10月25日は、Anker フロンタウン生田へ。
Jユースカップは、2ndラウンドの第2節を迎え、川崎フロンターレU-18は、ジュビロ磐田U-18との試合に臨みました。
【川崎フロンターレU-18 Jユースカップ2025Jユースカップ 第31回Jユースリーグ選手権大会2ndラウンド第2節 vs ジュビロ磐田U-18】
10月25日(土) 午後1時58分キックオフ Anker フロンタウン生田 Anker Field 雨 50人
第1節では、清水エスパルスユースに4-0で勝利。1勝、勝ち点3、得点4、得失点差+4。
すでに日程を終えている湘南ベルマーレU-18は1勝1分け、勝ち点4、得点6、失点4、得失点差+2のため、引き分け以上で決勝トーナメント進出が決まるフロンターレ。
◇フロンターレU-18 – 清水エスパルスユース / Jユースカップ2ndラウンド第1節
先発は、GK19岩田幹太郎、最終ラインは右から30川西悠太、22山川陽平、28笹倉拓真、24長崎亘佑、ボランチは31小田脩人、キャプテンの14小川尋斗、右MF23菊池京、左MF17廣瀬寧生、前線には20三上瑛大、36川村求。

ジュビロは、第1節は湘南ベルマーレU-18に2-4。1敗、勝ち点0、得点2、失点4、得失点差-2。
先発は、GK41櫨瑞貴、最終ラインは右から2伊藤心音、26影原望、32松島凛人、18竹山朋希、ボランチは30大場創雅、キャプテンの17西岡健斗、右MF13本多瑠伊、左MF20片岡蓮心、前線には36奥田悠真、12服部公紀。
U-10からフロンターレで育ち、今季途中までU-18でプレーしていた奥田が、Anker フロンタウン生田へ帰ってきました。
弱い雨が降り続き、肌寒さを感じるAnker フロンタウン生田。
両チームの選手の家族らに加え、フロンターレもジュビロもサポーターが集まり、幕を出す中、キックオフの時を迎えました。

立ち上がり、ジュビロはフロンターレにファールがあり、フリーキックを得ますが、山川が競り、しのいだフロンターレ。
うまく間でおさめた川村から三上へつながり、三上から中央で受けた小田、小田から最終ラインに戻し、そこから組み立てに。

ジュビロもそれに対して、ボールを奪うと右サイドで伊藤、本多が連係。伊藤がエリア右へ仕掛けようとしますが、長崎がカバーしていきます。
うまく間で三上が受け、左サイド、廣瀬へ。小川尋斗も流れの中で左サイド、高い位置へ顔を出していくなど、フロンターレはさらに前に。
フィードに、三上が高い位置への動き出しを見せるなど、長いボールも交えていきますが、それに対して、ジュビロもしっかりセカンドボールを拾い、左サイドへ展開。片岡のパスに竹山が高い位置へ。しかし、フロンターレは川西、さらに山川が対応。マイボールにし、浮き球のパスに三上が右サイド、高い位置へ。
ジュビロの対応に遭いますが、三上が前からプレス。高い位置でボールをものにする姿勢も見せていきます。
一方のジュビロも、中央間で受けた奥田が前にうまく持ち出し、エリア内へ。これに対してフロンターレは川村が後ろから厳しくついていき、粘り強く対応。
シュートは打たせずにしのいでいきます。
フロンターレはさらに山川、笹倉が多く触れ、間で菊池が受け、右サイド、川西へ。しかし、ジュビロはコンパクトに粘り強い守りで対抗。
うまく中央で受けた小田が前に持ち込み、さらに三上が高い位置でカット。そのパスに廣瀬が左サイドからエリア左への動き出しを見せますが、ジュビロの粘り強い守りが阻んでいきます。
すると10分には、ジュビロ、中央でカットし、エリア左へ展開するとシュートを打ったのは服部。岩田は反応するも止めることはできず。0-1。
先制点はジュビロに入ります。

追いかける展開となったフロンターレは、11分には、長崎のフィードに廣瀬が左サイド、高い位置へ。ここはジュビロの守りが阻んでスローインに。
12分には、小川尋斗が長崎との連係から左サイド、高い位置へ。エリア外左へ持ち込み、折り返すも櫨がセーブ。

さらにフロンターレは三上が左サイド、高い位置へ持ち込む一方で、廣瀬が中央へ。流れの中で位置も入れ替えていくと、14分には長崎のパスに左サイド、抜け出した三上がクロス。しかし、ジュビロはクリア。

さらに長崎が高い位置へ持ち込み、クロス。セカンドボールを正面で拾った川村がエリア内へ持ち込んでいきますが、ここでもジュビロの対応に遭い、最後は川村のファールに。
フロンターレは山川、笹倉がそれぞれにフィードや縦パスを入れ、そこからサイドへ展開する場面をつくり、16分には、小川尋斗のサイドチェンジをおさめた廣瀬が仕掛け、エリア外左へ。廣瀬は折り返すも櫨がセーブ。

直後には、フィードのセカンドボールを中央で拾い、小川尋斗から小田、小田から少し前に出た山川へつながり、山川のパスに川西が右サイド、高い位置へ。
しかし、仕掛けた川西に対しては、ジュビロがカット。それでも、左サイド、高い位置へ展開するところでは山川がカバー。
20分には、さらにジュビロ、中央へフロンターレが持ち込んできたところ、ボールを奪い、そこから右サイドへ展開。正面へ折り返していきますが、小川尋斗が対応。
小川尋斗は左サイドを突くパス。長崎が抜け出すもオフサイドに。
21分には、ジュビロも左サイドで竹山、西岡、片岡がかかわり、うまく連係。竹山がエリア左へ抜け出しそうになりますが、ここは最後のところで合わず。
さらに服部が左サイドへ展開。片岡が左サイド、高い位置へ流れ、そのパスに西岡がエリア内へ仕掛けていきますが、小川尋斗がカット。
22分には、フロンターレの組み立てを狙い、奥田がエリア外正面でカット。右サイドへ展開すると折り返しに奥田が飛び込みますが、合わせることはできず。
24分には、右サイド、伊藤の斜めのパスを奥田が受け、エリア右へパス。伊藤が抜け出すも、岩田が前に出てセーブ。
ジュビロがゴールへ迫る中、フロンターレも最後のところで集中した守りを見せていきます。
山川や笹倉、中央で小田が受け、再びボールをつないでいくフロンターレ。右サイド、開いた山川が中央へ斜めの速いパスを入れていきますが、ジュビロはカット。
しかし、左サイドに展開。片岡が仕掛けるところでは、小川尋斗がカバーしていきます。
27分には、小川尋斗のパスを間で菊池が受け、右サイド、三上へ。三上がクロスを入れるも、櫨がパンチング。
セカンドボールを拾ったフロンターレは、川村がエリア内へ。櫨もかわしシュートを打ちますが、松島のカバーに遭い、惜しくもゴールとはならず。



さらにフロンターレはラインを高め、山川、笹倉の間に小川尋斗が下り、組み立て。山川が左サイドへ正確なフィードを入れ、廣瀬がキープ。
うまく間で受けた三上が正面へ持ち込んでいきますが、ジュビロの守りも粘り強くこれに対応していきます。
30分には、小川尋斗が中央でカット。エリア外正面右へ持ち込み、ミドルシュート。しかし、左に。
31分には、小田のパスに川西が右サイド、高い位置からクロス。廣瀬がヘディングシュート。しかし、ジュビロ、伊藤がカバー。


ジュビロも、フロンターレにファールがあり、エリア外左でフリーキックを得ると、本多が右足で入れてきますが、決定機にはつながらず。
33分には、フロンターレ、川西が右サイド、高い位置へ。折り返しにエリア内、川村がシュートを打つもここでもジュビロは体を張った守りでしのいでいきます。


ジュビロも中央、大場のパスに服部が右サイド、高い位置へ抜け出しますが、フロンターレは笹倉がカバー。ジュビロのスローインとなるも、再びボールをものに、自分たちで組み立てていくフロンターレ。山川や笹倉、小川尋斗や小田が多く触れて、ボールを回していきますが、ジュビロはコンパクトに、服部も自陣に戻り、これに対応。
それでも、フロンターレは長崎のパスを、うまく中央間に入り込んだ廣瀬が引き出すなど、ジュビロの陣内へ。山川のパスに川西が右サイド、高い位置への動き出しを見せるなどしていきます。
40分には、笹倉のフィードに、川西が右サイド、高い位置へ。しかし、竹山の対応があり、川西のファールに。
直後にはジュビロ、中央左で受けた奥田が前に持ち込み、エリア左を突くパス。しかし、山川がカバー。

43分には、小川尋斗から右サイドへ展開。三上がエリア右へ仕掛けていくも、ジュビロの対応があり、右コーナーキックに。
長崎が左足で入れると、セカンドボールを拾ったフロンターレは長崎がクロス。
ジュビロがクリアしたところ、セカンドボールを拾ったフロンターレは、自陣でつないでいき、笹倉のサイドチェンジをおさめた川西が右サイド、高い位置へ。
クロスを入れるも、ここでもジュビロの対応があり、シュートにはつながらず。
前半は0-1。ジュビロがリードしてハーフタイムへ。




後半フロンターレは菊池に代わり34武内勇人が入り左MF、ジュビロは大場に代わり33中谷桜太朗が入り右MF、本多が前線、奥田がボランチに。
立ち上がりには、フロンターレ、中央、小田から右サイド、下がり目で受けた川村へ。川村は左サイドへ展開。小川尋斗が高い位置へ。しかし、ここはジュビロの対応に遭い、前に行くことはできず。
2分にはさらにフロンターレ、小田から左サイド、武内へ。武内が中央へ持ち出し、そこから右サイド、川西へ。川西のクロスをエリア左で廣瀬がキープ。
その落としから小田がエリア外正面左でミドルシュート。上にそれ、得点とはなりませんでしたが、チャンスをつくっていきます。
山川、笹倉、間で武内が受け、そこから中央へつなげていくフロンターレ。3分には、最終ラインの山川に戻し、そのパスを中央間で受けた小川尋斗のパスに廣瀬が左サイド、高い位置へ。ここはジュビロの対応があり、ファールに。
直後には、中央でジュビロ、奥田がカット。しかし、川村が後ろから懸命に寄せていき、体を張り対応。
ジュビロもチャンスをつくるなか、体を張り、それを阻んでいきます。

5分には、右コーナーキックを得たジュビロ。中谷が左足で入れると、本多が合わせますが、これは左にそれていきます。
再び中央で小川尋斗、三上がかかわり、笹倉が前に持ち出し、左サイドへ展開。武内から長崎とつながり、相手陣内でプレーする時間をつくっていくフロンターレ。
9分には、長崎がエリア外左へ。長崎の折り返しに、川村がエリア内へ飛び込みますが、ジュビロ、竹山がカバー。最後は櫨がセーブ。



直後にはジュビロ、右サイドに展開すると、最後は正面で奥田がシュート。これは上にそれましたが、ジュビロもチャンスをつくっていきます。
小川尋斗や小田、川村も中央間で受け、廣瀬が右サイドから正面への動き出しを見せるなどしていくフロンターレ。
11分には、右サイドへ顔を出した小田が高い位置へ持ち込むと、ジュビロが対応したところ、セカンドボールを拾った小川尋斗がエリア外正面へ。
小川尋斗はミドルシュート。しかし、ポストに。
さらにフロンターレは、武内が中央へ持ち込み、右サイド、川西へ。川西はクロス。エリア内へ廣瀬が飛び出すも、ジュビロ、影原が対応。こぼれ球に小田、廣瀬が詰めるも奥田がクリア。



直後には三上が左サイド、高い位置へ。折り返しに川村がエリア内への飛び出し。ゴールとはなりませんでしたが、フロンターレの攻勢がさらに続いていきます。
一方のジュビロも、14分には、フロンターレのコーナーキックをしのぎ、片岡のパスに服部が左サイド、高い位置へ。しかし、折り返しに対しては、笹倉が対応。
すると再び攻撃に転じたフロンターレは、16分には、左サイドでのスローインの流れから、三上がエリア左へ。シュートは枠をとらえるも櫨が手を伸ばし、これを阻む好守。
こぼれ球に詰めた廣瀬がエリア右でシュートを打つもここでもジュビロは体を張り、ブロック。


フロンターレの立て続けのチャンスを好守で阻んだジュビロ。22分には、左サイドで片岡がカット。エリア外正面左へ持ち込むとフロンターレにファールがあり、フリーキックに。
奥田が右足で入れると、セカンドボールを拾ったジュビロは左サイドからクロス。遠いサイド、本多のヘディングシュートは枠をとらえますが、岩田が足で止める好守。

右コーナーキックを得たジュビロは、中谷がボールを入れると、エリア外右でこぼれ球を拾った松島がシュート。しかし、ここでもフロンターレは体を張り、ブロック。
右コーナーキックを得たジュビロはここで本多に代わり25西村勇吹。
右コーナーキック、ジュビロのキッカーは中谷。しかし、それをしのいだフロンターレ。
再び山川や笹倉、小川尋斗もかかわり、ボールを動かす時間をつくっていくと、22分には、左サイドへ展開。
クロスを入れると、エリア内、飛び出したのは廣瀬。廣瀬がシュートを打つとついにボールはゴールの中へ。1-1。
フロンターレが同点。



追い付かれたジュビロは、右サイドに展開。中谷、服部がかかわり、フロンターレのエリア前に持ち込んでいきますが、自陣に戻った川村がカット。
そこから小田へつながり、小田は左サイドへ展開。三上が高い位置へ。スローインを得たフロンターレはその流れから左コーナーキックに。
キッカーは武内。右足で入れると、セカンドボールを拾ったフロンターレは、三上がエリア正面へ。決定的な場面でしたが、シュートはジュビロが体を張りブロック。

さらに山川のパスに、川西が右サイド、高い位置へ。クロスを入れるもこれを合わせることはできず。それでもこぼれ球を拾い、右サイドから持ち込もうとするジュビロに対しては、小川尋斗がカバー。
25分にはジュビロ、片岡が正面左へ。しかし、山川がカバーしていきます。


このままでもノックアウトラウンド進出が決まるフロンターレ。しかし、勝ち越しのゴールを狙い、前に出ていきます。
27分には、笹倉から長崎、長崎から三上と左サイドでつながり、三上はエリア左へ。
折り返しはジュビロ、松島がカバー。
左コーナーキックを得たフロンターレ。長崎が入れると川村が合わせるもこれは右に。
ジュビロはここで服部に代わり15菊地憂也。片岡に代わり29藤本神之介。
29分にはフロンターレ。うまくエリア外正面右で入れ替わった川村に対し、ジュビロにファールがあり、フリーキックに。
小川尋斗、長崎がボールの前に立つフロンターレ。シュートを打ったのは長崎。しかし、櫨がセーブ。
フロンターレは30分、川村に代わり37十河晟央。
31分には、中央で小川尋斗、武内がかかわり、ボールをつないでいき、最後は小川尋斗のパスに十河がエリア左へ。ここは櫨の対応に遭い、シュートを打つことはできず。
さらにうまく間で受けた三上がエリア左へ進入。しかじ、シュートはジュビロがブロック。
左コーナーキックを得たフロンターレは、武内が右足で正確なボールを入れていきますが、櫨がパンチング。
33分には、正面に持ち込んだ十河、三上、再び十河とつながり、そのパスに、廣瀬がエリア右へ。廣瀬はシュート。しかし、ジュビロはここでも体を張り、ブロック。



さらにフロンターレは、やや低い位置に廣瀬が顔を出しながら、小田や山川、笹倉や山川がかかわって組み立て。
背後を取った川西が高い位置へ持ち込むなどしていきます。
36分には、小川尋斗のパスに三上がエリア正面左へ。ここはジュビロがブロック。
右コーナーキックを得たフロンターレ。長崎が入れると、エリア内で混戦に。ジュビロが阻んだところ、セカンドボールを拾ったフロンターレは、最後は小川尋斗がエリア外正面でミドルシュート。枠をとらえるも、櫨が好セーブ。フロンターレの左コーナーキックに。

キッカー、武内が入れたボールは櫨がパンチング。右コーナーキックを得たフロンターレ。長崎が入れると廣瀬がヘディングシュート。しかし、左にそれていきます。
一方のジュビロも、40分には、奥田がうまく間で受け、前に持ち込み、左サイドへ展開。しかし、川西が対応していきます。
廣瀬がボールを収め、山川や笹倉がかかわり、再びつないでいくフロンターレ。
42分には、山川から川西と右サイドでつながり、川西のパスに三上がエリア正面右へ。しかし、シュートは上に。
さらにフロンターレは、川西、廣瀬が右サイドで連係。最終ラインの笹倉のパスに長崎が左サイド、間で受け、そのパスに三上が高い位置への動き出しを見せるなど、攻勢に。
ジュビロも中央間でカットした奥田が前に持ち込んでいきますが、山川が対応していきます。
アディショナルタイムは3分。フロンターレは46分小田に代わり32加藤昊。ジュビロは47分影原に代わり24森下慶士。
49分には、フロンターレ、山川から左サイドへ展開するとルーズボールを収めた十河が相手の寄せを振り切り、エリア内へ持ち込もうとしますが、判定は十河のファールに。
さらにフロンターレはスローインの流れから武内が左サイド、高い位置へ。
上手く中央で受けた小川尋斗が左サイドへ展開するなど、相手陣内でプレーをする時間をつくっていきます。
試合はタイムアップとなり、1-1。
フロンターレのノックアウトラウンド進出が決まりました。

前半0-1 後半1-0 計1-1
得点:廣瀬寧生(フロンターレ) 服部公紀(ジュビロ)
フロンターレの先発:19岩田幹太郎 30川西悠太 22山川陽平 28笹倉拓真 24長崎亘佑 14小川尋斗(c) 31小田脩人 23菊池京 17廣瀬寧生 20三上瑛大 36川村求
交代:菊池→34武内勇人 川村→37十河晟央 小田→32加藤昊
控え:33植木琉斗 27坂井暉絃 39西川航雅
ジュビロの先発:41櫨瑞貴 2伊藤心音 26影原望 32松島凛人 18竹山朋希 17西岡健斗(c) 30大場創雅 13本多瑠偉 20片岡蓮心 36奥田悠真 12服部公紀
交代:大場→33中谷桜太朗 本多→25西村勇吹 服部→15菊地憂也 片岡→29藤本神之介 影原→24森下慶士
控え:19榊原陽歩 22荒川貴哉
(文中敬称略)
































































































































































































































































































































This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.