10月24日千葉県内で流通経済大、東京国際大との練習試合に臨んだU-17日本代表。
東京国際大戦後に、川崎フロンターレU-18のDF藤田明日翔のインタビューが行われました。
試合の様子については◇U17日本代表 – 東京国際大 / 練習試合

〇試合の感想を聞かせてください。
ゲームとしては、集まってまだ3日目ですけど、これまで積み上げてきたものとかがあったので。
チームとしても同じ方向を向いているので、狙いとしているものを出せたので、そこは良かったかなと思っています。
〇相手が前からはめようとするなかで、そのへんを止めていた。そのことに関してはどうですか?
松浦(GK松浦大翔、アルビレックス新潟U-18)が入ってから、前に蹴るのが彼の武器だと思うので。浅田(浅田大翔、横浜F・マリノス)がしっかりおさめられると思うので。
そういったところでは打開できたと思うんですけど。
もっと僕とかスリーバックの人たちが前を打開できたら、もっと楽になると思うので。
そこはまたスリーバックとキーパーと話し合って、やっていきたいなと思います。
〇もっと前に運びたい?
運ぶのと、自分の考えとしては出した後、もう1回やり直したら、逆サイド、もう少し空いてくると思うので。
そこをもう1回話せたらいいと思います。
〇守りの部分ではどうでした?
守りも、藤井(藤井翔大、横浜F・マリノスユース)とメンディー(メンディーサイモン友、流通経済大付属柏)とは長くやっているので。
意思疎通ができたので、1失点はしましたけど、いい守備ができたかなと思います。
〇3バックはふたつのユニットがあると思うけど、最初のほう(流通経済大戦)のメンバーに負けたくないというような話はした?
1本目のメンバーが3-1で勝ったと聞いてはいたので、「自分たちも絶対に勝とう」という話はしました。
〇メンディー君はジュニアユースの時から知っていると思うんだけど、代表で一緒にやるっていうことは不思議な感覚もあったりする?
不思議な感覚というか、彼の能力は日本トップレベルだと思うので。
そこで彼と組めることはとてもうれしいことだと思います。
〇個人として、ディフェンスの要だという自覚もあると思うんですけど、どうですか?
自分、真ん中なので。全方向に指示を出すこととか、相手フォワードの一番強い選手が真ん中に入ると思うので。
それに自分が勝ったら、試合を優位に進められると思っています。
〇スーパープレーもあったと思うんですけど。ライン上でクリアする。
まあ、そうですね。ちゃんと体張れて。やれたかなと思います。
〇対戦する相手(モロッコ、ニューカレドニア、ポルトガル)の映像は見た?
ポルトガル、僕はよく見ました。
〇どういう印象を持っている?
ポルトガルも前に強い選手がいるので。途中から入ってきた11番とかは、個で剝がせる選手だと思うので。
この前結果としては勝ちましたけど。(リモージュ国際大会で1-0で勝利)
課題がたくさんあったので。そこをもう1回リベンジできるようにしていきたいなと思います。
〇イメージはしやすい?
イメージはしやすいです。
〇VARに関しては、チームとして対策はしていると思うんだけど、選手間ではどういうイメージをしている?
あんまりないですけど、選手間では。ペナルティーエリアでは、体を張って守備することが大切だと思うんですけど。
そういうVARとかもあると思うので。なかなかスライディングもできなかったりとか、そういう難しさはあると思うんですけど。
それも含めてちゃんとやっていきたいなと思います。
〇こっちからリクエストを出すとか、そういう話はしている?
まだ、していないです。
〇本番が近づいてきたワクワク感とかはどうですか?
いや、もう最近はずっとワクワクしていたので。
選ばれて、めちゃめちゃワクワクして。こう、みんなで集まって、現実的になって。
さらにワクワクがあります。
〇楽しみ過ぎるという感じ?
楽しみです。
〇守備の選手としては、今年アジアカップでなかなか結果が出なかったから「見てろよ」という思いも強い?
湊海(吉田湊海、鹿島アントラーズユース)とか浅田とかすごい点を取れる選手がいて。自分たちが守れれば絶対に試合に勝てると思うので。
そこを僕たちが何とか守りたいと思います。
〇旅が長くなりますけど、気分転換のアイテムは?
日本食はチームとしても自分としても持っていったり。
あとは毎遠征なんですけど、選手同士でカードゲームとか。
そういうのがリラックスになるかなと思います。
〇人狼ゲーム?
いや、UNOです。
〇誰が準備をする?
メンディーです。
〇誰が強い?
メンディーです。
〇プレミアでずっと出ていて。それがつながっていたりしますか?
海外遠征行って、帰ってプレミアに行くと自分の良さがさらに出せたりとか。
そこで「海外でやれたら、プレミアでもやれるし」という自信がついているので。
そこが前向きなプレーにつながっていると思います。
〇森監督(フロンターレU-18の森勇介監督)からは何か言葉をかけられたりしました?
森さんからは「絶対に試合に出ろよ」って。
キーパーコーチ(浦上壮史GKコーチ)からは「早く帰ってくるな」って言われました。
〇決勝(11月27日)まで行けと?
はい。
〇改めて個人としてこういう部分でチャレンジをしたい、個人としてこういう部分を見せたいというものは?
今日もゴールを守った、カバーリングだったり。スピードとか、機動力はある方だと思うので。
そこを生かして海外でも臆せずにやりたいと思います。
〇スーパーボレーもあったけど(U-17アジアカップ、オーストラリア戦)。
あれは決めるとは思っていなかったので。
ああいう舞台で自分のところにボールが来たら、全部ゴール前まで、振り抜こうと思っています。
〇フロンターレのサポーターの方にメッセージをお願いします。
フロンターレを代表していくので。サポーターさんたちの応援に応えられるように頑張るので。
応援よろしくお願いします。
◇
目標にしていたU-17ワールドカップに臨むU-17日本代表に選出され、そこから「ワクワク」が止まらない日々を送っていたという藤田明日翔。
国内最終合宿が始まり、チームメートと一緒に練習に取り組み、いよいよ開幕が近づいてきたという実感を深め、その楽しみな思いをさらに高めている様子でした。
世界の強力な選手たちを相手に、武器としているスピード、機動力を生かしてどんなプレーを見せ、日本にどれだけ勝利をもたらすのか。
とても楽しみにしています。
(文中敬称略)
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.