に持ち出しミドルシュート。マリノスが体を張って阻んだところ、左サイド、高い位置へ流れたボールを中島温が粘り強く折っていき、左コーナーキックに。

キッカーは志田。遠いサイドに入れたボールに月見里が迫りますが、GK佐藤がセーブ。

マリノスも、35分には、エリア外左でフリーキックを得ると、三國が狙いますが、枠はとらえられず。
前半は2-1でタイムアップとなります。

 

 

 

 

 

 

後半フロンターレ生田は、1分、左サイドで髙橋、佐藤がかかわってボールを動かしていき、高い位置へ抜け出した新堀はカットインからシュート。
GK佐藤のセーブに遭いましたが、いい形で試合に入っていきます。

マリノスも、白子、今井、後半から出場の29後藤惺二がかかわって右サイドで動かしていきますが、フロンターレ生田は新堀がカット。髙橋につながり、髙橋はエリア外正面ン左でシュート。枠はとらえられませんでしたが、奪ったところからしっかりシュートまでつなげていきます。

3分には、月見里から新堀、新堀から左サイド、戸澤へつながり、戸澤は遠いサイドへクロス。飛び込んだ徳政が合わせますが、これは右に。

さらにフロンターレ生田は、徳政が右サイド、高い位置へ仕掛けていき、セカンドボールは髙橋が回収。
再び右サイドに展開し、志田や髙橋、笠倉がかかわり、中央間でうまく受けた髙橋のパスに、中島温が正面へ。マリノスの守りも集中しており、最後にはGK佐藤の対応に遭いましたが、うまく連係しながらゴールへ迫っていきます。

すると9分にはフロンターレ生田、望月のフィードに、徳政が右サイド、高い位置へ。そのパスに志田がエリア右へ進入。
狭いところをシュートを打つとこれが決まり、3-1。フロンターレ生田が突き放します。

 

 

追いかけるマリノスも、間にパスを差し入れながら、前に出ようとしていきm須賀、髙橋が厳しく寄せて、簡単には前には行かせずにしのいでいきます。

フロンターレ生田は、12分、中島嵩登、徳政、新堀、中島温が下がり、GKが21根岸佑成、右MF37佐々木風雅、左MF38星野吉平、前線には29保坂俊哉。

 

13分にはマリノスも右サイドに展開し、クロスに遠いサイドで合わせる場面をつくりますが、これは左。

すると再び前に出ていくフロンターレ生田は、浮き球のパスに佐藤が正面への動き出しを見せ、マリノスの対応に遭い、左コーナーキックに。

志田がボールを入れると、セカンドボールを拾ったフロンターレ生田は、笠倉のパスに左サイド、残っていた志田がエリア左へ。

折り返しはマリノスが対応。攻撃に転じたマリノスは、今井が右サイド、高い位置へ。しかし、月見里がカバーしていきます。

するとフロンターレ生田は、16分、マリノスが最終ラインから組み立てを図ったところ、笠倉がカット。そのパスに正面へ抜け出したのは佐藤。
シュートを打つとこれが決まり、4-1。フロンターレ生田が突き放します。

 

佐藤慶選手が決めて4-1

 

 

フロンターレ生田はさらに髙橋が中央でボールを奪い、最終ラインに戻してGKの根岸が中央へ正確なボールを供給。自分たちで動かしながら、さらに前に出ていきます。

 

19分には、月見里から左サイド、星野へ。星野が仕掛けていくと、セカンドボールをエリア外正面で拾った戸澤はミドルシュート。しかし、右に。
マリノスも間にパスを差し入れていきますが、笠倉が体を入れて、ボールを奪っていきます。

 

星野や髙橋、笠倉もかかわってテンポの良いパス回しを見せていくフロンターレ生田。
22分には、佐々木から髙橋、髙橋から星野とつながり、星野から受けた月見里はクロス。しかし、マリノスが対応。

 

月見里遥希選手

 

マリノスも23分には、フロンターレ生田の攻勢をしのぎ、高い位置へ展開していきますが、望月がカバー。

しかし、25分には、マリノス、右サイドを突くパスに抜け出したのは途中出場の30西脇新。エリア右でシュートを打つとこれが決まり、4-2。マリノスが1点を返します。

 

4-2に

 

攻勢を続けるフロンターレ生田は志田が右サイド、高い位置へ。折り返しに対しては、マリノスが対応。

セカンドボールを拾い、フロンターレ生田は左サイド、星野が中央へ持ち込んでいき、最後はエリア外正面左で保坂がシュート。しかし、上に。

 

さらに戸澤が佐藤に預けて正面で受け直し、ゴールの前に。しかし、マリノスはブロック。

28分には月見里がエリア正面へ持ち込むと最後は佐々木がエリア内へ。しかし、マリノスは体を張った粘り強い守り。

 

月見里遥希選手
佐々木風雅選手がエリア内へ

 

右コーナーキックを得たフロンターレ生田は、笠倉が遠いサイドに入れると月見里が迫りますが、さわることはできず。

 

30分には、右サイド、佐々木からエリア外正面で受けた髙橋。GK佐藤が少し前に出ているところ、ロングシュートを打ちますが、これは左に。

マリノスが正面でつないでくるところ、望月が前に出てカット。いったんはマリノスの対応に遭ったところ、再び奪って志田が前へ。
佐々木につなげて、自分たちで動かしていくフロンターレ生田。

望月のフィードに星野が高い位置へ動き出すなどしていきます。

30分には、右サイド、笠倉から志田につながり、志田のパスに髙橋がエリア外正面へ。ミドルシュートはマリノスがブロック。

32分には、左サイド、月見里、星野とつながり、間で受けた戸澤のパスに星野が高い位置へ。マリノスが阻んで得たスローインの流れから髙橋が正面へ持ち込みミドルシュート。ここはGK佐藤が阻んで右コーナーキックに。

笠倉がボールを入れるとセカンドボールを拾ったフロンターレ生田は右クロス。佐藤がヘディングシュートを打ちますが、GK佐藤がセーブ。

マリノスも白子やGKの佐藤もかかわって組み立てを図り、左サイドに展開。鈴木が高い位置へ持ち込んでいきますが、フロンターレ生田は人数をかけ、囲い込むようにして対応。

試合はタイムアップとなり、4-2。フロンターレ生田は勝利をおさめました。

 

 

 

雨が降り続く難しいコンデションの中、随所に技術の高さも見せ、ゴールへ何度も迫ったフロンターレ生田。
連係も深まり、自分たちでボールを持つ時間もより長くなっているように思えます。

これからも続いていくメトロポリタンリーグで、どう成長していくのか。とても楽しみにしています。

 

前半2-1 後半2-1 計4-2

得点:中島温 髙橋一真 志田龍彦 佐藤慶(フロンターレ生田) 中島颯汰 西脇新(マリノス)

フロンターレ生田の先発:19中島嵩登(c) 31志田龍彦 24望月輝夢 34月見里遥希 26戸澤蓮太 28笠倉蓮央 32髙橋一真 23徳政岬 27新堀隼 30佐藤慶 35中島温

交代:中島嵩登→21根岸佑成 徳政→37佐々木風雅 新堀→38星野吉平 中島温→29保坂俊哉

 

 

(文中敬称略)

 

 

 

 

徳政岬選手

志田龍彦選手
中島嵩登選手
徳政岬選手
佐藤慶選手
笠倉蓮央選手
徳政岬選手

笠倉蓮央選手
戸澤蓮太選手
佐藤慶選手

戸澤蓮太選手
佐藤慶選手
徳政岬選手

笠倉蓮央選手
新堀隼選手
志田龍彦選手
徳政岬選手

新堀隼選手

中島温選手がヘディングシュート
先制点はフロンターレ生田へ

望月輝夢選手
戸澤蓮太選手
髙橋一真選手
佐藤慶選手

志田龍彦選手
髙橋一真選手

髙橋一真選手

中島温選手

佐藤慶選手
徳政岬選手

志田龍彦選手

志田龍彦選手

中島温選手
髙橋一真選手
髙橋一真選手

徳政岬選手

中島嵩登選手
髙橋一真選手

佐藤慶選手
新堀隼選手

月見里遥希選手

新堀隼選手
月見里遥希選手

 

佐藤慶選手

望月輝夢選手
月見里遥希選手

星野吉平選手
佐藤慶選手
佐藤慶選手

月見里遥希選手

髙橋一真選手
マリノスも1点を返す
月見里遥希選手

 

佐々木風雅選手が抜け出すが、マリノスが粘り強く守る

月見里遥希選手
佐々木風雅選手
月見里遥希選手
佐々木風雅選手
佐藤慶選手、髙橋一真選手
望月輝夢選手

星野吉平選手

 

◇以下の写真は練習試合から

 

根岸佑成選手

望月輝夢選手

中島温選手、保坂俊哉選手

望月輝夢選手
志田龍彦選手
根岸佑成選手
新堀隼選手
戸澤蓮太選手
戸澤蓮太選手、月見里遥希選手、中島温選手

 

 

 

 

 

CC BY-NC-ND 4.0 This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

コメントを残す