12月24日は、ケーズデンキスタジアム水戸へ。
12月22日から、IBARAKI Next Generation Cup 2022が行われており、この日は大会2日目。
この大会に出場しているのは、U-18日本代表、U-20関東大学選抜、U-22 ALL IBARAKI、2023国体成年男子茨城県選抜の4チーム。
U-18日本代表には、フロンターレU-18のDF高井幸大、DF松長根悠仁、追加招集のMF由井航太の3選手が選出。
また、U-20関東大学選抜には、U-18出身のMF高畠捷(拓殖大)、U-15出身のMF猪狩祐真(日大藤沢→産業能率大)が選ばれています。
4チームは総当たりでリーグ戦を行い、さらに勝敗にかかわらず試合後にはPK戦を実施。
試合の勝者は勝ち点3、PK戦の勝者は勝ち点1が与えられるというレギュレーションで、最も多くの勝ち点を得たチームが優勝となります。
この日の第2試合では、U-22 ALL IBARAKIとU-18日本代表が対戦、U-18日本代表は高井、松長根、由井の3選手が出場しました。
【IBARAKI Next Generation Cup 2022 U-22 IBARAKI vs U-18日本代表】
12月24日(土) 午後2時キックオフ ケーズデンキスタジアム水戸 晴れ 500人
初戦はU-20関東大学選抜に、0-5で敗れたU-22 ALL IBARAKI。
先発は、GK12眞方大輔(國學院大)、最終ラインは右から7今井啓太(鹿島アントラーズユース)、キャプテンの3小針宏太郎(駒澤大)、4国府田宗士(流通経済大)、2小林栞太(駒澤大)、ボランチは13小倉幸成(鹿島アントラーズユース)、10村山剛琉(國學院大)、右MF19舟崎歩武(中央大)、左MF18栗俣翔一(拓殖大)、前線には14菊池快(日本大)、16渕上涼太(中央大)。
大学に所属する選手はいずれも鹿島アントラーズユース出身、鹿島アントラーズユースの柳沢敦監督が監督という構成に。
初戦の成年男子茨城県選抜戦に3-0で勝利したU-18日本代表。
先発は、GK12デューフエマニエル凜太朗(流通経済大柏)、最終ラインは右から15松長根悠仁(川崎フロンターレU-18)、3高井幸大(川崎フロンターレU-18)、キャプテンの13寺阪尚悟(ヴィッセル神戸U-18)、19入江羚介(帝京高)、ボランチは6
由井航太(川崎フロンターレU-18)、その前に10モハマド ファルザン(柏レイソルU-18)、後藤啓介(ジュビロ磐田U-18)、右に17南野遥海(ガンバ大阪ユース)、左に16高橋輝(大宮アルディージャU-18)、前線には18山本桜大(柏レイソルU-18)。
青空が広がり、冷たく、帽子を飛ばすようなやや強い風が次第に弱まっていくケーズデンキスタジアム水戸。
開放されたメインスタンドには、多くのサッカーファン、また選手の家族らが集まり、セレッソ大阪や水戸ホーリーホックのサポーターらがそれぞれゆかりのある選手に対して、幕を出すいい雰囲気のなか、試合は始まりました。
立ち上がり、前に出てきたのはIBARAKI。エリア外右でミドルシュートを打ちますが、左に。枠はとらえられず。
一方のU-18日本代表も、エリア外右でファールを受けフリーキックに。
南野が左足でボールを入れると、寺阪がエリア内、合わせますが、右へそれ、ゴールとはならず。互いにゴールに迫っての試合の入りとなります。
IBARAKIは、ボランチの小倉がうまく最終ラインの間で受け、間を突くパスで起点に。小倉のパスを受けた今井が高い位置へ上がっていき、クロスを入れていきますが、U-18日本代表はエリア内で強さを見せ、しのいでいきます。
U-18日本代表は、デューフや高井、寺阪、間に由井も下り、後ろから組み立てを図りに。
一方のIBARAKIは、それに対して、厳しく前から、マンマーク気味にいき、まえにいかせず。
IBARAKIが長いボールも交え、サイドに展開。U-18日本代表の陣内でプレーする時間をつくり、10分には左サイドで、舟崎がうまくボールをキープ。最後はエリア外左、小倉がシュート。
GKデューフがセーブし、ゴールとはならなかったものの、チャンスをつくっていきます。
なかなか、前に出ていけないU-18日本代表は、フィードに山本を走らせ、そこからうまく中央でボールを拾って、打開を図り、左SBの入江が高い位置へ顔を出し、髙橋が仕掛ける場面につなげていきますが、IBARAKIはコンパクトにして対応していきます。
10分には、IBARAKI、ボールをカットした小倉が、左サイドを突くパス。渕上がいい動き出しから、エリア前に迫っていきますが、高井がカバー。
さらに左サイド、舟崎のキープから小林が高い位置へ。クロスを入れていきますが、最後のところでの精度を欠き、シュートにはつながらず。
それでもIBARAKIが厚みのある攻めを見せる時間が続いてきます。
一方のU-18日本代表も、13分には、GKのデューフから、前線の山本へつながり、山本から左へ。
髙橋が仕掛けていくと、IBARAKIはこれに対して、ファール。
U-18日本代表のフリーキックに。
遠いサイドで折り返しますが、シュートにはつながらず。
それでも、次第にU-18日本代表も、前線の山本がうまくおさめ、そこから左サイドの高橋につなげるなどして、前に出る時間をつくれるようになっていきます。
16分には、右サイド、南野が前に仕掛けて、クロス。遠いサイドでボールをおさめた高橋がシュートを打ちますが、右に。
直後には、IBARAKI、小倉が中央、村上につながるようなパス。これをカットしたU-18日本代表は、前線へ山本が動き出し。
これに対して、ボールを奪い返したIBARAKIは、左サイドに浮き球を入れていき、舟崎が抜け出しそうになりますが、松長根が粘り強くカバー。
さらにIBARAKIが最終ラインで動かしながら、エリア前にきわどい浮き球を入れてくる場面が続きますが、U-18日本代表は寺阪や高井がカバー。左サイドからの攻めに対しては、松長根、また、南野も下がり目に下りて、しのいでいきます。
21分には、中央から左へ展開。入江が高い位置へ。
入江が正面へ速いボールを入れると、うまく抜け出した山本がシュートを打ちますが、右に。
高井、寺阪に由井、後藤が関わり、縦パスを入れ、奪われても、後藤がカバーし、次第に中盤で回せるようになるU-18日本代表。
高橋が中央へ寄り、松長根も機を見て、やや高い位置に。
IBARAKIが左サイドに展開していく場面では、南野、山本が厳しく寄せにいき、前にいかせず。攻守にプレーを重ねていきます。
25分には、IBARAKI、小林の裏を突くパスに、栗俣が左サイドの高い位置へ抜け出しそうになりますが、松長根がカバー。松長根はしっかりエマニュエルにつなげるいい対応を見せていきます。
直後には、小倉の間を突くパスに、栗俣が抜け出し、左クロス。ニアにボールが入りますが、高井がクリア。
すると、27分、IBARAKIの攻めをしのいだU-18日本代表は、寺阪から中央の由井、由井からモハマドとつながり、前に持ち出したモハマドは、エリア外正面へ。
シュートを打つとこれが決まり、0-1。
U-18日本代表が先制します。
追いかけるIBARAKIは、直後には中央からのパスに、左サイドから斜めに栗俣が抜け出すも、これに対して寺阪はファール。寺阪には警告が提示。
フリーキックを得たIBARAKIは、セカンドボールを拾い、左サイドからの攻めに。
しかし、松長根がカバー。モハマドへつながり、モハマドは山本とのパス交換から中央を上がっていき、右へ展開。
松長根がクロスを入れていきますが、シュートにはつながらず。
さらに後藤から南野、山本、正面のモハマドとつながり、モハマドのパスに、南野がエリア内へ抜け出しますが、シュートは眞方が好セーブ。
この試合、一番の連係をU-18日本代表が見せた場面でしたが、IBARAKIの好守が上回っていきます。
さらにU-18日本代表の時間帯は続き、後藤の右サイドを突くパスに、松長根が高い位置へ抜け出し、正面への折り返し。
しかし、今井がカバー。そこからIBARAKIは攻めに転じようとしていきますが、由井が奪い返し、右へ展開。ふたたび松長根へ。
そこから人をかけ、前に出ていくU-18日本代表。IBARAKIもしっかり人をかけ、体をうまく入れての守りを見せて、最後はU-18日本代表のファールにこそなったものの、高い位置で次々にボールをものにし、U-18日本代表がたたみかけるように迫る時間をつくっていきます。
IBARAKIも、小針の精度の高いフィードを、渕上がおさめ、起点に。左右にボールを動かし、正面へ渕上が顔を出し、また、小林が高い位置へ抜け出して仕掛ける場面をつくっていきますが、U-18日本代表はコンパクトに、対峙していきます。
37分には左サイドでのスローインの流れから、渕上がエリア前に。しかし、高井がカバー。
さらにうまく間で渕上が受け、菊池が左サイドの高い位置へ流れるなど、位置を入れ替えながら前に出てくるIBARAKI。
U-18日本代表も、中央で由井、後藤、モハマドがかかわり、高橋から入江へつなげ、入江がクロスを入れる場面をちういくっていきます。
43分には、IBARAKI、小針の背後を突くフィードに、村上がエリア右へ。シュートを打ちますが、枠はとらえられず。
44分には、左サイドでIBARAKIがボールをものに。
村上のパスに、栗俣が抜け出しますが、松長根がうまく体を入れていき、マイボールに。奪い返していきます。
アディショナルタイムには、U-18日本代表が、中央でボールをものに山本が前に持ち出し、そのパスに高橋が仕掛ける場面をつくり、左コーナーキックを得ますが、ボールは眞方がセーブ。
前半はタイムアップとなり、0-1。U-18日本代表がリードし、ハーフタイムへ。
ともにそのままのメンバーで始まった後半。
立ち上がりにはIBARAKIがセットプレーなどからチャンスを得る時間をつくると、3分には、エリア外正面やや右でフリーキックに。
キッカーの小林は左足で直接狙いますが、わずかに右。
一方のU-18日本代表は、右サイドをカバーした松長根が、前線へ山本、南野を走らせるような浮き球を入れ、また、高橋が左サイドから斜めのランでアクセントに。
ふたたび高井や寺阪、入江も中央へ寄りながら、ボールを動かし、前に出ていこうとしていきます。
しかし、流れは背後を突くボールを多く入れるIBARAKIへ。
8分には、小針のフィードに、菊池がエリア右へ抜け出し、シュート。しかし、左に。
さらに眞方、小針に国府田がかかわり、動かしていくIBARAKI。背後を突くパスに、今井が高い位置へ上がるなど、相手陣内でプレー。
U-18日本代表はそれでも、コンパクトに。自陣でカットしたモハマドのパスに、高橋が左サイドを上がっていき、クロスを入れるなど、守備から攻めへつながる場面をつくっていきます。
10分、U-18日本代表は由井に代わり8安部大晴(V・ファーレン長崎U-18)、山本に代わり9内藤大和(ヴァンフォーレ甲府U-18)。
13分には、エリア外左でフリーキックを得ると、モハマドが右足で入れたボール、遠いサイドで折り返し、最後はエリア内、後藤がバイシクルでシュートを試みますが、うまくミートしきれず。
ともに球際の厳しさを見ていくIBARAKIとU-18日本代表。
際どい接触プレーに、ベンチのコーチらも時には厳しい声をかけ、この試合に懸ける気持ちをチーム全体で出していく場面が続いていきます。
18分には、左サイド、小林が正面へ浮き球を入れると、エリア右、菊池が抜け出し、シュート。枠をとらえますが、寺阪が背中でブロックする素晴らしい守備。
19分には、U-18日本代表、高井のフィードに、内藤が正面やや右へ。前に持ち出し、シュートを試みますが、IBARAKIの体を張った守備に遭い、左コーナーキックに。
U-18日本代表はここで、南野に代わり7松村晃助(横浜F・マリノスユース)、松長根に代わり2稲垣篤志(浦和レッズユース)、入江に代わり5植田悠太(京都サンガF.C.U-18)。
コーナーキック、キッカーの松村は正面へ地を這うようなマイナスのボールを選択。これを受けた植田は、エリア内へ浮き球を入れていきますが、IBARAKIはクリア。
左コーナーキックに。
IBARAKI側のベンチからの「サインプレーもあるぞ」との警戒のなかでの左コーナーキック。
キッカーの松村が右足でボールを入れると、ニアでボールをすらし、遠いサイド、後藤が迫りますが、決めることはできず。
ここでIBARAKIは、小倉に代わり11柏木陽良(鹿島アントラーズユース)、渕上に代わり5北条真智(城西大)。
小林が左MF、北条が左SB、柏木がボランチに。
最終ラインの高井、稲垣や寺阪に、安部も下がり目、間で受けるなどボールを回す時間をつくり、GKのデューフの正確なキックを、内藤がおさめるなどしていくU-18日本代表。
それに対して、IBARAKIは、球際の強さを見せ、左へ流れた菊池が斜めにうまく持ち出す動きでアクセントに。こちらも、相手陣内へ迫る場面をつくっていきます。
29分には、IBARAKI、左サイドで北条がカット。そこから右へ展開。右から折り返しが入りますが、U-18日本代表はブロック。
さらに裏を突くパスに、舟崎がエリア内へ動き出していきますが、ここでも寺阪がうまくカバー。
U-18日本代表も33分には、中央に寄って植田がうまく受けたところから左へ。高橋から、下がり目で後藤が受け、パス交換からエリア内で混戦となりますが、最後は眞方がクリア。
セカンドボールを拾ったU-18日本代表は、エリア外左、高橋がシュートを打ちますが、枠はとらえられず。
34分にはIBARAKI、エリア外右でフリーキックを得ると、こぼれ球をエリア外で拾った北条がシュートを打ちますが、上に。
さらにうまく間で菊地が受け、今井の背後を突く浮き球などで迫るIBARAKI。
U-18日本代表に対し、出足の良さで上回り、IBARAKIが前に出る時間が増えていきます。
39分には、IBARAKIに交代、栗俣に代わり20渡邊乃斗(流通経済大)、菊池に代わり17梅津凛太郎(東洋大)。U-18日本代表は、高橋に代わり11佐藤丈晟(大分トリニータU-18)。
41分には、IBARAKI、高井が少し傷めて、やや選手たちの足が止まったところ、エリア外正面距離のあるところから今井がシュート。枠をとらえますが、デューフが何とか阻んで、ゴールとはならず。
小針の背後を突くフィードに、梅津が正面へ抜け出しそうになるなど、迫るIBARAKIに対して、寺阪のカバーなどでしのいでいくU-18日本代表。
44分には、右サイドでのスローインの流れから、IBARAKI、今井が正面へ。シュートは枠をとらえますが、デューフがセーブ。
アディショナルタイムは5分。
47分にはIBARAKI、舟崎が仕掛け、左コーナーキックに。
小林がボールを入れると、今井のヘディングシュートは枠をとらえますが、デューフがセーブ。
48分には、さらにIBARAKI。
エリア外左でU-18日本代表にファールがあり、ひうりーキックに。
キッカー、柏木がボールを入れると、今井がまたも合わせますが、ここでもデューフがセーブ。しのいでいきます。
すると50分には、U-18日本代表、左サイドの高い位置へ抜け出した松村が、時間を使うのではなく、エリア左への仕掛け。モハマドから佐藤、内藤とつながり、エリア内で崩して、シュートを打ちますが、決めきることはできず。
それでも試合はタイムアップとなり、0-1。
勝利をおさめたのはU-18日本代表となりました。
続いて行われたPK戦は、IBARAKIが4-3で勝利。IBARAKIが勝ち点1を得ることに。
また、第1試合の成年男子茨城県選抜 vs U-20関東大学選抜は、1-0で成年男子茨城県選抜が勝利。PK戦は、3-1でU-20関東大学選抜が制しています。
フロンターレアカデミー出身の選手では、猪狩が先発し、58分まで出場。高畠は71分から出場しました。
第2日を終え、首位はU-18日本代表(勝ち点6、得失点差+4)、2位はU-20関東大学選抜(勝ち点4、得失点差+4)、3位は成年男子茨城県選抜(勝ち点4、-2)、4位はU-22ALL IBARAKI(勝ち点4、得失点差-6)に。
12月25日行われるU-18日本代表 vs U-20関東大学選抜は、優勝を懸けた一戦となります。
U-22 ALL IBARAKIの先発:12眞方大輔(國學院大) 7今井啓太(鹿島アントラーズユース) 3小針宏太郎(駒澤大)=c 4国府田宗士(流通経済大) 2小林栞太(駒澤大) 13小倉幸成(鹿島アントラーズユース) 10村山剛琉(國學院大) 19舟崎歩武(中央大) 18栗俣翔一(拓殖大) 14菊池快(日本大) 16渕上涼太(中央大)
交代:小倉→11柏木陽良(鹿島アントラーズユース) 渕上→5北条真智(城西大) 菊池→17梅津凜太朗(東洋大) 栗俣→20渡邊乃斗(流通経済大)
控え:1木村豪(中央大) 6前田航星(鹿島アントラーズユース) 8根本健汰(専修大)
U-18日本代表の先発:12デューフエマニエル凜太朗(流通経済大柏) 15松長根悠仁(川崎フロンターレU-18) 3高井幸大(川崎フロンターレU-18) 13寺阪尚悟(ヴィッセル神戸U-18) 19入江羚介(帝京高) 6由井航太(川崎フロンターレU-18) 20後藤啓介(ジュビロ磐田U-18) 10モハマド ファルザン(柏レイソルU-18)
20後藤啓介(ジュビロ磐田U-18) 16高橋輝(大宮アルディージャU-18) 17南野遥海(ガンバ大阪ユース) 18山本桜大(柏レイソルU-18)
交代:由井→8安部大晴(V・ファーレン長崎U-18) 山本→9内藤大和(ヴァンフォーレ甲府U-18) 南野→7松村晃助(横浜F・マリノスユース) 入江→5植田悠太(京都サンガF.C.U-18)
松長根→2稲垣篤志(浦和レッズユース) 高橋→11佐藤丈晟(大分トリニータU-18)
控え:1春名竜聖(セレッソ大阪U-18)
試合後、由井、松長根、高井の3選手に話を聞きました。
〇今日の試合を振り返ってもらえますか?
相手が自分より上の年代だったので、普段なら「取れてるな」っていうところが相手のフィジカルで取れなかったり、自分の良さが出なかったかな、と思います。
〇U-18は初めて?
初めてです。
〇ここまで2試合やってどうですか? 連係などはどうでしょうか?
チームメートの特徴は何となく、みんなつかんできたんですけど、あまり連係というか、選手とのつながりというのは、あんまりなかったかな、と思います。
〇プレミアが終わってから、ずっとトレーニングは続けてきましたか?
チームで練習があったので、普通に。チーム練習に入ってました。
〇明日の試合に向けて、目標などがあれば、聞かせてもらえますか?
2試合で2勝していて、勝てば優勝なので。勝って優勝していいオフにつなげたいです。
〇今日の試合を振り返ってもらえますか?
相手が激しく来ていたのに対して、自分がうまくいなすことができなくて。かいくぐれなかった、という印象です。
〇代表では、SBでという感じなんでしょうか。
そうですね、基本的にはサイドで、センターもやるという感じだと思います。
〇ユースでもSBはやっていましたけど、今日は自分のSBとしてのプレーはどうでしたか。
点数をつけるとしたら、10点ぐらいです。
〇明日、U-20関東選抜が対戦相手で、高畠捷選手と猪狩祐真選手がいる。それについては?
猪狩さんは一緒にやったことはないんですけど、カケルさんはずっと一緒にやってきた仲間でもありますし、次の対戦相手なので、負けないようにしっかりつぶしていきたいと思います。
〇明日の試合に向けての意気込みを教えていただけますか?
明日は試合もPKもどちらも勝てるように。勝ったら優勝だと思うので、しっかり勝って優勝したいです。
〇今日の試合を振り返ってもらえますか?
前半から自分たちのビルドアップのところに相手がマンツーマンでついてきて、なかなかはがせないまま試合が終わってしまったな、という印象です。
〇後半、終盤は相手にボールを持たれる場面が多くて苦しかったと思います。それについてはどうですか?
相手はロングボールの背後を狙ってきていて、それにもうちょい対応できたのと、自分からもテンポをつくって、動かせれば良かったかな、と思います。
〇ここまで2試合を振り返って、どうですか?
まあ、みんなとコミュニケーション取りながら、できていますけど、もっともっとやんないといけないと思っていますし、自分が積極的にやれればいいかな、と思います。
〇明日、対戦相手には高畠捷選手と猪狩祐真選手がいますが、それについては?
カケルとは一緒にやっていて、たくさん思い出もあるので。この前、ごはんも行ったので。彼にはやられないように頑張りたいと思います。
〇明日の試合に向けての意気込みは?
2試合連続、フルで出たということでけっこう体的にはきついですけど、頭動かして、優勝できれば、と思います。
なかなか思うようなサッカーができないなか、それでも、ここぞというところでの守備などで粘り強くプレーを続けたことが印象的だった3選手。
今日の試合をふまえて、最後にどんなプレーを見せるのか、とても楽しみにしています。
(文中敬称略)
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.